今週のアレンジメントのレッスンで、クリスマスの飾りを作りました(^0^)
感覚的には、完全に工作~♪
とても楽しいです~(^0^)~♪

木工ボンドとグルーガンで~ちょいちょいという感じ~♪
いつものアレンジの試験用のブーケやアレンジと違って
のびのびと楽しく~(あ・・・試験用も楽しいですが~やっぱり違う・・・)作りました~(^^)

そして~我が家の玄関に飾りました

実は・・・これは2個目です

全力投球して可愛く大満足にできた~飾りもの~♪
レッスンの帰りに 私の実家に寄って母に見せたら
「どこ飾ろうかね~」
え・・・?
すっかり 実家の飾りになってしまいました(-0-#)~
実は 後から 実家にも作ってあげるつもりで
先生から 材料を分けていただいていました。でも・・・はじめに作ったオーナメントには
いろんなキラキラが付いてましたが~急に先生に余分を頂いたので、キラキラはなく・・・
それなりに作れるかな~実家は これで~(^0^)
と 思っていたら~先にとられちゃいました~
そして・・・その夜~せっせと茶とらんが手伝いながら?????
作ったのでした~

茶とらん
・・・そこはテーブルの上なんだよ~
何度言っても・・・上がってるよね~君は・・・

松ぼっくりは 咥えて行っちゃうし~ワイヤーは引っ張るし・・・
大活躍(--#)の茶とらんでした~(笑)

サンキライの枝を丸くワイヤーでとめて~庭のアイビーが はびこりまくりのとこに
ぶら下げました~♪
実は~(^^)bunrumamaさんとこの 真似っこなのですが~可愛いです♪
やる気なしの~辰サンタ

ぼやけちゃったけど ふうサンタ

サンタになる気なしの茶とらん坊や~

我が家のクリスマス準備は 完了しました。
ケーキの注文もしちゃいました~♪そして~クリスマスイヴもクリスマスも 働いてるだろう~私達夫婦~
注文したケーキもピザも鶏の足も~簡単に済ませるためのアイテムとなっております~
嗚呼~いつか~全て手作りな素敵なクリスマス~

