ふうちゃん記念日やっとこさ~~^^;
anemoneさん むちこさん kobaboo♪さんがまとめて下さってる安否確認のブログはこちらです。

更新が、月 水 金になりました。
ええと・・・・ここ最近 うちの洗濯機さんが 調子悪いです(--;
そりゃ 寿命だろ?ってくらい働いてきましたが・・・
手でしぼるって ちょっと・・・・・(T-T)
今年は・・・今年はちょっと もう2年くらい頑張って欲しかったな・・・・・もしや 買い替え?
と言う感じで この雨とともに かなりブルーです・・・(涙)
29日午後15時30分 追記・・・(T-T)~


今 家電量販店 大手ヤ○ダ電気で 買ってきました・・・・
といっても 配送は 6月6日・・・・・・(--;
これでも 最短の配達日・・・・だよね~^^;
我が家は、置けるところも 大きさも限られてて メーカーも すでに ココ!!ッて決めてたんで
買い換えたい洗濯機で 悩む事は無かったんですが・・・・
でも 痛い出費です・・・・は~~~~
こないだ 固定資産税とか 自動車税とか 払ったばかりなのに・・・・貧乏神が きっと
取り付いてるんだ・・・・
アーチのピエールさんが 咲き進んできましたが・・・

雨
雨
雨
雨・・・・・で 花が痛んでいます^^;

バラが 開き始めて 雨が多いので ちょっと残念な感じです~え~ん!!
5月23日は、ふうちゃん家族記念日でした~~~~(^^*)
やっと ご報告です~♪記念日と言えば ケーキ!!!ですよね~♪
とんたさんも お待ちかねのケーキ屋さんですよ~♪
こちらは、実は初めてのお店~~♪
うちからだと 車で20~30分・・・田舎なモンで^^;

これでも 近場なの~~~~♪
何度か 通過した事が有ったお店だったんだけど あそこ行ってみよ~~と
雨の中 行ってきました!!
茶と坊の誕生日のときも 雨でしたね・・・。
じゃじゃ~~~ん!!
2人暮らしなのに~とか 野暮なことは 言わないように!!(笑)
セッテイング~~♪でうまうま~~(^^*)

うまうまうまうま~~~~美味しいお店 発見でちょっと 嬉しい~^^
6月5日が 茶とらん家族記念日なんだよね~♪
ふうちゃんそっちのけで うまうましてたわけでは ありません!!

ふうちゃんは、ケーキは いらないですよ~
ふうちゃんといえば!!!!うまうまササミ!!!です!

焼ササミにしようかな~とか 思ったけど やっぱ 一番好きな 生ササミのボイルにしました(^^)
ふうちゃんてば ササミのパック見せると にゃにゃにゃ~~~~~と可愛く鳴いて
いつも 駆け寄ってきます(^^*)
お利口さんです~~~~♪
お嬢様 どうぞ~~~♪

