よそさまのブログに遊びに行きますと、皆さんクリスマスローズの話題ばかり~(^^)
たくさん 種類をお持ちで~見てるだけで楽しいです~♪

ちょっと前に写した地植えの子です。もう、古い葉は 切ってしまいました。
何年も地植えにしてると~葉っぱは、顔の大きさくらいになり~可愛げは
なくなりますが、たくさん花をつけてくれて 愛しさは倍増です~♪

この子は~実生で・・赤っぽかったかな~
この地植えの子は、一番初めに育て始めた子。品種も分からないんですが~
10年くらい前に 小さいポット苗で育て始めた子。
白花です~
花が咲いたら きちんと調べてみます~毎年 50~60輪くらい咲きます(^^)


新芽~出てます(^^)
この子は、アプリコットですね~
葉っぱ大きくて~愛しいです(^^)

鉢が 何鉢かありますが まだ写真写してないですね~
またいつか ご紹介いたします(^0^)
クリスマスローズは、もう~10年近く前~以前勤めていた花屋さんのお客様のお家に配達
に伺った折に、お庭に 何メートル四方にもわたって クリスマスローズが咲いていて!!!
なんて 素敵なの~♪

と 私も はまってしまいました~
当時は 今よりもかなり高価で 小さい苗ポットしか買えなかったですが~
みんな 大きくなりました~♪

そして~クリスマスつながり~

ということで・・・

玄関先に、毎年出してる雪だるまさんを 出しました。
ちょっと クリスマスらしくなりました~かな・・・?

玄関先が~少しだけクリスマス風~に・・・
我が家は~このくらいで大体終わり~(^^)

今日は 華やぐ画面じゃないので・・・先日~soyoさんちを真似て作ってみた
ワイヤーバスケットにうえこんだビオラ♪
意外に 大丈夫そう~♪
そして~今年 鉢に植え込んだチューリップの球根(^^)のラベルです。
1袋に4球しか入ってないので、ばらばらと咲くのかな~

そして~地味なんで忘れてましたが・・・ブルーのビオラと植え込んだメネシアも
咲いてます~♪

そして 今日も辰之助さん~眼光鋭く・・・くつろいでます(^^)

何か?
スポンサーサイト
玄関先のコーナー素敵〜♪
クリスマスムードを漂わせつつ、さりげなく、うるさくないのがいいですね〜♪^^♪
クリスマスローズ、うちにも、10年選手がいますが・・ 日当たりが悪いところへ
母が植え込んでしまったので・・ 今ひとつ、元気がありません・・^^;
毎年、今年こそは、鉢上げして、日当たりのいいところへ出してあげよう・・とか、
思うのですが・・ 未だ、実行にうつしていません・・(汗)^^; (・・ガンバッテ咲いてネ・・^^)
チューリップも、色んな種類の球根を植えたんですね・・♪
春が楽しみですね〜^^
辰之助ちゃんの目・・ 何か訴えていませんか・・?^^?
僕は、眠い・・ だから、ほっといて・・ そんなところなのかな・・?(笑)
いやあ〜〜
ホントに素敵ですね(*´∇`*)
我が家の雑草だらけ(現在枯れてる最中 (^^;;)の庭を見ると・・
悲しくなります(T0T)
自分で出来る自信は全くないのに、こういったお庭見るの好きです
前、セールスをやってた時はあちこちのお宅にお邪魔するので
玄関周りやお庭なんかの様子見て、ああココはちゃんとしてらっしゃるわ〜
なんて勝手に思ったりしてました_(^^;)ゞ
クリスマスローズ 沢山ですね〜♪
花が咲いたら もちもいいし 見事な感じになりそうです
お写真今から楽しみです(*^_^*)
我が家の最近花数が減り気味…植えかえるべきか
栄養不足か勉強しないといけませんね
クリスマス 雰囲気出てます〜でもちゃんと
カエルが共生していますね お花も沢山♪
チューリップも色とりどり…
そして辰之助さん・・・COOLです♥
アイアンバスケット 可愛い〜〜
ビオラさんがキュート♪とってもいい感じ・・・
そしてまたまた 私と同じもの見つけちゃった・・
クリスマスツリーのランタン・・・
同じもの持ってる 嬉しいなぁ〜〜〜
とってもかわいい 私もお庭におこっと!
クリスマスのお飾り 楽しいですね・・・
辰之助さま・・イケメン・・タイプです
ナデナデ〜〜♪
クリスマスローズの花が咲くのが楽しみですね☆
私はどんなお花なのか分からないので、花あじさいさんのクリスマスローズの開花を楽しみに待ちます(^^♪
クリスマスのディスプレイ、とっても可愛いです!(^^)!
チューリップが咲くのが、今から楽しみですねー(^^)♪

