好きよ~~~あなた~~~今でも~~今でも~~~♪~~by-吉○三

と思わず歌っちゃうほど・・・(知らんわ!!って言われると辛いけど・・・)3月9日(火)は
降りました・・・。
ちなみに、ここは山側といっても・・・瀬戸内海までは車でほんの20分も走ればいいような場所・・・
天気図では「南部」です・・・(--;)朝。。。いつも通り5時半起床・・・外の景色に 一気に目がさめまして~~~ひょえ~~~~!!!!
っとキムノブさんを叩き起こして、もう暖かいから雪降らないから~~と 外していたスタッドレスタイヤを
2人でせっせと 付けました・・・。朝からぐったり・・・・・

庭のミモザも、こんなことに・・・(^^;)

雪が降る前日は、こんな感じだった道路沿いの花たちは・・・

こんなことに・・・

雪国の方は、笑われるかもしれませんが・・・この地域で さすがにこんなには降らないし
夜中に積もることはあっても、この日は 昼も降り続き・・・朝より雪が昼の方が多かった
くらいで・・・いやあ~~~驚きましたよ!!
辰さんとふうちゃんは、あまりの寒さに外をチラッと見て、コタツに引きこもり・・・

茶とらんだけが大興奮でした~~~若いっていいですね・・・。

春までもうすぐ!!!!だった庭が・・真っ白です~~~~(汗)
天気予報では、前日は「雨」って言ってたので何の対策もしてないので
自力回復を、祈るのみ・・・(T0T)~

もうちょっとで咲くよ~~~と楽しみにしてた水仙さんも・・・

水仙が開きかけてます。。。。

朝の様子

夕方の様子
朝より 昼過ぎからの方が、雪が多かったですね・・・。

こんな感じで チューリップが芽吹いてましたが・・・・

こんな感じに・・・(T0T)~~~~
2日たった今日も まだまだ結構 雪が残ってます~~昨日はミゾレが降ってましたが・・・
今日は、晴れ間も見え・・・ちょっとホッとしました(^0^)~♪

雪が降った9日は、仕事が私は休みでフラワーアレンジのレッスンの日でした・・・。
キムノブさんは、スタッドレスタイヤがついた軽で 颯爽??と出勤していきました・・・。
もう一台の車・・・インプレッサちゃんには、スタッドレス買ってません!!!貧乏だから・・・
以前 レガシィB4に乗っていたころは、冬タイヤはいてました。
ホイルも16インチでしたし・・・ポテンザしか付けないというキムノブさんでも・・・なんとか買ってましたが・・・
今は18インチ・・・インチダウンしても・・・以前のレガシィのスタッドレスのホイルは合わないし・・・
私の職場が近くなってるし・・・めったに雪は降らないし・・・
と言うことで・・・うちの2台の車のうち 1台はノーマルタイヤです・・・。
ざくざく積もってる中 車で出る気にもならず・・・(--#)~~

インプレッサちゃんの横顔(*^-^*)~♪
アレンジの教室まで徒歩30分・・・ただ~~花の道具が重いので車で出たかったですが
ザンザン雪が降りしきる中、傘を差しバケツやら荷物を担ぎ・・・徒歩でレッスンに行ってきました(^^)
雪道は歩きにくく・・・1時間近く歩きましたが・・・レッスンは無事できました~~♪
3月9日(火)のレッスンの花~~~♪

横からのアングル~~レッスンにつき 花が少ないですが・・・流れるブーケ
上のブーケから花を引き抜いて、下の束ねるブーケを作ります~~♪花代が安くなるよう先生も考えて
くださいます~~♪

