最近、色々と忙しかったり 寒すぎだったりで庭のことほったらかしです・・・。
気にかかりつつ・・・。
フリルのパンジー 元気です。

花がら摘みだけは ちょこちょこしてますが 植え替えなどなど宿題が
てんこ盛りです・・・(T0T)。。。
こうゆう時、「ネコの手も借りたい」って言いますが
うちにも ネコの手が何本もあるんですが ちょっとお願いしにくいですね・・・寒いし~


花かんざしも 咲いてます(^0^)


この花は、名前と言い 姿といい なんと可憐なんでしょう~♪
と・・・この姿に そそのかされて
毎年 買ってる人のなんと多いことか・・・(おまえもじゃ~とつっこまれそう)

メネシアも ひっそりと咲いてます。
ちなみに・・・・・我が家の猫の手の一例です(^^)

尻尾もみえてま~す♪
植え替え・・・は無理だよね~(^^;)
スポンサーサイト
毎日・・ お疲れさまです・・♪
花がら摘みは、なんとなく・・さぼれないですよネ・・(笑)^^
ネコの手・・ 借りられればいいのにねー^^;
家にも、犬の手は・・ありますが・・
クリスマスローズ専用の肥料の匂いが、食欲を呼ぶらしく・・
ゴンべが種を撒くじゃないけど・・ ほりほりしたがるんですよネ〜^^;
こんな、犬の手なら・・ 借りるどころか・・ ないほうがマシ〜!なんて、
思ってしまいます・・(笑)^^
> 食欲湧くんですか・・・??????
そりゃ〜困っちゃう〜(^^;)
耕してる。。。とは 思えないですね・・・・・・・。
なんて可憐で 可愛い 〜
このカサカサ揺れて 音がなんともいい〜〜・・と
言いながら 花かんざし 買ってます・・・^^;
猫の手・・我が家に貸してください!
宿題 いっぱいなの〜〜・・
>まあ〜是非!!!使ってやってくださいませ〜
3匹分ありますから〜♪
毎日休養とってるから
よく働くと思います(^^)
陽射しの中でお花がとても気持ちよさそう♪
花かんざし…可憐という言葉がぴったりなお花ですね。
私も大好きです♪
猫の手、うちもいっぱいあります^^
でも、猫の手は借りるものではなく
見て楽しむものですね(笑)
はい、こんばんは。毎度!
今、一番撮りたい花=花かんざしですの。
ホントに可愛い花ですよね♪
そうそう、b-mamaさんのお宅に、いいのがありますのん(笑)
llama地方ではあまり見かけないんですの。
と、いうことは・・・ねっ(ニッ!) 盗みにいくかぁ!←冗談だからね
茶とらんくんのアンヨ・・・そーっと近くに行って、こちょこちょしたい・・・(笑)
>ねこの手も 花と同じで観賞用ですよね(^^)
花かんざし 可愛いですよね〜♪
猫の手・・・ホントに使えるなら 使いたいのが
本音です!!!(笑)
その手は茶とらんちゃんか〜い!!?
お手手 貸してあげた?
お花 可愛い… 癒されますね
今日ね あまりにも 可愛くて 花かんざし買ってきたとこなの…
明日写真 撮ろうと 思ってた…
私ね お花 好きだけど 全然わからないの 本読んだり
自己流で育ててるから 春〜秋まで 暖かいベランダでないと
ダメなのね
今日あまりの 可愛さで 買っちゃったけど
この 寒い札幌 お家の中で うまく 育てられるかしら?
枯れたらそれで いいやって 買ったんだけど…
お部屋 暖房ききすぎて ちょっと ヤバイの…
とりあえず あまり暖房が きいてない
日当たりのいい お部屋に置いたんだけど
そこ 誰も 出入りしない お部屋で
鑑賞するのに つまらないんだけどね(笑)
さっき まだ この記事が更新されてなかったので
↓↓に
鍵 コメ ダラダラと 入れてしまった…(笑)
花かんざし、私も好きです。
あの不思議なドライフラワーのような感触と
小さなまん丸いお花がいっぱい咲く様子、好きです★
冬なのに、綺麗に咲いてますね
こちらは、雪まみれで・・・・
うらやましい限りです
猫ちゃんのあんよも、綺麗に咲いてますね(*^_^*)
梅の花かな?
いつも素敵なお庭ですね♪
我が家の荒れ果てた庭とは大違い!
家の南側は、とてもよく陽が当たるのだけれど、
苗を植えると、あっという間に茎を噛み切られちゃうんですよ。
ネメシアも、雑誌で見て気に入って
苗を鉢に植えてフェンスに吊るしたんだけど・・・
2日後、茎が切られて下に落ちてました。(涙)
どんな虫の仕業か知らないけど・・
やる気失せました〜 (荒れてるのは、そのせいだけじゃないけど〜)
この寒い時期に外で咲いてくれる花は
なんだか頑張ってる感じで、けなげです♪
うちは、借りるどころか、邪魔をしてくれるお方が…
春に向けて、心配です(^^;)
はなかんざし、凄い惹かれます。
可憐ですねぇ、可愛いです。
たくさん植えたら、見事だろうな・・・
おっ、こちらも可愛い 梅の花。
かなりの、肉球フェチね