クールな辰之助くんも
可愛い寝姿の茶とらんくんも可愛い(*^。^*)
おぉぉっ!!とうとうクリスマスローズコレクション解禁ですかwww
ほんといっぱい持ってるんですね!!羨ましい〜!!
2、3、個盗んじゃおうかしら〜♪
花が咲いたらアップお願いします!!
最後の寄せ植えのビオラ!イイ色ですぅ〜♪
メネシアの色とも相性抜群ですね!!マネしちゃおうかしら♪
きれいですねぇ。
素晴らしいです。
わたしも、毎年思いますが 出来てません・・・
今年は、少しだけ頑張ってみようかなーぁ。
素敵な玄関ですね〜^^
クリスマスローズ咲くのが楽しみですね♪
ガーデニングオンチの私としては
どんな花なのかわからないんですけど^^;
なんだか私も楽しみになってきました!!
クリスマスローズの蕾は出ていましたか。
家の物はもっと後で出てきます。今出ている物はクリスマスに間に合いそうです。
クリスマスローズの側でアジュガが大きくなっています。
この花も春先に咲いてくれて素敵です。
> ありがとうございます(^^)
クリスマスは〜片付けが大変だと嫌なので〜簡単に〜♪
そして 凝った飾り付けされてる家を 車でめぐって 見学します〜(^^)
クリスマスローズ〜冬は日当たりがいるんですよね〜
是非 日当たりデビューさせてくださいまし〜
辰さん・・・邪魔スンナ〜ってオーラがでてますね・・・でも〜触りたいんですね(^0^)
> ちゃんとしてるのかしら?植えたい放題〜(^0^)〜♪なだけだと思いますが・・・
そ〜いっていただけると 嬉しいです♪
saoさんとこは 雪化粧で冬の間はキレイなんでしょうか?
でも・・・雪って解けた後が、大変そうですもんね〜
よそのお宅の庭って見るの 楽しいですよね(^^)
それぞれ 趣味や傾向〜その方のマイブームで、育ててるものが
変わって来て 面白いですよね〜♪
> ちょっとずつ増えてきたクリスマスローズ〜病気もないし
冬に古い葉を剪定してあげるだけで、世話要らず〜いい花ですよね〜(^^)
鉢で 花数が減ってるのならば、根詰まりかも〜植え替えでもいいかもですね〜
辰さん〜この流し目が わりと女性受けしております(*^−^*)・・・親ばかです・・・
>アイアンバスケット〜いいアイデア頂きました〜(^^)
春まで、いい感じに育ちそうです〜♪
ランタン〜おそろいですか〜?なんか 好みが一緒かな(^0^)
嬉しいです〜
辰さん〜流し目でマダムキラーしております(笑)
> 冬に 咲いてくれるクリスマスローズは 素敵なお花ですよ〜
チューリップ〜♪ホント楽しみです(^^)ちゃんと咲いてくれるといいんですが・・・
辰さんは〜ちょっと孤独を愛する〜というか・・・おじさんになって
かまわれるのが めんどくさくなってきたというか〜またそれが
可愛いんですよね〜(親ばかです・・・)
> おぉぉっ!!とうとうクリスマスローズコレクション解禁ですかwww
> ほんといっぱい持ってるんですね!!羨ましい〜!!
> 2、3、個盗んじゃおうかしら〜♪
>
・・・・解禁というより〜なかなかアップしなかっただけです(^^;)すみません〜
ぷるるんさんとこも 地植えにされてるから〜大きくなりますよ〜♪
メネシアとビオラの色あわせ〜なかなかいい感じでしょうか〜?(^^)
意外とブルーのビオラだけだと 寂しくて メネシアと合わせて正解でした(^^)
> ありがとうございます(^^)
楽しいですよ〜私の感覚では ガーデニングって感じではなく
園芸・・・て気分なんですけどね〜♪
花が 咲けばやる気が アップしますよ〜
> クリスマスには うつのクリスマスローズは咲かないんですが
花が少ない冬に咲いてくれる 可憐な花ですよ〜♪
そして・・・病気もつかず・・・手間の掛からない花で
いいんですよ〜(^0^)
> うちのクリスマスローズは、1月〜3月くらいに
毎年開花してますよ(^^)
クリスマスに咲いたことは ないんです〜
アシュガ・・・不入りも普通のも・・・庭中〜はびこってますよ(^^)
紫の花が 可愛いのでいいんですが、年々増えて〜間引きまくりです〜
玄関先はすっかりクリスマスの雰囲気ですね、とっても可愛らしいです。
クリスマスローズで思い出すのは日本で暮らしてた頃に買って鉢で育ててたんですが、葉っぱばかりが茂ってとうとう花を見せてくれませんでしたよ〜。残念でした。
名前も可愛らしいし,花も可愛いですよね。沢山のチューリップの球根、春に咲いてくれるの楽しみですね、ブログ見られるの楽しみにしていますよ。
>
気分だけちょこっとクリスマスです(^^)
多分 仕事してますし〜主人も忙しそうですし〜・・・
クリスマスローズは、今からの季節が成長期なので
新芽が出始めたら、前年までの古い葉を剪定して
すっきりさせてやらなければ〜新しい葉に栄養が行かないから
花芽も付きにくかったんでは ないでしょうか〜?
うちのもちゃんと花が咲いてくれるといいんですが〜
こんにちは♪
クリスマスローズさんはなにやら手がかかると聞いたのですが、
たくさん咲いたら素敵でしょうね〜(*´∇`*)
クリスマスローズでいっぱい、とゆうロマンチックな光景は
見たことがないので想像してしまいました♪
クリスマスローズ・・・
名前が素敵!って始めて買ったのは私も12〜3年ほど前でしょうか、
花屋でバイトをしていた頃です。
その頃に比べたら・・・なんなんでしょうか、この爆発的な人気は!!
ますますクリローの魅力にハマってしまいました(^_^;)
花あじさいさんのクリローの様子楽しみにしてますね!