月に2回の癒しの時間です~~♪
もうすぐ試験に向けて お尻に火を着けないといけないんですが・・・
まだのんびりしています・・・(--;)
早く春が 来ないですかね~~~~~
スポンサーサイト
あれ?テンプレート春らしくなっていませんか?
それにしてもすごーーーーい雪ですね。
ゆきだるまさんがたくさーーーーん作れそうで
楽しいのは、子どもだけ?
ねこちゃんたちも、さすがに外には出られないですね^^
水仙の花が可哀想です。。。復活してほしいですね!!!!
うわぁー。
あの日、こんなに積ったんですか!
そんな中30分も歩いて通ったなんて。。。
そりゃ現実逃避もしたくなりますね( p_q)
せっかく咲いたお花たちも残念な感じでうなだれちゃって。。。
その後、自力回復できたでしょうか?
アレンジメント、今日も華やかで綺麗ですね♪
一度のお花代ってどのくらいなんですか?
花数が多くて、物凄く高価そうに見えます。。。
ええっー!そんなに降ったの?
せっかく咲いた花が寒そう・・・かわいそうに。
こちらも冷え込みましたが、雪はふらないね〜。
こんにちは〜♪
いやぁ〜マジに・・たくさん、積もりましたね〜^^;
どこに、お住まいですか??? くらいの積もり方にビックリ@@!です!!
雪の中・・重たい荷物をもって、徒歩で・・レッスンを受けに
行かれたんですね〜お疲れさまでした〜
でも、レッスンで・・気分転換もできたようなので、
その点は・・よかったですね〜♪(^^)
> はい(^^)3.4日前にテンプレかえたんですよ〜〜♪
ちょっと気分転換です〜〜
よく降りました〜〜(^^;)
さすがに 困りますね〜〜〜
花がちょっと傷みましたが なんとか復活して欲しいです!!
>はい・・・現実逃避の気持ち 分かっていただけましたか(笑)
テクテクというか〜^ヨロヨロあるいてレッスンに行って来ました。
クリスマスローズがちょっと 折れてました(T0T)〜〜
なんとか 復活してくれると思います〜〜〜(願望)
アレンジは、生ける形によってかなり花代が違いますよ〜^(^^)^
1000〜3000円まで幅広いですね〜〜
それと私が、庭え色々育ててるのは レッスンで使えるためなんですよ!
それで かなり花代が変わります。先生も、お庭で育てたものを
切ってくださるので・・・(こんな先生は あんましいないかも・・・)
でも・・・優雅な趣味〜〜贅沢してると思いますけど・・・花だけは辞めないで
頑張ろう!!!って思ってるので 続けたいと思ってます〜〜♪
雪、こちらでも積もりました。
今年は積もらないのかと思っていたら、
3月になって、まさかでしたね〜。
車道は、なんとか走れてたみたいですけど。
傘を差して、荷物を持って、たいへんでしたね〜。
仕事も趣味も楽しんでる花あじさいさん、
ここのお花にはほんとに癒されます♪
しっかり積もりましたね!
私のところも、雪は年に数回(それも数センチ)積もるだけです。
10センチ積もったら大騒ぎですね。
スタットレスもありません〜 チェーンも付けられませ〜ん
家にこもるしかないな(笑) ←あらあら。仕事は休むしかないわねえ〜
お花は、やっぱり雪には弱いのかな?
元気になってくれるといいですね。
↓↓ 辰さんが 杉さまに見えてきました(笑)
はい(^^;)・・・びっくりしました〜〜
前日の天気予報だと 雨マークでしたし・・・いつも数センチ積もることは
ありますが、昼間もザンザン降りましたし〜〜〜あちこち大混乱だったみたいです(^^;)
仕事場も 近いからなんとでもなるんですが・・・びびりました〜〜〜
>そう。。。どこにお住まいですか???そんな感じですよね・・・。
まさか海側の広島です。。。なんて〜〜〜(^^;)
歩いていって 良かったです(^^)レッスンしてるあいだも
降りまくってましたので〜〜〜
でもやっぱり 花はいいですね〜なかなか 上手く生けれないけど
楽しいです〜〜〜〜〜♪
>びっくりしましたね!!!
もう降らないのかと、私も思っていました〜〜(^^;)
雪が 舞うこともないかな〜〜って朝 ほんとに慌てて
ずぶ濡れになりながら、タイヤを付け替えました〜〜(汗)
アレンジのレッスン、行って良かったです〜♪やはり 楽しいですね!!!
>うちもこんなに積もってのは、久々で
年に数回 数センチ積もるだけですので
びっくりでしたよ〜〜〜(@−@)〜
以前は、ちゃんと2台ともスタッドレスはいてたので
車でしゃきしゃき出てましたが、さすがについてないと
怖いですね〜〜〜〜
辰さん〜杉さまに見えてくれた方が〜〜〜嬉しいわ!!!
流し目が〜〜素敵ですよね〜〜(アホです・・・)
雪降りましたね。
ビックリですか?
こちらでは、一晩に1mの積雪という日も
今年はありました。
やっぱり異常気象なんでしょうか。
また、遊びに来ます。
> はい〜〜ここらへんも、山側で年に数回は
数センチは 積もるんですが・・・
こんなので慌てちゃって〜〜〜って笑っちゃうでしょう〜〜〜(^^)
ここが広島で無く、もっと北なら私も驚かないんですが・・・
瀬戸内海まですぐそこなんですよね・・・(−−#)〜〜〜
慣れてない人たちばかり住んでいて〜〜〜(^^;)大混乱な道路だったらしいですよ〜〜〜
公立高校の受験日だったらしいので・・・
ちょっと 大変だったみたいです〜〜〜
またきてくださいね〜〜〜♪
結構降りましたね〜(>_<)
せっかく咲きだした花たち・・大丈夫でしたか?
花もビックリ!!だったでしょうね〜。
インプレッサ、カッチョイイーッ(*^_^*)
もしや花あじさいさん、グローブはめてブイブイと?

