留守番係りの茶と坊~~~
なかなかな寝相で日向ぼっこちゅうです~~(^^)
お留守番は、任せたよ~~~♪

今週の5日の月曜に、キムノブさんと休みを合わせて、キムノブ母も誘って花見に出かけてきました~~♪
あまり遠くへいくと 義母が疲れちゃうのでまあまあの近場~~車で1時間くらいで付くところにしました。

でも~~まず桜の前に・・・JR広島駅へ~~~Go~~~(^^)v

駅構内の売店に ひろしま駅弁があります~~♪
なかなか美味しいので、作らずこちらのお弁当にしました~~(^^)


4月10日は 駅弁の日だそうです~~♪

やっと花見です(^^)
普段、田舎にいるので義母も一緒に広島駅前を歩いて
「人がおおいね~~~」と感心しきり~~~すっかり田舎ものです(笑)

レジャーシートは、私のケロちゃんです!!

可愛いでしょ(^^)

お弁当は こちら~~~上品なお味で おいしゅうございました~~(^^)


ぽかぽか陽気で 過ごしやすい一日でした。
広島市内の比治山公園でお弁当を食べ、その後 桜で有名な黄金山を車で走って 帰りました。
さすがに 人が平日でも多かったですけど ポカポカしていて楽しい一日でした。
義母も 喜んでいました~~♪
次の花見は、5月のバラ園めぐりかな~~~(^^)
*************************
きくいちさんからのお知らせです(^^)
お近くの方は、是非足を運んでくださいね~~♪
第17回 わんにゃん会主催
犬猫譲渡会開催のお知らせ♪
日時 :4月17日(土)
時間:13:00~16:00
場所: 住吉中央公園にて
※小雨決行!!
あんまり雨が酷い場合は延期します
※チャリティーフリマも同時開催します!
お手伝いしてくださる方も募集中です!
宜しくお願い致しますo(_ _*)o
スポンサーサイト
ニャンちゃんちょ〜気持ちよさそうですね。
花見は、羨ましい限りです。
今日も雨でまだまだ寒い新潟です。
また、遊びに来ます。
今年は訳あって、さくらは撮りませんでした。
目の前で咲き誇っていても、シャッターに指がかからず・・・。
あぁ、今年は撮るなという事ねと、ついに断念しました。
そんな訳で、みなさんのところで桜巡りの日々です。
昨日はダウンしてましたが・・・(笑)
こちらでも桜にめぐり会え、しかも美味しそうなお弁当にも巡り合え(見せびらかされ)、花見に出かけた気分になりました(*^^)v
お義母さん、しあわせ者ですね〜♪
PS.茶と坊の「ウルトラC級の寝技(古っ)」に拍手〜〜〜!
> まだまだ桜開花宣言が 出て無いんですよね〜〜そういえば〜〜
こちらも 昨日は20度越えて^^今日はまた15度くらい・・・と毎日違うので寒いですね〜〜
風邪引かないようにしてくださいね(^^)
> そうなんですか?晴れていたので 私のいい加減なカメラと腕でも
なんとなく綺麗に桜が撮れました(^^)v
このお弁当〜〜〜とっても美味しかったです!!!
主人お勧めで^^どうしてもここのが良い!!というので
わざわざ買いに行きました〜〜♪
義母も、珍しがってくれましたよ〜〜(^^)v
ウルトラCですか〜〜(*^^*)〜〜
不思議な格好してること よくあります(笑)
お花見楽しんできたようで天気にも恵まれてよかったですねん
俺っちも今週末にファミリー

を連れていく予定なんだけど
今天気予報みたらイマイチの天気みたいで・・・
まっ・・・曇りぐらいなら行ってみよ〜かなぁ〜と!!
4月10日は駅弁の日なんですね♪
俺っちも手作りやめて駅弁にでもしちゃおうかしらねん