してみたいな~
スポンサーサイト
リース作りにガーデニングに猫にグルメ、こちらのブログは癒やし空間ですね〜。
心豊かな生活って感じで、ほんと素敵です。
うちはイベント事に疎いから、こちらで季節を感じさせて頂こ!
茶とらんさんの行状が、他人事とは思えない・・・・!(笑
>茶とらんくん〜ほんと 快く猫の手をいつもかしてくれます(笑)
そして・・・邪魔されてる姿を まったく他人事のように
見てる旦那さん。。。
「なんとかしてや・・・」というと
「嬉しいくせに〜茶とらんにかまわれて〜」
と 旦那・・・
返す言葉もありません(^^)
こんにちは〜♪
びっくらこいたよ〜(笑)
どこかで見たような・・ なんて思ってしまった・・(爆)♪
茶とらんちゃんにも手伝ってもらって、素敵なクリスマスの飾りができましたネ〜^^
いいなぁ〜♪
私も、作ろうかな〜・・ 工作だったら、どうにか私にも、出来るかも・・^^;
しかし、やっぱり、作るには・・茶とらんちゃんの手助けが必要かな・・?(笑)
ケーキの注文も終わったし、あとは、サンタさんを待つばかりですネ♪^^♪
こんにちは〜
クリスマスの準備もすっかり出来ましたね。
茶とらんくんのネコの手を借りましたか(^_^)
クリスマスローズ咲くのが楽しみですね。
果たして・・・我が屋にサンタは来るのでしょうか〜不安〜
いつでも うちの茶とらんでよければ 派遣いたします(^^)
素敵なクリスマス飾り〜出来ること〜請け合いですよ〜♪
> 茶とらん・・・頼んで無くても手伝いにきてくれます・・・(^^;)・・・
気が利くやつです・・・。
クリスマスローズ〜楽しみですね〜♪
星型のリースですか♪
素敵ですね〜。
サンキライも丸〜く束ねるだけでナチュラルリースのなるので
私も大好きです。
茶とらんくん、お茶目で可愛いですね!
手伝ってもらってさぞかしはかどったのではないでしょうか?
こんにちわ♪
すっかりクリスマスモードでいいですね〜☆
私はモコしか見慣れてないから手が長くてビックリ(笑)
でも可愛いー!!!
クリスマスムードでむんむんしてきましたね〜。
年末はどんなに忙しくても
茶とらんちゃんがお手伝いしてくれるから
仕事もはかどりますね。
ウラヤマシー!
オシャレなリースですね☆手作りだなんて素敵〜
茶とらん君はとっても楽しそうにお手伝いしてくれて
とっても助かりますね!(^^)!(笑)
全くプレゼントを運んでくれる気配のない(笑)辰サンタさんも
おメメぱっちりの、ふうサンタさんも♪素敵なクリスマスを迎えられそうですね(^^♪
間違って自分の名前入力してませんでした(^^ゞ
ぴょここでした〜^_^;
わ〜!
かわいい星型リース!!
普通のリースと全然違って素敵ですねー★
グルーガンでくっつけていくんですねー。
図工はてんで苦手なので
こういうの作れる方尊敬しちゃいます。
サンタ帽子・・・
それぞれの性格出てますねー(笑)
ふうちゃんはさすが女の子、
可愛くかぶりこなしてますねぇ♪
茶とらん君は、やんちゃ丸出し!
もう、3段落ちがきれいについて、
思わず笑っちゃいましたw
玄関、凄いっすね。
クリスマス飾りが、ばっちりあう扉ですね。
えー!?工作感覚でここまでの作品を作るのですか!?素敵!!
工作感覚ってのが逆にイイのかもしれませんね♪
もともと素敵な玄関がもっと華やかになりましたね〜
来るお客さんの反応が楽しみですよねwww
んまーっ素敵!うちにも作って! って言われるかも♪
花あじさいさん…うち用にも1個作って〜♪
すご〜い!!ステキなリースですね^^
そして玄関の扉がオシャレ!!
お庭も綺麗だし、可愛いニャンコもいるし
私も居候したいです〜^^
サンタニャンコさん、うちにも来てくれるといいな(*^-^*)
こんばんは。
お〜!かわいい飾りですね〜。
こういう素敵な玄関、子どもの頃は憧れましたね〜(^^)我が家は、そういった事しなかったんで、、、。
茶とらん君、大活躍ですね(笑)
サンタ帽子のボンボン、、、、「獲物」ですよね(^^)
すごい、すばらしい
プロですねぇ。
アートしてますもの。
私は、器用なのですが・・・
センスが 欠けてまして
いつも、こてこ゜て してしまいます・・・
> 毎年 リースやオーナメント作ってますが、今年の★型は
自分のツボです(^^)
かなり お気に入りです(^0^)
茶とらんは〜得な性格というか〜ついつい悪戯しても
なんだか許せちゃう〜そんな とこがありますね〜♪
> コーギーは やっぱり足は短いのね〜(^^)
