クリスマスローズ/ヘレボロスニゲル
鉢の花が開花しました(^^)
可愛いです~♪

今年買った クリスマスローズの鉢です(^^)
早咲きのクリスマスローズちゃんは、持ってなかったので 安かったので発作的に
半月前くらいに買ってしまいました~♪
まだ小さい蕾が上がっていた鉢。
土増しして植え替えて、スクスク成長してました~♪
さて~今月の初めのアレンジのレッスンで作ったクリスマスアレンジ

もう あちこち配達してしまって、手元にはありませんが~
せっかくだからクリスマスが来る前に アップしてみます(^^)
先生が講習会に行かれてレッスン受けてこられたという ドイツからのデザイン~ノエル風(^^)


真上から見たところ(^^)~
丸いオレンジのキャンドルが可愛い~と選びました~♪
このアレンジは、私の実家の父の仕事場に飾りました(^0^)
これ以外は、ホリゾンタルという生け方~

このアレンジは、キムノブさんと結婚式挙げた教会に お届けしました~♪

このキャンドルも真ん丸くて可愛いですよね~♪


これは、実家の両親がお世話になってる方のところへ お届けしたアレンジ~♪
薩摩杉が残ってるから、もう一つ作ろう!!とサンゴ水木を星型に組んで
生けたものです(^^)


これも 知人のとこに ~(^0^)
私が、いつもお世話になっている方のところに お持ちしました~♪
毎年 12月始めのレッスンでクリスマスアレンジを数個作っての配達(^^)
猫たちが かじるので我が家には飾れませんが、一日集中して生けこむのは
とっても充実した時間です。
来週は・・・クリスマス~毎晩 キムノブさんも仕事の帰りが遅くなり・・・
私も 忙しい週になりそうです~

珍しく3匹でくつろぐコタツルーム~♪
さて・・・この1週間。。。ホットカーペットが電源入れてるのに???何故冷たい・・・(--#)
という日が続きまして・・・今日~仕方ないから 買って来ました(T0T)
痛い・・・とても痛い出費です・・・
でも 寒いのも嫌!!!
めでたく居間に広げて ネコさんたちも 乗ってくれました・・・写真は ちょっと前のものです。
スポンサーサイト
クリスマスって雰囲気だけでワクワクしますよね〜♪
ネコちゃん達3匹揃ってかわいいー

