先週の19日の土曜日、検査入院から帰ってきた義母ですが、早速昨日の20日の日曜に 我が家のカレー晩御飯に招待しました~(^^)
さっそく、出迎える茶とらん~(^^)

義母は、我が家に入ってくるとすぐに
「茶とら~~や♪ 茶とらん~~~~♪」と
叫びますので・・・・・・・茶とらんが そそくさとやってきます~(^^)
相変わらず 仲良しなのね~~~。
今回のカレーは、昨日 休みだったキムノブさんが 私が仕事に行ってる間に 作ってくれました~♪

実は、キムノブ母が 畑で作ってる玉ねぎを収穫したいといいまして・・・(もちろん収穫作業は 私の仕事・・・)
義母が、入院する前の日に せっせと畑から取り込んだ玉ねぎさんたち(^^*)
何十個か出来たので 自家製新玉ねぎでカレーを作ってもらいました~♪

私は ご飯炊いて(炊飯機の仕事だし~^^) サラダ’(野菜切っただけだし・・・)作っただけでした~♪
楽チン~~~たまには ご飯が出来上がってるってのも いいものですね~(^^*)
父の日は、仕事が終わってから 車で20分の私の実家に父の日のプレゼント(焼酎&園芸マニアな父には花の苗など色々~~~~)届けに行って~すぐ帰宅して・・・夜はキムノブ母が我が家に来るから・・・・嫁としては 最近忙しくって(義母の付き添いなどで・・・) 家の中・・・荒れ果ててるので ザザザザ~~~~~(^^;)と
ドタバタ掃除して、体裁だけ整え・・(笑~疲れた・・・)
掃除がめどが立って ご飯が炊けたところで キムノブさんが徒歩3分ですが・・・車で義母を迎えにいきました。
茶とらんは、義母のすぐ後ろに控えて じっと見つめてます・・・。
キムノブ一派の親玉は・・・・・・・キムノブ母だったのか・・・(笑)
そんなに 見つめられて 何だか羨ましいな・・・お義母さん(^^)
義母は、内視鏡検査で 疲れてはいましたが、カレーライスしっかり召し上がりましたよ!!
80歳すぎて カレーが大好きって 頼もしいですよね~♪

辰之助と、ふうちゃんはご飯が終わるまで ここで静かに待っていました~(^^)

で・・・もう良いかな~^^とすっかりお上り自由となってしまった食卓へやってきます。

まず辰兄さんが、義母へ挨拶~~~(^^)
なでてもらって 満足です。

ぶれまくりですが・・・・ふうちゃんも 義母に挨拶
撫でてもらって 満足してます~~♪
デ・・・茶と坊は~

お義母さんに 抱っこしてもらったり 遊んでもらったり~~~楽しいばっかりです~♪
キムノブさんの遺伝子に なにか茶と坊を引きつけるものがあるのかしら・・・
毎日 毎日~茶とらんのご飯にトイレに・・・あれこれ世話やいて私がここまで育てて来たのに・・・(T-T)
キムノブ一派・・・・・・恐るべしです・・・。玄関先に ぶら下げてるガーデンシクラメン~もう葉っぱだけですが、ここ新しいお仲間が・・・
猫さんステックです~♪ この可愛さで100円なり~~~♪