そこが 可愛いんですが〜♪
茶とらんは せっせと手伝ってくれますので〜(^^;)・・・助かります。
すっかりクリスマスしております〜♪
あとは〜キラキラのイルミネーションは 団地であちこちしてるので
車だして 見学にいきます(^^)v
年末は〜今年は茶とらんに 手伝ってもらえるのですね・・・覚悟しときます(笑)
> クリスマスアレンジメントは、何個か生けて 毎年 実家やお世話になってるとこへ
もって行くんですが〜リースだけは 我が家に飾ってます〜(^^)
うちの3サンタは・・・何も運んできそうにないですね〜
自分で・・・用意しよ〜っと♪
> 間違って自分の名前入力してませんでした(^^ゞ
> ぴょここでした〜^_^;
了解です(^0^)
今年は 星型★でした〜(^^)
習ってるアレンジの先生は 大阪や東京〜はたまたドイツまで講習受けに行かれたり
とても熱心に いつまでも勉強されている方で、いつも素敵なデザインのアレンジが
学べて〜とっても楽しいですよ〜(^0^)〜♪
今年の★型は、かなり自分のツボで 気にっております。
サンタ帽子〜去年買って 今年も被ってもらいました〜
辰之助さんは・・・・なんも運ぶ気なし・・て感じですよね〜
ふうちゃんは〜可愛く被ってますが・・・もう限界!!!!でピントがあってる写真が
とれませんでした〜(笑)
見習いサンタには 期待できないし・・・うちのサンタは来ないかも〜です(T0T)・・・
> 玄関、凄いっすね。
> クリスマス飾りが、ばっちりあう扉ですね。
ありがとうございます(^^)
扉〜よく見るとちょっと可愛いガラスがはまってる・・・くらいの意識です・・・
が〜今回のには 有ってますね〜(^0^)
そうそう〜酒呑親爺さんは 松江市内の造り酒屋 國暉酒造ってご存知ですか?
全国新酒品評会で 何年も金賞を取ってる 小さいですが なかなか辛口で
美味しい(^^) とってもお気に入りの酒屋さんです〜♪
昨日、年末限定のお酒の案内のチラシが届いたので〜今年はギフト以外で
自分用に、なにか小瓶でも 注文してみようかな〜と思っております〜
実家の父は、ここの元旦着の手絞りの限定品を 以前プレゼントしたとき
かなり 良い!!!と感動してましたが〜(^0^)
すっかり話が それましたが、お気に入りの造り酒屋さん♪ 紹介したかったんで〜
機会があれば〜是非!!!
>ありがとうございます(^0^)
今回の★型は〜私的にも かなりツボでお気に入り♪です〜
家の中は・・・(−−#) どうしても飾れませんので
お外で〜なんとか〜てとこですね〜♪
>ありがとうございます(^^)
今回のデザインは ほんと可愛くてお気に入りです★
居候はokですよ〜(^^)b〜猫ごと いらしてくださいね〜♪
うちのにゃんサンタは・・・なにも持ってこないと思います・・・・(涙)
>私の実家も クリスマス飾りとは 縁がなかったですね〜
余計 憧れますよね(^^)
茶とらん・・・飾り作ってる間中〜付きっ切りでした・・・もう〜ほんとに・・・やれやれ〜です。
サンタのボンボン・・・かじりまくりでしたよ〜
> ありがとうございます(^^)
私は〜ただ〜先生が言われるまま〜作っただけなんですよ♪
でも〜みんな同じような材料なのに、ちょっとずつ雰囲気が違って完成するんですよね〜
同じ教室の人でも〜
個性がでるのが 面白いですよ(^^)
私の勤務先の花屋に アレンジの先生が来られてキーパーの
中の花みて、「これでしょ?○○さんの生けたのは〜」と言われて
外れたこと無いので、やっぱり それぞれ個性があるのかな〜と思いますよ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
國暉酒造、名前は存じておりましたが、呑んだことはございません。
> 元旦着の手絞りの限定品
・・・、こういうのって、そそられます。。
情報ありがとうございました!
感謝の拍手をもう一度送らせていただきます。
皆様、クリスマスの準備を始めていらっしゃるのですね〜
なんだか、ここのところ忙しくて、庭の様子も見ていません…
今日は見れそうかなぁ〜
リースもいいなぁ…
オリーブのリースを作る気満々になったのに、
母に、まだ切っちゃやだ、と言われてしまいました。
あーーー、オリーブの実が しわしわになっちゃうよーーー。
ふうちゃんサンタ くりくりお目目に ハートきゅんです♪
とても渋めで大人〜〜の雰囲気
いい感じ〜♪
白いドアにとてもいい・・・
サンタ猫・・我が家にも来て〜〜・・・かぁいい^^