どれも素敵なアレンジですね
最後のアレンジ写真が可愛いい〜
しかし、ただでさえ、出費が多い月に・・・・
予定外のお買い物は、辛いですよね(^_^;)
でも、寒さには、勝てない!(+o+)
やっぱり フレッシュのアレンジはいいですね。
この時期は ばたばたしていて お花屋さんへ行けないのが
残念です。
花あじさいさんのアレンジで 気分最高。
そういえば、 我が家はクリスマスツリーがまだなんです。
早く出さなければ・・・
1個目のノエル風ってかわいいw
足元にオレンジのキャンドルが凄く目を引いて、涼しげな周りの緑が暖かなオレンジを包み込んでいるみたいです。
さすがーですねーw
どれもこれも欲しくなるアレンジですw
あー、いいなーw
それしか浮かばないw
クリスマスローズの花ですが家の物と似ています。
家でも2つ買いましたが一つは枯らしてしまいました。
今では地植えにしました。玄関脇のモッコウバラの下です。
居心地が良いのか花も咲きますがまだ蕾です。
>そうなんです(^^)
毎年 クリスマスって仕事柄 忙しくて ゆっくり楽しむことも無いんですが
気分だけは〜♪なんだかワクワク〜(^^)
コタツで3匹って あんまりないんですよ〜
でも寒波で冷えるとみんな 入るかもです〜(^^)
> どれも素敵なアレンジですね
> 最後のアレンジ写真が可愛いい〜
>
>ありがとうございます(*^^*)
まさか・・・ホットカーペットが壊れるなんて〜という予想外の出来事ですが
冬のセール期間で 少し安かった???のかもわかんないけど
買っちゃったよ・・・という感じで〜す
もう 今季は、なにも壊れないで〜と願うばかりです。
> この時季は お忙しいですよね!!!
せっかくツリーをお持ちなら〜出さないとお正月になっちゃいますよ〜(^^)
うちは・・・ツリー出したら登るな・・・3匹とも登っちゃうと思いますので
無理でしょうね〜(^^;)
>ありがとうございます(^^)
このノエル風のアレンジは、縦に作ることも出来るんですよ〜♪
私は、安定が良い方のデザインで生けたんですけどね〜
こんなのおうちに飾ってたら 可愛いですよね〜♪
いっぱい作ったけど。。。我が家じゃ飾れないから・・・くすん〜
> クリスマスローズ〜今の時期に開花するものは、早咲きの「ニゲル」の種類で
2〜3月頃咲くものは、遅咲きの種類になります(^^)
うちのと似てたら ヘレボロスニゲルかも〜♪
クリスマスローズは、鉢だと毎年のように植え替えないと
良い感じで育ってくれないので、地植えが一番ですよね!!!
キャンドルとわかるまで しばし(@_@;)??でした
灯りをつけたらきれいなんでしょうね〜
どれもクリスマスという感じです とっても素敵♪
教会のが一番好きです
ネコさん達 思いきりぬくもりを味わっていますね
その気持ちわかる気がします〜
茶とらん、、、態度も体もデカクなってますね〜。。笑
ニゲルが、咲き始めましたネ〜♪
家のは、まだ・・ 蕾でーす^^;
でも、いずれ・・ 咲くでしょう・・(笑)←楽観的ですw^^
クリスマス用のアレンジメント・・たくさん作ったんですネ♪
どれも、素敵〜♪
ニャンズも、ホットカーペットに電源が入って
喜んでいるのかなぁ〜(笑)^^
クリスマスローズだ♪綺麗だねぇ。すごく凝るかたは庭一杯にこの時期お育てになるとか・・・
私の義母も好きで、秋頃からせっせと植えてみえます。
私もホリゾンタルは大好きな生け方。ただ、お花が沢山あるときにしたりする笑
グリーンたっぷりのクリスマスバージョン、これいいなぁ〜私もやりたくなってきた♪
今年は、グリーンだけのリースを作ってそれで満足してました笑
↓のうどん、美味しそうだなぁ。ドライブといったら出雲そばかとおもいきやフェイントいいねー笑
>宮島
うん、すっごい近いらしい。でもまだ行けずなぜ笑
> 丸いキャンドル〜みかんみたいですよね(^^)
毎年、教会のは どんなの生けよう〜と考えるのが楽しいです〜♪
ホットカーペット(^^)
極楽です!!!!買い換えてよかった〜
> 茶とらん、、、態度も体もデカクなってますね〜。。笑
態度は 前からでしたが(^^)
体が しっかり追いついてきましたよ〜
> うちのも ニゲル以外は まだまだですよ〜♪
忘れた頃に毎年 咲き始めるから嬉しいですよね(^^)
ホットカーペット〜痛い出費ですが・・・やっぱり暖かいです〜
>宮島は、ホントお薦めです(^^)
手焼は してない日とかもあるので 電話で確認して出かけると
いいですよ〜ほんとに美味しいです!!!
香川にも1泊で讃岐うどん食べに行ったことありましたよ〜
2日で6軒。・・・・・あと3軒行きたい店がありましたが
蕎麦より お腹にたまるので〜断念しました〜♪
麺ばっかですね・・・
ノエル風、素敵ですね〜。
ケーキみたい・・・
わたしも作ってみたくなりましたぁ〜!
↓私も小さい頃時代劇好きでした・・・
大江戸捜査網とか伝七捕り物帳とか見てました(^_^;)
どれも大人っぽい素敵なアレンジですね〜。
丸いキャンドルも可愛い。
猫さんたち、ボールと間違えたりして。。。
どれも素敵なアレンジですねー★
丸いキャンドルがかわいいです♪
私の好みは。。。どれだろう?
教会のと知人さんの、かなぁ?
めずらしいコタツ3ショットですねー。
あったかいと威嚇する気も失せちゃうのかな?
突然の出費は痛いですねぇ。
でもこれで暖かく年が越せますねー!
> 私は 今も時代劇好きです(^^)〜
そのために・・・?スカパーに入って時代劇チャンネル見ております〜♪
高橋英樹・杉 良太郎・渡辺 謙さま〜・そして!!!藤田 まこと!!!
私の小学校から中学高校は、必殺シリーズとともにありました〜♪仲間 少ない
青春でした〜(笑)
> 毎年 クリスマスアレンジをお届けするので
パターンが重ならないように・・・と悩みます(^^;)
猫達には 恐ろしくてアレンジは見せませんよ・・・即 配達します〜
> ありがとうございます(*^^*)〜♪
教会のは 一目惚れで購入した器がポイント高いですかね!!
・・・あ!!アレンジの器は 全て回収なんで(笑)
ちょっとした お洒落な花器があれば 少しずつ集めています〜♪
そして こうゆう時に 使うんですよ(^^)
コタツの中は、逆にあまりに寒いときは 譲り合うみたいです・・・
最初のアレンジ、ブッシュドノエルみたい。
可愛いというより、美味しそう。
ホリゾンタルって、凄い好きな生け方だな。
こういうの見ると、習いたくなるなーぁ・・・
やってみようかしら・・・
やっぱ、自信がないわ・・・
> 最初のアレンジ、ブッシュドノエルみたい。
> 可愛いというより、美味しそう。
>
はい(*^−^*)〜私もケーキだ〜と思いながら完成させた1つです〜♪
楽しいですよ〜♪アレンジメント〜特にクリスマス。バレンタイン・イースター・ハロゥインなど イベントのものは面白いですよ〜
私は、資格試験を受けているので 普段は特殊な勉強ばかりなんで 特にクリスマスは
楽しく生けれます〜♪