可愛いサンタさんがいましたねー
クリスマスローズはあこがれの花です
なかなかつかなくて・・・
かれんなビオレも
チューリップだけは咲くんですが・ほかは難しい・・・
でもがんばってクリスマスローズに挑戦してみようかな?
辰之助君クールやねー
かっこいいです
> クリスマスローズは 固有の病気もないし、育てやすい植物ですよ〜
植えっぱなしでもいいし〜(^^)
管理が楽なとこも 気にっておりますよ〜♪
長年掛けて 集めたものなので〜愛着があります〜♪
>名前は素敵ですよね〜♪
ロマンチックな感じしますよね〜(^^)
数年前くらいが 一番ブームだったのかしら?
やっぱり いまも人気は有りますよね〜
安くなりましたよね〜以前に比べて〜(^^)
最近は・・・種類もあれこれ〜kumiさんも お花屋さんに
いらしたことがあるんですね〜 私は 花屋勤務なので
誘惑が 多くて〜(汗)
>クリスマスローズこそ〜病気もないし〜手間要らずで
お薦めのお花ですよ〜(^^)
夏の乾燥に気をつけて、冬前に古い葉を剪定する〜これだけですよ
是非 お試しくださいな〜
辰さん〜親ばかですが〜なかなかいい男だと自負してます〜
若いころの 杉 良太郎ににてる・・・と誰もわかってくれないけど・・・(笑)
すご〜い 素敵ですね!
玄関のクリスマスの雰囲気 すご〜く 可愛い
羨ましいです 1年中 お花が あるって …
楽しみです 花あじさいさんの
お花 見れるの… クリスマスローズ 楽しみだな♪
辰之助さん
何か用? うるさい 寝かせてって 言ってるようですね!(笑)
素敵なお庭ですね〜(* ̄。 ̄*)
クリスマスローズ家を購入した時に
もうすでに植わってて…
雑草か?とあやうく抜くところでした(* ̄m ̄)プッ
今も元気に育ってます〜♪
↓の庭…いろいろ本当に素敵だわ><
たぬこ家の庭写真撮ったけれど…
恥ずかしくてなかなか出せないわ〜w
最近の車には温度計も付いてるのか〜と
感心しちゃいました〜♪
拍手コメントありがとうございました
太郎も元気になってます
ありがとうございました♪
>ありがとうございます(^^)
そろそろ 飾り?ってほどっでも無いけど 終わりです(笑)
クリスマスローズは、楽しみですね〜
辰さん・・・その通り〜邪魔スンナよ〜という感じです(^^)
その顔が またたまんなくて頬ずりして〜さらに迷惑がられてます〜
> お元気になられてるようで 安心しました〜
子供ちゃんたちは 風邪もインフルエンザも 大流行みたいですから
気をつけないといけないですよね・・・
車の温度計〜炎天下の真夏に 車に戻って・・・最高温度45度だったことがあります・・・・
笑っちゃって〜写メ取りましたよ〜
走ってると 外気温に近くなるけど〜そのときは暑くて35度までしか下がりませんでしたが・・・
お庭にクリスマスローズ植えてあったなんて〜いいですね〜
世話は楽なんで。。。いいかもしれませんね(^^)
クリスマスローズ、年季が入っているんですね。
沢山のお花が咲くようで羨ましい限りです。
我家では一昨年に1つ、昨年3つのクリスマスローズを植えましたが、果たして
お花が咲いてくれるかどうか(*^^*ゞ
クリスマスの準備も着々と進み、良い感じですね〜♪
我家も見習わなくては(^^)ニコ
ブルーのビオラがとても素敵です。我家では種をまきましたが、タイミングが遅くて
まだ、小さな苗のママ、咲いてくれるかな〜・・・
> クリスマスローズは、固有の病気とかもなく 育てやすいし
枯れ果てた寒い庭で 花を着けてくれるので とても素敵ですよ〜♪
temariさんところも 楽しみですね〜♪
私は〜ビオラは横着ものなので 苗を買います(^^)
なかなか育たないし〜勤務先の花屋では10ヶ380円なので〜安くて楽な方に流れてしまいます。
なので 種から〜というのは 尊敬しちゃいます!!!
インパチェンスとノースポールは 採種して 蒔くんですけどね(^^)