>すっかり頭の中まで 春になっていたので
慌てちゃいましたよ〜〜^(^^;)〜
クリスマスローズの茎が1本 折れてました・・・クスン〜
いえいえ〜〜グローブもヘルメットもなしですよ〜〜(笑)
でも・・・この文字も全部 私と旦那さんの手作りで手貼りなんですよね〜〜
ちまちまと 地味なことしてますよね・・・。
おぉ!!瀬戸内の方でも、積雪が!
はい、私、正しく雪国の方面で、「何てこったあ〜」の苦労して来ましたわww(詳細は、明日UPしますが^^;;)
↓コレだけは、言いたい!きっぱり!!
辰兄は、杉良より、数段良い男ですっ!!!はい^^v
>あちゃ〜〜〜雪国に行かれてましたか・・・(^^;)
お疲れさまでした〜〜〜〜〜〜〜〜
いやあ〜〜〜交通手段は 予定通りいかないし 大変でしたでしょう〜〜〜
明日の記事 チェックしなきゃ(笑)
まあ〜〜(*^-^*)〜〜♪
辰のほうがいい男ですか!!!
まあまあ〜〜〜♪♪〜〜さすが、ほんなさん!!!見る目ありますね〜〜〜(笑)
何て言うと、ホントに雪国の方には笑われるんですよね♪
でも、雪に慣れない人間には、生活機能を停滞させるだけの魔力がありますよ、雪にはね。
この量が東京に降ってごらんなさいな(笑)
諸々の物が滞ります・・・間違いなくね(*^^)v
箱入りのインプレッサちゃんは、こんな雪の日にはスベッて転んだら大変。お家で大人しく炬燵に入っててもらいましょう♪
スノーブーツなんて履かせる必要ないって・・・ねっ、大事、大事〜(笑)
唄っちゃいましたね〜。
お上手ですね〜。楽しかったです。
凄い雪ですね>< (お庭の花たちも べっくりですね@@)
しかし、1時間かけて雪道歩いて行くなんて 花あじさいさん偉いです!
月に2回の癒しの時間はとても大切な時間なんですねー。
私、北陸育ちで雪は慣れてるけど寒いのは超〜苦手です。
こんなに降ってたら、引篭もってにゃんこと一緒に炬燵に入ってごろごろしてますぅ(^^;)
流れるブーケ、素敵☆
3月だということを疑ってしまう写真の数々ですねw
雪が降る前に辰さんも帰ってきて良かった〜
それにしても随分積もりましたね。
いいなぁ、良い景色だなぁ。。。
雪で大変でした。こちらではめったに雪が降らないのでスタットレスタイヤの準備もしていません。白くなったらその日はお終いです。
長男は富士宮に勤めています。雪の予想だと私の軽を借りに来ます。
四駆なので少しは運転しやすいそうです。
もう雪は溶けたでしょうか。こんな時車通勤の人は大変です。
どうにか薬が効いてくれたようで熱も下がり復活かな
と思いきや変な時間に寝たりしてたもんでスッカリ鶏とかしてしまいました
まだ完全復活とまではいかない状態ですので挨拶程度にお伺いさせて頂きました。
また完全復活しましたら改めてコメントにきちゃいますからね〜ん♪
>はい・・(^^)雪国の猫のパパさんに笑われちゃいました〜〜〜〜〜♪