んまいです!!はぐはぐ~~~~^^
~ちょっと文章長いです・・・^^;~~
ふうちゃんは、2006年の4月生まれ、当時 勤めてた職場の同僚のお宅で産まれた おんにゃのこでした。
そのお宅は、にゃんこパラダイスな お宅で 多分・・・20匹近くが 住んでるんですね・・とゆうか~
実際には、14.5匹くらいが 家猫ちゃんで お外に出ない子・・で 半ノラにゃ~が 数匹・・・
その方曰く ネコさんの為に 働いてるの~♪と嬉しそうにいつも 話されてる素敵な方^^(笑)
半野良ニャ~は その方の家に捨てに来る 不届きな人が居て 増えてしまい 少しずつ去勢や避妊をされていて
増えないように されてるのですが・・・
懐いてるけど 抱っこできないとか 色々・・・・でも ふうちゃんママは 身ごもってしまったの・・・。
お庭が 広いので そこで暮らしてて 遠くに行かない子もいるようですが・・・。
ふうちゃんと兄妹たちを生んだ後 ふうちゃんママをはじめ みんにゃ 去勢 避妊をされたようですが~
で 我が家にも 4月に産まれるよ~ということで 縁があって ふうちゃんが やって来ました(^^)
ふうちゃん実家には、28歳まで生きたにゃんこさんと27歳まで生きたにゃんこさんがいました!
ちょうど ふうちゃんを養女にもらう前に 亡くなってしまったんですが、その方は 20代からずっと一緒だったんで とても寂しいよ~~って・・・・。
ご主人より 付き合いが長いって~~(笑)
でも それだけ長生きできるって ストレスなく 幸せだったってことだな~って 感動しちゃってます。
そのご長寿ネコさんは、かぼちゃの煮付けが 好きだったそうですが・・・・^^;
(でも 猫さんが 多いので 猫にあわせて 何種類も餌を買われたり 多頭飼いですが、お世話は ばっちりな感じで いつも色々 教えていただいていました~~♪)
ふうちゃんが我が家に来たとき、生後1ヶ月でしたが、お腹にコクシがいました!!私が コクシがいたよって 話したら 大急ぎで 他の子も 病院送りになっちゃったらしいですが~みんにゃ 今も元気です(^^)
なので 母猫と一緒にいたので 元気な子猫でしたが 体重が増えず 体重が265グラムしかなく しばらくは付ききりで育てました(^^*)
回虫さんも 住んでましたが ノミは ほとんどいなかったな~。
でも 元気いっぱいに育ってくれました(^^)
子猫の ふうちゃんは 今よりも天使のように可愛くって 辰之助兄さんは ふうちゃんを父親のように
可愛がってくれましたよ~~~♪
これからも 優しい ふう姫でいてね~~(^^)
おにゃかすいてましゅ めぐんでくだしゃい~風に・・・・

食い散らかしてるし・・・(^^;
いや・・・君は、全部食べたから・・・(^^;
それに ふうちゃんのご飯も狙ってたでしょ・・・・。

雨の降る日は 辰兄さんも こんな感じです~~~
さささ・・・・せっかくの休みだけど 洗濯機も動かないし(さっき 手で全部しぼって 干した・・・室内干し・・・・除湿機あるんで・・・・そこへ干しました~^^;乾いて~~~~)
今から 義父の墓参り行って 帰りに電気屋さんへ 洗濯機の下見に いってきます・・・。ぐっすん・・・。
ええ~今日 洗濯機 買いましたとも!!!・・・・痛い出費だ~~~私のバラアーチは ちょっと先だわ
くっすん!!!

更新が、月 水 金になりました。
ええと・・・・ここ最近 うちの洗濯機さんが 調子悪いです(--;
そりゃ 寿命だろ?ってくらい働いてきましたが・・・
手でしぼるって ちょっと・・・・・(T-T)
今年は・・・今年はちょっと もう2年くらい頑張って欲しかったな・・・・・もしや 買い替え?
と言う感じで この雨とともに かなりブルーです・・・(涙)
29日午後15時30分 追記・・・(T-T)~



今 家電量販店 大手ヤ○ダ電気で 買ってきました・・・・
といっても 配送は 6月6日・・・・・・(--;
これでも 最短の配達日・・・・だよね~^^;
我が家は、置けるところも 大きさも限られてて メーカーも すでに ココ!!ッて決めてたんで
買い換えたい洗濯機で 悩む事は無かったんですが・・・・
でも 痛い出費です・・・・は~~~~
こないだ 固定資産税とか 自動車税とか 払ったばかりなのに・・・・貧乏神が きっと
取り付いてるんだ・・・・

アーチのピエールさんが 咲き進んできましたが・・・

雨




バラが 開き始めて 雨が多いので ちょっと残念な感じです~え~ん!!
5月23日は、ふうちゃん家族記念日でした~~~~(^^*)
やっと ご報告です~♪記念日と言えば ケーキ!!!ですよね~♪
とんたさんも お待ちかねのケーキ屋さんですよ~♪
こちらは、実は初めてのお店~~♪
うちからだと 車で20~30分・・・田舎なモンで^^;

これでも 近場なの~~~~♪
何度か 通過した事が有ったお店だったんだけど あそこ行ってみよ~~と
雨の中 行ってきました!!
茶と坊の誕生日のときも 雨でしたね・・・。
じゃじゃ~~~ん!!

2人暮らしなのに~とか 野暮なことは 言わないように!!(笑)
セッテイング~~♪でうまうま~~(^^*)

うまうまうまうま~~~~美味しいお店 発見でちょっと 嬉しい~^^
6月5日が 茶とらん家族記念日なんだよね~♪
ふうちゃんそっちのけで うまうましてたわけでは ありません!!

