夏に、こんな風に、ハンキングをかけていたところ・・・何年もこのままでしたが、白に塗ってみました!

写真は、夏の様子・・・

薄暗い庭が 少しは明るくなるかしら~?と思って・・・
ブロック塀は、お隣さんの壁です。
そして、こんな寄せ植えを作りまして(^^)

こんな風においてみました(^^)v

そして 小さいハンキングも 作ってみました♪

まだ 植えたばかりで馴染んでないですが~まあこんなもんでしょうかね~
春が楽しみです♪
そして、横着ものの私にぴったりな(*^。^*)・・・宿根草ばかりでの寄せ植えを作って
みました。
最小限のメンテナンスで、何年かは剪定と肥料で 引っ張る予定です~そう上手くいくかは
今後の世話に掛かってますが・・・


まだ落ち着いてないですが・・・何とかいい感じになるといいな(^^)
おまけ・・・

デジカメの マクロ機能で肉球に肉迫してみました~(^^)
花を撮れ!!!と言われそうですが・・・頑張ります!!(何をだ?)
スポンサーサイト
うぷぷぷ(‐^▽^‐)
肉球ハンキングも可愛いかと。。。^^v
うちのベランダプランターは、パセリとか、山椒とか、ローズマリーとか、実用ばかりで^^;;;
ついつい、家で、切花を生ける時、同色まとめに、しちゃうんですが、
多色使いが、出来ると、可愛く明るいですよね。。
寄せ植えおもしろそうですね。
やってみようかな(笑)
宿根草の寄せ植え綺麗に纏まるといいですね。
明日は火曜日だし頑張れ!!(何をだ?)
こんばんは。
肉球の需要は意外と高いと思いますよ(^^)
花も肉球(猫)もって事で、、、。
きれいな肉球ですね。
綺麗な肉球ですね〜、、、うちのニャンコの肉球、、、真っ黒でup出来ません!!(笑)。。
ピンクの肉球は王道ですね^^
そそられます。かわいいなぁ♪
春になったら、寄せ植えちゃんたちは
どうなってるんでしょうね。楽しみ♪
ますますあせります
明日は父の病院に行かないといけないし・・・
なかなか庭のことが出来ません(;_;)
ハンギングってむずかしいですか?
やってみたいな〜(^^*)
白に塗り替えただけで随分明るくなりましたね。
これでお庭も明るくなって、庭いじりも楽しくなりますねw
肉球、お箸でツンツンしたくなります。。。
> 肉球ハンキング・・・可愛い〜けど作るとき かぐられまくりそう・・・ですね(^^;)
うちもセロリとサニーレタス、青ねぎ・・・夏はバジルに青シソに〜と実用ばかりです〜♪
山椒いいですね(^^) うちは 以前ありましたが 虫に丸坊主にされちゃって以来
育ててないです。
多色使いも可愛いですよね〜うちは 日当たりが良い訳ではないので、色があるほうが
気が晴れます〜♪
寄せ植え楽しいですよ〜♪
毎年 マイブームは違うんで雰囲気は変わりますが、何か作ります(^^)
宿根は 勤務先で宿根千日香という銅葉の鉢¥198を見つけて、これは!!!ということで
ガーデンシクラメンと鉢で育ててた チョコレートコスモス、メドセージなど先々週 趣味の園芸
で 宿根の寄せ植えしてたので、うちも作ってみたんですよ〜ぱくりです(^^)
> 肉球の需要は高い!!!
確かにそうかもしれません(笑) 納得です(^^)
ピンクの肉球は、人気ありそうですね〜♪
> 綺麗な肉球ですね〜、、、
ありがとうございます(^^)v
呑太さんとこは、お外にゃんこさんですもんね〜でも可愛いですからOKですよ〜♪
> ふふふピンクの肉球〜たまりませんね〜(^^)
寄せ植えの中には、「植えっぱなしチューリップ」という
ありがたい球根を忍ばせてますので〜♪チューリップも咲く予定なのです〜♪
>何とかなりますよ〜♪
私も、今日は義母連れて病院めぐり・・・
毎日の仕事に、義母の食事の支度に・・・それでも何とかなってますよ〜♪
・・・私の場合は、ストレス発散の園芸作業〜(^^)v
一日に1時間くらいしか 時間はとってないんですよ〜
ハンキング!!育っていくと楽しいので、是非 作ってみてください。簡単ですよ!!
>はい、 白に塗って正解でした〜(^^)
肉球・・・お箸は・・・トイレで砂掻きまくった手で良ければ どうぞ・・・
ブロック塀はお隣のもの…では好きにはできませんものね(^_^;)
ラティスを白くすると急に明るくなりますよね〜。我が家も片面白くしたら庭がずっと明るくなって正解でした。 小物を飾っても映えるんですが唯一白い花が 目立ちません…。お花きれいです〜雨なで残念なので またUPしていただくの楽しみにしております〜。
> はい 白に塗って正解でした〜もう一箇所 塗っちゃおうかな〜ってとこが
有りますが、今日は雨・・・
また後日 がんばります(^^)