でも・・・なれてない人間には しかり効いてますよね!!
この田舎町でもあちこち大渋滞だったらしいですから・・・(この日は 花のレッスン以外
どこにも行きませんでした〜〜♪)
インプレッサちゃんにも・・・冬タイヤはいてたら一応 四駆だし出ればいいんですが、
以前 乗ってたインプレッサちゃのWRXに乗ってた頃は、スタッドレスはいて
スキーにキムノブさんは、行ったりしてましたが・・・今は 不況でボーナスもないし
買えない買えない〜〜〜(−−;)
まあ 箱入りにしちゃいます!!!
> 唄っちゃいましたね〜。
> お上手ですね〜。楽しかったです。
お褒めの言葉、ありがとうございます〜〜♪
雪景色には、演歌ですね〜〜♪
ひろみさんは、北陸育ちですか〜〜〜??
でも・・・寒いのは。。。みんな嫌なんですね(笑)
クリスマスローズが 1本折れてて ちょっとへこみました・・・。
6月に アレンジの資格試験があるので ちょっと頑張らないといけないので
ほかにレッスン行ける日がないので頑張って 行ってきました〜〜〜♪
さすがに 疲れました〜〜〜〜荷物重くて・・・(^^;)
> はい(^^;)これだけ 積もったらこの田舎町も混乱したんですもの〜〜
都会に積もったら、大変でしょうね〜〜〜〜〜!!
辰さん・・・雪の日じゃなくて 良かったですが、実は
ここ2日ほど調子悪そうで 先生に相談して 昨夜は様子見・・・
ふてぶてしいいつもの顔が、やさしい顔になってるのが心配で・・・
明日は日曜だし、用事があるし・・・今日も午後から花の配達して
出勤して・・なので 午前中に病院に連れて行くつもりです。
ふうちゃんが、辰に寄り添ってるので・・・やっぱり調子悪いのかな〜〜〜(T0T)〜〜
>はい〜〜ビックリしましたよ〜〜(^^;)
そう。。。雪の日は 出かけないでいいならそうしたいですよね!!!
雪は 溶けました〜〜♪雪の日の翌日は ミゾレが降って 真っ白になってましたが
やっと晴れ間がでてくれました。もう 今季は降らないでほしいですね〜〜〜!!
> まちゃるさん〜〜〜お熱は下がりましたか?(^^)
しっかり、無理せず治してくださいね!!
大事な 東京行きも控えてるんですから〜〜〜♪
完全復活を お祈りしています!!!!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お邪魔に来ました〜
そちらも沢山降ったんですね
うちのほうも驚くほど降って
このままでは熱があるのに雪かきをするのかと
ドキドキしていましたが そのあとの大雨?と御天気で
自力で溶けてくれたので助かりました〜
でもやっと伸び始め花たちはまたペッタンコになってます(^_^;)
先日の辰之助さん 楽しく読ませていただきました〜
杉良太郎…美系ですね
辰之助さんの流し目が 悩殺でしょうか〜
(余談ですが…わたしぷるるんさんは女性だと思ってました