お弁当は広島駅まで買いに行ったのですか。
私だったら近くのコンビニで済ませています。義母さんが喜んでくれて良かったです。
花見は遠くまで出かけたと思います。
家では30分が限度です。
いいなぁ お花見〜
今年の花見は夜桜だったのでほとんと桜見てません。。^^;;
やっぱり桜は青空の下で見るのが一番ですよね〜
それにしても花あじさいさんていいお嫁さんだなぁ
(ちげは愛想なしのダメ嫁なのだ^^;)
↓ケロコレ!!
王様ケロかわいい〜♪
そういえばうちのジョウロってかえるさんだった。
お風呂の体洗うミトンもかえるさん・・
わたしも実はかえる好きかもです〜^^
おおお〜!きれーい!
お花見ですね〜(^−^)
カエルさんの敷物がすっごいかわいい〜♪
私は上野に見に行ったきり、職場の花見の日は雨だし、
まだちゃんとした満開を見てないです。
お弁当持ってお花見に行きたいな〜!
お義母様もご一緒のお花見、喜ばれたでしょうね^^
桜、満開ですね!
お天気も穏かそうだし、いい休日だわ〜♪
で、知らなんだわww駅弁の日ってw
4と十ねぇ・・・(笑)駅弁業界の策略を感じるけど、美味しかったら、ま、いっか〜
茶とらんちゃん、ちゃんと留守はまもれたかしら??w
茶とらん君、幸せ〜なポーズ♪
お日様サンサンで気持ちいいでしょうね〜(^^♪
桜、とっても綺麗ですね!
私はあんまり桜の花見をしたことがないんです(^^ゞ
GWに咲いてない桜の木を見ながらの花見はしたことありますが(笑)見ごろがGWの後なので、見る機会が無いんですよ〜^_^;
レジャーシートもカエルさんですね☆
最近、出先でカエルの物を見ると「花あじさいさん、これ持ってるかな〜」って考えちゃいます(*^。^*)
いいお天気ですね〜。
駅弁持ってお花見も良いかもぉ(*^_^*)
こちらはもうすこしのところまで来てますかね〜。
早くお花見がしたいです。
茶と坊ちゃん、気持ちよさそ〜ですね♪
さすがは広島!駅弁にあなごめしが入ってる?アナゴですよね???
そして、お約束のケロコレがここにも登場(笑)もしやこの記事はケロコレファイル3なのでは…(^m^)
お義母様も喜んでらっしゃって、良かったですね。
本当に花あじさいさんご夫婦は親孝行でいらっしゃるわ♪
素敵です!
5月のバラ園。楽しみですね♪
私も近くにバラ園があるので、今年行ってみたいなと思っていたところです〜☆
いいお天気でよかったですね。
お義母さまも喜んだでしょうね〜。
ふ〜ん、駅弁の日か・・・。
美味しそうなお弁当。食べた〜い!
木村拓也コーチ、早すぎます。
広島時代からすきな選手のひとりでした。
残念でした・・・。
先週末はお花見日和でしたねーー!楽しそう♪駅弁、駅弁!大好き〜!広島で乗り換えするときは必ず駅弁買います(笑) しっかし、トップの茶とらんちゃんのこの・・・かわいすぎる伸び〜〜〜今日も癒されました♪
茶とらん、バンザーイポーズで日向ぼっこして、
気持ち良さそう♪
お花見に行って来たのですね!!
ん、んんん?「4月10日は駅弁の日」?
興味深く呼んじゃいましたよ。
4と十で!なるほど!!
桜、満開ですね〜綺麗!
で、ケロちゃんレジャーシート!
やはりここもケロちゃん♪かわいい〜♪
青空の下、綺麗な桜見ながらお弁当。
お義母様も喜んでおられて、いい日でしたね♪
>週末 こちらの方はまた雨になるらしいですが
天気が持ってくれるといいですね(^^)
駅弁の日、私も初めて知りましたよ〜〜♪