ふうちゃんは、ケーキは いらないですよ~
ふうちゃんといえば!!!!うまうまササミ!!!です!

焼ササミにしようかな~とか 思ったけど やっぱ 一番好きな 生ササミのボイルにしました(^^)
ふうちゃんてば ササミのパック見せると にゃにゃにゃ~~~~~と可愛く鳴いて
いつも 駆け寄ってきます(^^*)
お利口さんです~~~~♪
お嬢様 どうぞ~~~♪

んまいです!!はぐはぐ~~~~^^
~ちょっと文章長いです・・・^^;~~
ふうちゃんは、2006年の4月生まれ、当時 勤めてた職場の同僚のお宅で産まれた おんにゃのこでした。
そのお宅は、にゃんこパラダイスな お宅で 多分・・・20匹近くが 住んでるんですね・・とゆうか~
実際には、14.5匹くらいが 家猫ちゃんで お外に出ない子・・で 半ノラにゃ~が 数匹・・・
その方曰く ネコさんの為に 働いてるの~♪と嬉しそうにいつも 話されてる素敵な方^^(笑)
半野良ニャ~は その方の家に捨てに来る 不届きな人が居て 増えてしまい 少しずつ去勢や避妊をされていて
増えないように されてるのですが・・・
懐いてるけど 抱っこできないとか 色々・・・・でも ふうちゃんママは 身ごもってしまったの・・・。
お庭が 広いので そこで暮らしてて 遠くに行かない子もいるようですが・・・。
ふうちゃんと兄妹たちを生んだ後 ふうちゃんママをはじめ みんにゃ 去勢 避妊をされたようですが~
で 我が家にも 4月に産まれるよ~ということで 縁があって ふうちゃんが やって来ました(^^)
ふうちゃん実家には、28歳まで生きたにゃんこさんと27歳まで生きたにゃんこさんがいました!
ちょうど ふうちゃんを養女にもらう前に 亡くなってしまったんですが、その方は 20代からずっと一緒だったんで とても寂しいよ~~って・・・・。
ご主人より 付き合いが長いって~~(笑)
でも それだけ長生きできるって ストレスなく 幸せだったってことだな~って 感動しちゃってます。
そのご長寿ネコさんは、かぼちゃの煮付けが 好きだったそうですが・・・・^^;
(でも 猫さんが 多いので 猫にあわせて 何種類も餌を買われたり 多頭飼いですが、お世話は ばっちりな感じで いつも色々 教えていただいていました~~♪)
ふうちゃんが我が家に来たとき、生後1ヶ月でしたが、お腹にコクシがいました!!私が コクシがいたよって 話したら 大急ぎで 他の子も 病院送りになっちゃったらしいですが~みんにゃ 今も元気です(^^)
なので 母猫と一緒にいたので 元気な子猫でしたが 体重が増えず 体重が265グラムしかなく しばらくは付ききりで育てました(^^*)
回虫さんも 住んでましたが ノミは ほとんどいなかったな~。
でも 元気いっぱいに育ってくれました(^^)
子猫の ふうちゃんは 今よりも天使のように可愛くって 辰之助兄さんは ふうちゃんを父親のように
可愛がってくれましたよ~~~♪
これからも 優しい ふう姫でいてね~~(^^)
おにゃかすいてましゅ めぐんでくだしゃい~風に・・・・

食い散らかしてるし・・・(^^;
いや・・・君は、全部食べたから・・・(^^;
それに ふうちゃんのご飯も狙ってたでしょ・・・・。

雨の降る日は 辰兄さんも こんな感じです~~~
さささ・・・・せっかくの休みだけど 洗濯機も動かないし(さっき 手で全部しぼって 干した・・・室内干し・・・・除湿機あるんで・・・・そこへ干しました~^^;乾いて~~~~)
今から 義父の墓参り行って 帰りに電気屋さんへ 洗濯機の下見に いってきます・・・。ぐっすん・・・。
ええ~今日 洗濯機 買いましたとも!!!・・・・痛い出費だ~~~私のバラアーチは ちょっと先だわ
くっすん!!!
スポンサーサイト