)
ずいぶん積もったのですね〜!
ミモザにかかってる雪はキレイだなとも思ってしまうけど、
いやはや、実際は大変でしょうねえ。
ちなみに私も雪を見ると吉○三だわ(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
うわ〜
凄い雪 札幌より 凄いんでないかい(北海道弁)
びっくりですね…
札幌でも 3月に こんな雪は ウエッと思っちゃいますよ!
と 言いつつ 今 外見たら 真っ白だった〜びっくり
今朝 春 の匂いがしたのに また 春は遠くへ…
今年は ホントに 異常気象ですね!
雪道を1時間も歩くなんて すごいです…
私なら きっと タクシーに 乗っちゃいますね
雪国の私がなんて事、言ってんだか(笑)
うわーっ!雪、凄いですね!!
花あじさいさんは朝5時半起きなのですね!
えーっと、今5時・・・私は今日、休みをいいことに
ずっと起きてます〜明日大丈夫か^_^;
お花達も、雪に埋もれて凄いことに!
頑張れ〜花達、雪にめげたりしないでね。
でもこれだけ積もると、歩くのも大変ですよね。
茶とらんは雪に大興奮ですか〜。
若いって羨ましいーーー!
>そう〜〜雨になってくれてよかったですよね〜〜(^^;)
その前に ミゾレもふってましたが・・・
うちもペッタンコに花たちがり〜よっと戻りはじめました!
クリスマスローズが1本 折れていてちょっとショック・・・(−−;)
杉様に見えますか〜〜(^^)〜親ばかですね・・・。
でも〜〜なかなか良い男だと(まだ言ってます〜〜♪)
あら〜またぷるるんさん女の子説が〜〜(笑)
あちこちで、ぷるるんさん女の子じゃないんの〜〜〜??って
言われてますよ!!!(爆)
いやあ〜〜びっくりしました(^^;)
家から出なくて良ければ 綺麗〜〜♪で済むんですが・・・
困ってしまいましたよ〜〜
そうそう〜〜〜雪国〜〜♪といえば これですよね!!!!
> いやあ〜〜まさかこの時季に・・・(^^;)とビックリしましたよ!!
ただ・・・札幌のタクシーは呼んだら来てくれますが・・・ここら辺のタクシーは
こんな雪の日は、電話しても来てくれません(−−;)
そんな地域なんですよ・・・(T0T)〜〜
はい〜〜雪にはびびりました〜〜〜(^^;)
あちこちに雪だるまのの大きいのが、出来てましたよ〜〜〜♪
子供達は 元気ですよね・・・。
花。。雪でペッタンコになってました(汗)
クリスマスローズが1本 折れていてショック〜〜でも戻りつつありますよ〜〜♪
茶とらんは とてもはしゃいでましたよ〜〜
ふうちゃんと辰の 寒いわ〜〜!!って態度とえらい違いでした(笑)
いやぁ〜〜 どこにきたんだ??っておもうぐらい ビックリする雪景色
関東も雪がふって ドキドキでした
でも この雪が花たちにはよい潤いとなってるのね
早く春本番になって欲しいね〜・・・
辰兄 どう!?
>はい(^^)笑っちゃうくらい降りまして・・・ここ南部ですが・・・(笑)
クリスマスローズが 1本折れちゃいましたが 後は大丈夫でした(^^)〜♪
辰さん、少し元気になりました。まだ完全じゃないけど 安心しました。
明日も先生に診ていただきます〜〜(^^)
はなちゃんも 早く治るといいですね!!
・・・あ・・辰が走ってます(^^;)かなり 復活です・・・。
凄い状況だったんですね!^^;
ここまで見事に雪に覆われると、大変でしたね・・・
それにしても、花あじさいさんのアレンジメント、とても素敵ですね〜♪
ここにはしっかり春が到来ですね(^^)ニコ
>はい(^^;)しっかり 積もりました〜〜〜♪
いやあ〜〜雪の日って 車で出かけたくないですよね〜〜
困りましたよ〜〜〜〜!!!
アレンジのレッスン・・・とりあえず出来てよかったです(^^)〜〜♪