お弁当は とっても美味しかったですよ〜〜(*^-^*)〜〜♪
普段、料理してるからたまには 上げ膳据え膳で嬉しかったですよ〜〜♪
>主人が どうしても今回は ここの弁当が食べたい!!と申しましたので〜^(^^;)
義母も 美味しい美味しい〜〜と食べてくれましたよ!!
広島市内では 比治山公園と黄金山が有名で〜〜義母は行ったことがないので
是非 行ってみようか〜〜と行って見ました。
綺麗でしたよ〜〜♪
> 青空の下で見る桜は、美しいですよね〜〜♪
夜桜の場合は、完全に食い気に走りますよね(^^)
ケロコレ!!!まあ〜〜ちげさん 仲間ですね〜♪
是非 増やしてくださいね!!!!!
うちは・・・まあ主人の実家が 徒歩3分という近さ・・・
仕方ないですよね〜(^^;)
ちゃとらんくん のび〜が気持ちよさげですね♪
お弁当 おいしそう…
いい花見ができましたね〜
> 上野の はなちゃんの花見以来 行って無いのですか(^^)
早く行かなきゃ〜〜散っちゃいますよ〜〜〜
ケロちゃんレジャーシート可愛いでしょう〜〜実は このシートの絵柄の
大きなカバンも持ってます(^^)v
是非 早めに花見に行かなきゃ〜〜ですね!!
私は、花見団子をまだ食べて無いのが 心残りなんです〜〜〜。
こんばんは♪
美味しそうな、お弁当ですネ〜〜♪
お義母さんも誘って・・お花見・・
桜も・・満開・・
お天気にも恵まれて・・ヨカッタですネ〜^^
それにしても・・
茶とらんちゃんのノビノビとした・・日向ぼっこ姿・・
見惚れてしまいました・・(笑)^^
> 楽しい花見でしたよ〜^^♪
お弁当も とっても美味しかったです!!!
上げ膳据え膳〜〜たまりません!!!極楽ですね〜〜(^^)
駅弁の日、私も初めて聞きました〜〜そう〜〜美味しかったらOkですね〜〜♪
茶とらんさん・・・さっき帰宅したら 可愛いヤモリさんの尻尾を噛み切り
猫パンチ食らわしてました(^^;)
慌てて、救助しましたが・・・我が家の守り神様のヤモリさん・・・無事でしょうか???
>茶とらん 完全に光合成してますよね(笑)
一緒に眠りたいなあ〜〜〜(^^)って感じですよね〜♪
そうか・・・・・・札幌はGW過ぎてが 桜の見ごろ〜〜〜そんなに後なんですね!!!ビックリ〜〜〜〜(@−@)〜〜
ポカポカ天気の花見って、楽しいですよ〜〜〜(^^)
ケロもの〜〜って 見つけると嬉しいですよ〜〜♪
>気持ち良かったですよ〜〜(^^)
ポカポカ天気の花見って 最高ですね〜♪
今週末は、また天気が崩れるらしいので 月曜にいってよかったです!!
茶と坊〜〜光合成しまくってますね(笑)
> かおりんさん!!!素晴らしい〜〜〜そう〜〜(^^)穴子寿司が一切れ
入ってるんですよ~~♪
これも 美味しかったです!!!!!
この「ひろしま駅弁」には 「穴子弁当」もありますよ〜〜
穴子といえば、広島の宮島口の上野の穴子飯がお勧めですよ~~♪
義母は、なかなか自分ひとりではいけないところなんで
喜んでくれましたよ(^^)
5月のバラ園〜〜手ぶらで帰れず どうしてもバラの苗を買ってしまいます・・・。
かおりんさんのバラ園レポも 楽しみにしていますよ~~♪
> ぽかぽか天気で、楽しい花見でした。
義母も、旨い旨い〜〜と食べてましたよ(^^)
木村拓也コーチ。。。長らく広島で活躍してくれました。
最後の時も、広島だなんて広島と縁があったんですね・・・。
カミングアウトですが・・・・・木村コーチ 私同じ年なので 本当にショックです。