ハナカンザシの花が長持ちをしてくれて助かります。
後ろでホースが見えましたが家のかみさんは片付けろって言いますが
そのままです。20メートルのホースを毎日巻くのに大変です。
家と同じで安心しました。今週は寒波が来ますよ。
一番強い感じです。もう一度軒下に移動したか確かめましょう。
いらっしゃいませ〜(^^)
花かんざし〜♪ b−mamaさんとこで見て
やっぱり欲しい!!!!!と買ってしまったんですよお(^0^)
ダメですね・・・仕事にいってんだか 買い物にいってんだか・・・(汗)
>花かんざし(^^)そこそこ寒さに強いので
氷もはる温度の庭で健在ですが、北海道のベランダは
厳しいでしょうね〜
室内も 暑いと厳しいし〜難しいですね(^^;)
上手く育ってくれるといいですね〜♪
> 花かんざし〜♪生なのにドライな感じで
面白いですよね(^^)
そして 強いし 助かるお花です〜♪
雪 多いんですね?
今年は、暖冬なのに雪が多いと天気予報でも
いってますね。
雪に慣れてない中途半端に暖かい地域なので
ちょっとうっすら積もっただけで大混乱な
間抜けな地域ですよ〜(^^;)
茶とらんのお手手〜♪梅の花!!!なるほど〜(^0^)
> いわゆる「根切り虫」がいるのかな〜(^^;)
もったいないですね〜日当たりがいいのに・・・・
近かったら、植えにいくのにな〜(^0^)
うちは そんなに日当たりよくないので
羨ましいですよ〜♪
> 冬に咲いてる花って
どれも魅力的ですよね(^^)
あずきちゃん〜♪
是非 土を耕してもらって
なにか植えちゃいましょうよ〜(^^)・・・・・(汗)
> 花簪〜♪可愛いですよね〜♪
寒さにも強いし、地味になりがちな
庭が明るくなります(^0^)
茶とらんのお手手〜梅の花!!!!
確かにお花みたいですね(*^-^*)
肉球見えると ついつい写してしまうんですよね〜
肉球の需要は けっこうあるのですね〜♪
>ほんと 花かんざしってまあまあ ほったらかしでも
可愛く咲いてくれていて 助かりますよね〜♪
水遣りのあと写したので ホースが転がってますね・・・
一応、巻き巻きしてますが・・・面倒です〜
なので、まあいいか〜(^0^)って日もちょくちょくあります(^^)
夏は、主人が洗車をよくしていて
庭のホースがくちゃくちゃだと文句言われるので(うちは 細かくいうのが旦那です〜)
夏場は、結構きれいにしてますが。。。冬は〜(^^:)けっこうそのままなんです(笑)
毎年パンジーは植えないのでいろいろなブログで楽しんでいます。
花あじさいさんところもかわいく咲いていますね。
花かんざしもあちこちで咲き乱れていて・・・
ほしい!!って思いますが、ペーパーカスケードが
出るまで待ちます。
茶トラんのこの足は寝てる時ですか?
ずいぶんお行儀がいいですね。
花あじさい様
いつも癒される写真を
ありがとうございます!
パンジーきれいに咲いていますね〜
うちはどうしてかパンジーが綺麗には咲きません(-_-;)
どれも大きくてきれいです〜
茶とらん君 立派なネコの手ですが
花ガラは摘めないかな(~_~;)
茶とらん〜お行儀いいのでしょうか(^^)
結構 足(手?)は揃えてることが多いですよ〜♪
でも 爆睡してるから 寝返りも打ったりして
タワーから落ちそうになってたりしますよ〜(汗)
>ご訪問&コメントありがとうございます(^^)
また是非遊びに来ておくれませ〜♪
>茶とらんさん〜花がらは摘めないけど
かじるのは得意ですよ〜(^^;)
