蚊とも仲良し じゃんぐるぐるぐる♪だよん!
我家の庭にも、蚊が出現しました!
痒いです!!
カエルは、かなり前から ゲコゲコ鳴いていますけど・・・・。
前回の記事の追記で 紹介してたミニバラさん「テディベア」(^^)
私が まだ独身のころ 当時勤務してた花屋さんで 200~300円で購入した小さな小さな
ポット苗のミニバラでした。
お嫁にも一緒にきて♪

長年の相棒です(^^)
そして 毎年 植木鉢ですが こんな感じで咲いてくれます♪

可愛い良い子です(^^*)
育て始めて 12年は経ってると思います。
そうそう~今 結構 庭の下草部分は じゃんぐるるるるる~だよ~ん!と
なっていますが(^^;(思わず モダチョキの じゃんぐるぐるぐる~をゆーちゅーぶで
検索して 見てしまった私・・・・懐かしい・・・・)
真冬に ちょっとすかすかしてるわね♪と 黄色のカレンジュラを1苗植えたのですが・・・・

なんだか 冬中咲いてたんですけど、今も勢力を増して・・・・

こんなに なっています・・・・1苗しか 埋めてないはずですけど・・・
場所が あったのか えらく花が咲いてて 可愛いです♪
ジャングルついでに(^^)

鈴蘭が もう済んじゃったけど これも 毎年咲いてくれます。

3年ほど 鉢で育ててる バラ♪ 地味ですけど なんとも、味のある花です(^^)
↓グリーンローズさん

こちらは、うちで3年ほど育ってる 茶色ちゃんです・・・肥料食いで
よく育ちました(^^*)
↓光合成をして さらに大きくなりそうです♪

プリンターの上に 5キロオーバーの重りが 飛び乗ったりとかして
大丈夫なのかしら・・・・。
そして、我家のシンボルローズ(^^)
ピエール・ド・ロンサールさん♪

ぱらぱらと 咲き始めました♪

これからは、蚊と闘いながらの 花ブログです♪
痒いです!!
カエルは、かなり前から ゲコゲコ鳴いていますけど・・・・。
前回の記事の追記で 紹介してたミニバラさん「テディベア」(^^)
私が まだ独身のころ 当時勤務してた花屋さんで 200~300円で購入した小さな小さな
ポット苗のミニバラでした。
お嫁にも一緒にきて♪

長年の相棒です(^^)
そして 毎年 植木鉢ですが こんな感じで咲いてくれます♪

可愛い良い子です(^^*)
育て始めて 12年は経ってると思います。
そうそう~今 結構 庭の下草部分は じゃんぐるるるるる~だよ~ん!と
なっていますが(^^;(思わず モダチョキの じゃんぐるぐるぐる~をゆーちゅーぶで
検索して 見てしまった私・・・・懐かしい・・・・)
真冬に ちょっとすかすかしてるわね♪と 黄色のカレンジュラを1苗植えたのですが・・・・

なんだか 冬中咲いてたんですけど、今も勢力を増して・・・・

こんなに なっています・・・・1苗しか 埋めてないはずですけど・・・
場所が あったのか えらく花が咲いてて 可愛いです♪
ジャングルついでに(^^)

鈴蘭が もう済んじゃったけど これも 毎年咲いてくれます。

3年ほど 鉢で育ててる バラ♪ 地味ですけど なんとも、味のある花です(^^)
↓グリーンローズさん

こちらは、うちで3年ほど育ってる 茶色ちゃんです・・・肥料食いで
よく育ちました(^^*)
↓光合成をして さらに大きくなりそうです♪

プリンターの上に 5キロオーバーの重りが 飛び乗ったりとかして
大丈夫なのかしら・・・・。
そして、我家のシンボルローズ(^^)
ピエール・ド・ロンサールさん♪

ぱらぱらと 咲き始めました♪

これからは、蚊と闘いながらの 花ブログです♪