まず・・・軽く私にとってはちょっとショッキングなお知らせです・・・。
いえ・・・そんなもんでしょ??ぷぷぷ〜って方が ほとんどかもですが・・・
あまりにも重たいので 茶とらんを秤に乗せたら〜〜〜(^^;)
5.2キロでした・・・。が〜〜〜〜ん
ブツブツうるさいにゃ〜by−茶とらん
このスレンダーな僕を見るでしゅ!!by−茶とらん

全体的に 大きいよ・・・茶と坊〜〜辰兄ちゃんの1.5倍あるくせに 辰兄ちゃんに頭こすりつけて
甘えまくりです・・・。
甘える茶とらんを 舐めてやる辰さん・・・。(T−T)感動の場面なんだけど・・・
辰さんも 大変だな・・・。頑張れよ・・・辰。
さ〜〜(^^)頑張るといえば 私も頑張りましたよ〜〜この12日間〜!!
今日 姑が退院しました~♪
当初の予定では、2泊3日の入院のはずでしたが 予想外の内視鏡手術での出血がたたり
12日間の入院生活となりました。
義母も、ブツブツ言いまくりながら(笑^^;)頑張りましたよ〜〜〜。
丸4日の絶食も辛かったし・・・初めだけ美味しかった重湯も飽きちゃったし〜
やっと5分粥まで回復したら、美味しくないと文句タラタラ〜〜(^^;)

5分粥になり、固形のおかずが出始めた退院2日前の食事・・・。
もうね・・・食べ物の恨み??^^は 怖いな〜って思いましたよ・・・。
早番で仕事終わって、夕方から病院にいて 晩御飯まで付き添って〜とかだと
朝御飯が気に入らなかっただとか〜〜私に残飯だすんよ〜〜〜〜!!と・・・
大きな声で 大騒ぎする義母・・・・・
子供か!!(汗)〜〜
きっと・・・同部屋の方も〜笑っておられたろうと・・・(−−;)
面白いやら 恥ずかしいやら・・・あはははは〜〜〜〜〜
で・・義母に
「ここは レストランじゃないからね・・・。帰ったら 美味しいもの食べにいこうね〜〜^^」
と 何度 なだめた事でしょうか・・・。
げに〜食べ物の恨みは 恐ろしい・・・と痛感(笑)義母の頭の中には、入院中
●鯵の刺身
●小いわしの刺身
●ハマチの刺身
●土用のウナギ
●カレーライス
●お好み焼き
●アイスクリーム
●蒲刈(瀬戸内の島で魚介類が美味しいところ〜〜〜)で食事・・・。
●握り寿司を食べるぞ〜^^!!
などなど〜〜すでに 頭の中は いっぱいでした。。。素晴らしい・・・。
で・・・今朝 病院に迎えにいってきました(^^)
今朝の病院の食事は 美味しかったから全部食べたそうで・・・とってもご機嫌でした。良かった・・・。
それで その足でそのまま 入院した総合病院を紹介してくれた掛かりつけ医のところにも
行ってきました。
診察と お薬もらいに行くのと、退院報告も兼ねて・・・
毎月 第一火曜が診察日でしたが、入院中だったので・・・。
心安い掛かりつけ医のS先生に、病院のご飯が不味かったの!!ってまた言う義母(^^;)
先生も「そりゃ〜病院のご飯は 高い米でもないしね〜〜仕方ないよね・・・消化のいいもの食べて
元気だしましょうね。。。」と・・・と・・・消化のいいもの食べてね〜って
先生は、言ってくれたのに(−−;)
どうしても・・・どうしても・・・お好み焼きが食べたくって仕方がなかったらしく〜
毎月 この病院の帰りに病院の近くの義母のお気に入りのお好み焼きやで 義母と食事するのが毎月のお楽しみだったんですが・・・
行ってしまいました〜〜〜あははは〜〜〜大丈夫か???
じゅ〜〜じゅ〜〜じゅ〜〜〜♪

いつもは、肉玉ソバ入りお好み焼きな義母ですが・・・今日はそば抜きにしようね^^;ってことで
「ほら〜〜ほとんど野菜だし~~美味いわ!!幸せ〜〜〜♪」と
ニコニコ終始笑顔で ほぼ完食されました・・・。
3日前まで3分粥だった方とは 思えません・・・。でも 美味しいと食欲があるので
安心しましたが・・・
まずこれで すでにお好み焼きはクリアです(笑)大満足で お好み焼き食べた後は、自宅の近所の行きつけのスーパーで 食品の買い物して
懐かしの我が家に帰宅しました(^^)
何となく世話が行き届かないけど、頑張って咲いてるお花たちです(^^)

そして 今日はお刺身用小いわしのパックもあり・・あっさりゲット・・・。
私は、午後から出勤で 義母を連れて帰った後、仕事に行ったのですが〜仕事の帰り 夜8時前に義母のところに寄ったら もう小いわしの刺身も駅前のパン屋さんで買ったコーン食パンも・・・
全部食べてました・・・。素晴らしい食欲です〜カレーは近いかも(^^;)
ということで・・・小いわしの刺身もクリアです・・・。早!!
そして・・実は、病院から帰ってすぐ・・・買い置きの抹茶アイスを 義母と半分こして
食べてしまいました(^^*)〜♪
美味しい美味しい!!と・・・喜んでおりました(^^;)
・・・アイスもクリアと・・・(笑)
ビオラが咲いてますよ・・・細々と・・・
鉢で数年めの オレガノさん〜毎年咲いてくれます〜〜ほっちらかしですが・・・。^^

チェリーセージも細々と咲いてます〜〜♪
この子は、今からかな〜〜〜^^

実は、友人の姑さんが 義母の団地の自治会の役員をされていて 班の配り物を渡してくださいます。
普通なら 自宅前においてもらっておいて班長が配るんですが、義母が私がいないときに
一人で配ろうとして疲れて寝込んでしまったことがあったので、それ以来 直接私に連絡をもらって
そのお宅に 取りに行き 私が町内に配っています。
普通なら 配れるように班長が紙を折ったりとかしなくてはいけないのですが、その方がセットしてくださるので (他の班長さんにはしていないサービスで実は内緒でしてくださってるのです)私は すぐ班の方のところに配って歩けばいいので とても助かっています。
その友人の姑さんは、義母が80歳すぎで 一人暮らしだから 班長は免除してって言ってくださったんですが
義母の班の役員してる方が、「うちの班に口出しせんといて〜」と言われたらしく・・・
それ以上は言えなかったから せめてもと 私を助けてくださってるんです(^^)
ありがたいことだな〜〜って 思います(^^)
で・・・さっそく 今夜 雨の中 仕事の帰りに配ってきました・・・。
我ながら よう働きましたね〜〜〜(^^*)v
今夜は、出張でいないキムノブさん〜〜晩御飯の支度もせず〜^^ダラダラまったり満喫中です(^^)
ちなみに〜義母は 茶とらんはじめ 猫の写真を病院に持って行ってました〜♪
看護婦さんに大人気の 茶と坊さんたち・・・でした〜〜^^
**************************************************
きくいちさんからのお知らせです〜〜♪〜第20回 わんにゃん会主催〜
犬猫譲渡会開催のお知らせ♪
日時: 7月17日(土) 13:00〜16:00 場所: 住吉中央公園にて
※雨天時は、翌18日(日)に延期します。
※チャリティーフリマも同時開催します!
当日お手伝いしてくださる方!
ビラ貼りをしてくださる方も募集中です!
宜しくお願い致しますo(_ _*)o
よろしくお願いいたします〜〜(^^)