結局 邪魔しかされない気がします・・・。
お花きれいですね〜(^^)
やっぱり花かんざしって人気なんですね。
うちも以前買って、少し摘んでドライにしておいたのをずっと飾ってました。
でも普段は切花を活けるほうが多いです。
茶とらんのお手手・・・カワイイけど、借りたらきっと人間の仕事が増えますね〜(笑)
ふう姫の記事にほんわかしました(^^)
ふうちゃん、なんて良い子なの〜!
お花のある生活、素敵ですよね〜♪
花あじさいさん家では季節ごとにいろんなお花が
咲いて癒されるんだろうなぁ〜。
花かんざし、初めて知りました。
ん、かわいい♪名前もぴったり、ええ。そそのかされそうだわ。
なるほど、これが噂の猫の手ですね!
忙しくても役にはたたないけど、
癒し効果は抜群ですね♪
> ありがとうございます(^−^)
最近 ちょっと庭仕事さぼり気味で〜(^^;)
さっき 夕方 ちょこっと植え替えしてたら
真っ暗になってしまいました・・・。
普段 花は仕事で生けてるので・・・自宅では
辰さんの餌食に・・・(涙)
唯一 飾ってるトイレの窓のとこ〜今はバラ挿してるんですが
辰さんは すきあらば狙ってますよ〜
ふうちゃん(*^-^*) ホントに良い子です。
自慢の娘です〜♪
>何かは 咲いてる〜確かにそうですね〜(^^)
咲き損なってるのとかも ありますが・・・・(涙)
花かんざし、可愛い花ですよね〜
そして、別に高くもない・・・苗ポットなら200円くらいであるんです〜
そして・・・毎年 買っちゃう・・・魅惑の花ですよ〜
茶とらんさん〜ほんと何でも「手伝う〜」と来てくれて
邪魔してくれます・・・。
昨夜も 持ち帰り仕事で 生花でコサージュ製作中・・・
ワイヤーかじってました(^^#)・・・・
こんばんは♪
HNからも素敵なお庭を想像しておりました〜☆
色とりどりのお花が咲いていて、とっても綺麗にされているんですね。
私もガーデニングは大好きなんですが、冬は寒くてさぼりがち^−^;
放ったらかしにしています><
花かんざし・・可愛らしくていいですよね〜♪
大好きです☆
ふふっ・ネコの手、借りることができたらいいですよねヾ( 〃∇〃)ツ
買いに行こうかな?
> 花かんざしは ホント世話要らずで
可愛く咲いてくれる良いお花ですね(^^)
私も 最近 庭仕事サボりがちなんで・・・(^^;)
猫の手・・・もっぱら鑑賞用です〜♪
邪魔はすれど。。。役に立つことは・・・ないですね(^0^9
是非是非(^0^)
お勧めですよ〜♪
屋上が きっと明るくなりますよ!!
いますよ、ここにも・・・可憐な姿に惹かれて、しっかり寄せ植えの一員にしています。花かんざし♪
フリルのパンジーとっても素敵ですね(^^)ニコ
花がら積みはちょっと大変ですけれど、長くお花を楽しむために、頑張らなくっちゃ♪ですよね(^^)
ネメシアも好きなお花ですd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
猫ちゃんのお手々も、なかなかに綺麗ですね〜♪(笑)
可憐な花にキュートな29Q、見事に開いてますね〜。
色も鮮やかで愛らしい!
> やっぱり 花かんざし仲間入りしちゃってますか(^0^)
可愛いですよね〜強いし・・・助かります〜♪
肉球・・・コメント頂いた中に「梅の花」と
何人かの方が言われてまして、「なるほどお〜♪」と
納得しちゃいましたよ〜。
29Q〜♪(^0^)
やはり 肉球は 癒されますね〜
見るたびに カメラ持ってよって行きます(^^)