ご冥福を お祈りします・・・。
あの格好での寝方、つらくないのかな(笑
でもポカポカ気持ちよさそう〜
満開の桜はどこを見ても綺麗ですね。
あー、ドライブしながら名所を回って、桜の木下でお弁当を〜♪
いいなぁ、私もしたいなぁ。
天気にも恵まれ、楽しいお花見になりましたねw
駅弁、タコが入ってる。。。
地方の駅弁、色々食べてみたいなw
今日は また天気が崩れそうですが この間はポカポカでしたよ〜〜(^^)
駅弁 美味しいですよね~~♪
こんなことでもないと、わざわざ買いに行かないから 良かったです!!
茶とらん・・・ほんと気持ち良さそうですよね~~羨ましいくらい・・・。
茶とらんさん、毎日 光合成に余念が無いですよ!!
背中から芽がでてきたら どうしましょう(^^)
お弁当の日~~私も知らなんだ〜〜っと読みふけりました~~♪
広島の老舗は、みんな「原爆投下」を乗り切っての「今」があるので
根性入ってる会社が多いのです!!
レジャーシートは きっちり?ケロちゃんですよ(^^)
って・・・・あんた何歳??ってのは おいといてくださいね~~♪
美味しい弁当に、綺麗な桜〜〜〜最高でした〜〜〜(^0^)~~♪
>茶とらん 毎日気持ち良さそうに寝ています(^^)
たまには 代わって欲しいですよ~~♪
お弁当〜〜美味しかったですよ〜〜上品な味付けで~~♪
たまには、上げ膳据え膳が嬉しいですよね〜〜(^^)
お弁当美味しかったです!!!
義母も、珍しがって喜んでくれましたよ~~♪
今日は こちらは夕方から雨になりそうなんで
桜もそろそろ散りそうな感じ 満開のときにいけてよかったです(^−^)〜〜♪
茶とらん。。。毎日 光合成しまくりです(笑)芽がでてきたら どうしましょう〜〜(爆)
>茶とらん、上半身と下半身のひねりがおかしいことが よくありますよ(^^;)
でも・・・気持ち良さそうに寝てるので・・・大丈夫なんでしょうね〜〜〜。
天気もよくって楽しい花見でしたよ〜♪
お弁当も美味しかったです!!
たこは、柔らかくって上品な薄味なのに味が染みていて とっても美味しかったですよ〜〜〜♪
広島なら穴子の上野ってお店の「上野の穴子飯」も超お勧めです!!!!!
茶と坊、思いっきりヘソ天で充電中しながらお留守番ですか^−^ 気持ち良さげ〜♪
駅弁で花見☆いいですね!!(明日4月10日が駅弁の日とは知りませんでした。)
お天気もちょうどよくって最高のお花見日和だったんじゃないですか!?
自然の中でのお食事って美味しいですよね〜お義母様もとっても喜ばれたでしょうね^^。
こちら関東はめちゃくちゃ寒くって(おかげで長く桜を楽しめてますが〜)
不安定な天候が続いてます><
早く暖かくなってもらいたいものです!
来月はバラ園巡りですね!? 素敵!!
>たまに 本気で今日入れ替わりませんか??って言いたくなるほど
気持ちよさ気に 寝てることありますよね〜〜(^^)
駅弁の日 私も初めて知りました〜〜。
今日は、雨ですが この日はお天気も最高で 楽しかったですよ〜〜♪
最近 こちらも肌寒いことが 多いんですよ〜〜〜ポカポカ陽気に早くなって欲しいですね〜〜。
来月は、母の日もあって仕事忙しそうですが〜〜〜(^^;)
毎年、福山のバラ公園や湧永庭園など 広島県内に行ったり〜〜時間が取れれば
岡山県の倉敷のRSkバラ園までドライブしたりしますよ(地元のラジオ局の敷地内にあるのです。RSK=ラジオ局)