> 國暉酒造〜お薦めです(^^)
辛口がお好きな方には、とっても美味しいと思います♪
直接行けば、試飲もして買うことができます(^0^)
主人と 初めて行ったときは、かなり呑んで・・・たくさん買って〜♪
帰りは・・・運転代われませんでした〜黙って運転してくれた旦那さんに感謝です・・・。
いつもFAX注文ですが、ホームページがあるのかな〜載せておきます
http://www.kokki.jp/
> 私も 今日 久々に夕方ちょっとだけ庭の手入れしましたが
なかなか時間がとれません〜
でも・・・オリーブの実は惜しいですね〜
ふうちゃんサンタ〜きょとんとしてますが〜限界!!!っと逃げちゃいましたので
ピンボケです(^^)
>ありがとうございます(^^)
うちの猫サンタ・・・多分〜手ぶらで行っちゃって・・・餌ちょうだいとか言いそうですが
よろしいですか〜(^^)
花あじさいさま、こんばんは^^
嬉しいメッセージをありがとうございました。
手作りの素敵なリース、とってもいいですね♪
わたしもリース用意しないと・・・と、言っても何処かで購入するんですが(汗)
とりあえず、ちょっと、見栄をはって書いてみました(笑)
「猫の手も借りたい」⇒通常は無理な願い事とは承知の上、切望として使います。でも、黙って手を貸してくれる子がいる(?)といいですね〜^^茶とらんクン、かわいい〜♪
玄関素敵になりましたね(^。^)
私は、生け花ず〜と昔に?習ったきり
それ以上の事は、全然できないので、
すごいな〜って思います
そのセンスがうらやましい・・・・(*^_^*)
茶とらんちゃん、お手伝いお疲れ様
辰サンタかわいい〜
ハグですよハグw
もう貫禄一杯ですね〜♪
玄関先の飾りも綺麗ですね、もうクリスマスの雰囲気であふれていますね。
うちはマンションだから、こんなきれいな飾りつけもできないしなぁ。
できるなら、花あじさいさんにお願いしちゃいたいくらいです(笑
工作気分で楽しんで、ちゃとらんとも楽しめる、ほのぼのしていて素敵ですw
> クリスマスものは、ちょこっと飾るだけでも雰囲気でますよね〜♪
猫の手・・・まさしく猫の手ですね(^^)
目を爛々と輝かせて、邪魔〜手伝ってくれましたよ(笑)
>ありがとうございます(^^)
生け花は かれこれ〜16年習っています・・・。
年7回の流派支部主催の研究会の出席や(実は・・今日行ってきます)、華展出品
普段のお稽古・・・なにもなくなれば〜きっとそれにかかってる金額分 生活が楽になる!!
と・・・思うことがあります。
独身の時と同じように 習い事続けてると〜普通の貧乏家庭なんで
そう思いますが、結局 花なしでは、味気なくて 続けております(^^)
茶とらん君は、お手伝い得意になりました(笑)
>辰サンタ・・・思いっきり寝てました〜そこにポィとかぶせて撮影・・・
全く気づいてないまま〜(^^)
昨年も 同じ帽子をかぶせましたが、大暴れ(T0T)でしたよ〜
マンションの玄関も、すっきりとしたクリスマス飾りできそうですけどね〜♪
工作〜って好きなんですよ(^^) たまに 猫たちとともに写ってる パソコン台と
プリンター台も 私がパイン材を木ネジて留めて、白に塗装したものなんですよ〜♪
家具屋で買うより質素な棚ですが、サイズぴったりで作れて
とても便利なんです〜♪
玄関の扉とマッチしてて、とても、いい感じ^^
市販のは、高い割りに、子供っぽかったり、なんか、ゴチャゴチャしてて、気に入るのが少ないんですが、花あじさいさんの、好きです。お母様も、きっと、即効で気に入ったんですね(^▽^;)
NG地帯の茶とらんさん。。我が家と一緒^^;
注意しながら、写真撮るから、全然、聞いちゃいないのね(笑)
まぁ、興味津々なもの満載だもの・・ねぇ(^m^)
↓なんとも微妙な色合いで、素敵な薔薇ですね。。。庭に、咲いてると、心豊かになりますね。
見せ下さって、ありがとう!^^v
テンプレから記事からクリスマス仕様・・・ステキです♪
手作りとはいかないまでも うちもクリスマスしなくっちゃ!
今年はあずきがいるから大きなツリーを出すと
どんな反応するかな・・・?
パピーの茶とらんちゃんといい勝負しますかね〜
なんという可愛いお手伝いさん
こらーっと強く怒れないですよねぇ
そして辰さんはクールですねぇ
やっぱりふう姫は美人!(´▽`*)本当に美猫すぎますー
クリスマスの準備完了いいですねー
何かしたいなと思いつつ毎年同じになっています
花あじさいさんを見習わなければ...
先日はお気遣いいただき、ありがとうございました。
すっかりクリスマスですね。
リース作りは優秀な(?)アシスタントさんがいて
大変捗ったことでしょう(笑)
かわいいにゃんこサンタさんたち
うちにも来てくれないかな…^^
とても素敵なリースが出来ましたね。実家の皆さんもお喜びでしょ(^^)ニコ
私の娘も、こういう素敵なものを作る事に興味があると良いのに!^^;
それぞれの猫ちゃん達も個性があって、とても楽しそうですねd(*⌒▽⌒*)b
ありがとうございます(^^)
毎年 アレンジのレッスンでリースやオーナメント作るんですが〜
今年のは、ホント ツボでした〜
毎年、結婚式を挙げた教会(信者でもないのに、一般の教会でしました)に
クリスマスアレンジを 持って行くのが わたしの恒例なんですが〜次のレッスンでアレンジと
今回のオーナメントも作っていこうかな〜(^^)と思ってます♪
茶とらん・・・ホンとにね・・・猫の手を気安くかしてくれる猫さんです・・・。
>期間限定ですけど、クリスマステンプレ〜て可愛いですよね〜♪
あずきちゃん〜ツリーはどうですかね?噛み噛みしちゃうかしら〜?
うちの子は・・・登ると思います(^^)〜
>そ〜なんです(T0T)
こら〜っと怒れないから・・・それも可愛いから写真撮ったりして
全く 効果なしの茶とらん君です〜
クリスマス(^^)でも、玄関だけで家の中はいつも通りなので
気分的は、あまり盛り上がってないんですよね〜
>お加減 よくなられましたか?
寒いので、ご自愛くださいね(^^)
うちのサンタでよければ〜派遣いたしますが・・・
香音ちゃんたち用にプレゼント持たせても
道々で食いつくし・・・・・手ぶらで伺うかも・・・
> ありがとうございます(^^)
母が特に 喜んでますよ〜♪
たまに 母から誰かにプレゼントするから アレンジ作って〜という
オーダーがあります・・。そして〜何故か私がそのまま配達して
「いつも お世話になっております〜これは 母から〜うにゃうにゃ・・・」
などど 口上も述べなくてはいけないことが しばしば・・・・・花代出してもらってるから
お勉強と 思って〜しておりますが・・・(−−#)
にゃんたち〜3匹3様ですね〜(^0^)
コメント凄く多くて驚きました!
ブログをしてるとコメント頂けると大変嬉しい事ですが、多くてお返事するの大変でしょうね。
ところでアレンジメント素敵ですね、キラキラのは先にお母さんのになってしまったのですね、でも凄く喜ばれた事でしょう、素敵だもん。とっても素敵です。
ニャン達もすっかりクリスマスモードですね、可愛いサンタさん達です。
下のグリーンローズ、良いですね、私は以前お店で見かけた時に、欲しいなって思いつつ買わないでいて、次回は買うつもりで行ったらもう売り切れてて残念な想いした事ありました、ご近所で咲いてるのを見つけたので何度か通りがかりに写した事あります、道の側で咲いてるので。でも欲しい物の1つです。
> いらっしゃいませ〜♪
コメントの返事を書いてるのが、一番好きですね〜(^^)
グリーンローズ・・・惜しいことしましたね〜定番で入荷するような苗じゃないし
苗ものは、縁なので 私も同じような経験が多いから 最近は
これって思ったら、よっぽど高価じゃなければ 買っちゃいます(^^)v