茶とらんは・・・かおりんさんとこの すぅちゃんとお義父様みたいに
☆ ご飯もらって信頼関係作ってる訳じゃなし・・・
たまにしか会わないキムノブ母~~~やはりキムノブ一派遺伝子に何か あるのかしら・・・。(
あ。。。ちょっと羨ましいだけです・・・私とも茶とらん 仲良しだけど・・・・でもね~~~^^;)
スポンサーサイト
お母さん、元気そうですね〜
カレーももりもり&にゃんずもごろごろでうらやましいわぁ・・
うちもカレーならまーくん作ってくれますよ〜
(あとでこっそり味なおしてるのは秘密だけど^^;)
義母は「食欲ないの〜〜〜」と言いつつ
全部食べます(笑)
来月の切除手術が うまく行くことを
祈るのみです。
ちげさんところの まーくんさん・・・働きモンだねえ〜〜♪
味は・・・キムノブさんは手直し不要です〜♪
あぁ、何故私はご飯前にいつもこちらに
お邪魔するのかしら。カレー!美味しそう!!
お義母様、検査入院とはいえ、疲れたでしょうね。
ウチのかぁちゃんも、前にたまたまの検査で
喉の腫瘍が見つかったことがあるんですよ。
たまたまで、早くに見つかって良かったと思いました。
先生もイケメン!お義母様、頑張れますね ̄m ̄
茶とらんはお義母様が大好きなんですね♪
キムノブ一派の親玉だから、従ってるのかしら。
でも優しい目で見てるわ〜茶とらん。
あーっ、泣かないで〜花あじさいさん!!
きなちゃん、そうですか。。。残念です。
でも、ご両親の愛にたくさん包まれて
旅立って行ったのでしょうね。
生まれ変わり、私はあると思います。
次に生まれ変わる時、きっと元気いっぱいな
女の子に生まれてくれると思います。
きなちゃんのご冥福、心よりお祈り申し上げます。
ぶふふ、ちょっとね〜、あからさまだとね〜〜だけど・・、
でも、茶とらん君が、そうやって、御持て成ししてくれるから、花あじさいさんが大変な時にも、平和で和やかな、カレーパーティーが開けるんだから^^;;
イザイザの時は、普段お世話してる人に、着いてくれる・・・と・・・思いたいわよっ!私もっ^^;;;
お義母様、次の内視鏡も頑張れますように。
花あじさいさん、嫁としてもよくやってらっしゃいますね。
御自身の実家にも少しでも顔を出せてよかった。^^v
>ふふふ〜〜〜(^^:)
ご飯ネタのとき ついkobaboo♪さんどうかしら〜♪って思ってしまうの〜〜^^
今日も カレーです。。。明日もカレーです・・・(−−;)
きっと・・・明後日も カレー(うどん)だと思います・・・。
義母・・・ほんとイケメンの先生で良かった!!!(笑)
検査って大切ですよね!!
kobaboo♪さんのお母様も 検査で見つかって治療されたんですね!!
やっぱり〜しなきゃいけませんね!!
茶と坊〜キムノブ母&キムノブさん〜この2人にえらく
懐いてます・・・。
私が お尻ふいて 3時間おきにミルク飲ませて 離乳させて・・・(T0T)〜〜
ぐ・・・・・・・・・すん・・・。
キムノブ母・・・去勢なんて 病院なんて〜って言っていた昔人間だったのに
私に洗脳されて(けけけ〜〜〜♪)
「茶とらんは、病気になっちゃいけんから 手術してもらうのにこれ使いんさい」
っと・・・ 小遣いもくれたことがない義母が 茶とらんの去勢手術代に一万円カンパ
してくれたくらい〜〜〜もしかして・・・茶とらん あのときの一万を恩に切ってんの???
きなちゃん〜ほんと 可愛い女の子でしたね。
生まれ変わって 元気な長生きできる人生を〜と思わずにはいられませんね。
>そうなんです!!!!!
キムノブ一派〜〜恐るべし^^;
でも 義母は とっても茶とらんが可愛いらしく・・・
以前 辰が子猫だったころは 辰がちやほやされてましたが・・・(^^;)
そう〜いざとなったら私についてね〜茶とらん!!!(願望!!)
義母〜また1・5リットルの液体の腸管洗浄剤なる不味いのを飲んで・・・
頑張ってくれると 思います。
先生も イケメンだし!!
実家に父は、持っていっていた焼酎を飲んで 夜 ご機嫌で電話かけてきましたよ〜〜^^
酔っ払いだったので・・・電話口で キムノブさんが相手してました(笑)
私の母も83才です。
うちに来るとやはりカイは?カイは?と言ってますが、
茶とらん君のようにそそくさと出迎える事はあまりなく
一声ニャ〜で済ましてしまうテイタラクなの…
お義母さまの手や茶とらん君のまなざしに愛情と幸せを感じます。
おかぁしゃん〜恐るべし!!!
お義母さん、病気とは思えない位の元気さ!
なんだか少し安心しました〜^^
カレー食べて栄養と体力を付けて、手術に臨まないとですね^^
そしてもっともっと元気になって、また快気祝いの夕食会をしなきゃ♪
茶と坊はたまにしか会わないお義母さんのどこに惹かれているのでしょうねw
小さい頃から可愛がられてるから、そういう「この人は自分に優しい」とかいう印象が強いのかなぁ?
対してうちは、パパっ子推進運動の時も、シーバとか晩御飯とか、食べ物で吊りましたから、「食べ物くれる人=いい人」っていう図式ができてるみたいです(^^;)
すぅちゃん、おいしい食べ物くれる変なおじさんに付いていくタイプです。どうしましょ〜^^;危険危険w
我が家も今日、お義父さんが作った玉ねぎを使ってお野菜たっぷりオムレツを作りました^^
新鮮なお野菜、嬉しいですよね^^
すぅちゃんの記事をリンクしてくださって、ありがとうございました〜^^
カレーパーティー、いいですね〜!
しかもほぼ出来てる!!幸せ。
お義母様も楽しそうで言うことなし。
それは、遺伝ですね!!
なんかオーラとか出てるんじゃない?
先祖代々、このご家族に従うべくしてここに来たのかも(^^
こんばんは。
辰之助さんとふうちゃん、すっ、鋭すぎる目つき!
かっこいい!
茶とらんさんはやさいい目をしてお母様を見ていますね〜。
それにしても、この時間、こんなにおいしそうなカレーライスを見てしまって・・・・・・ おなかすいたなぁ・・・・・・ でも、今何か食べたらきっと明日の体重測定時に恐ろしいことに。
新玉ねぎのカレー、美味しそう!!
私、この年齢になっても一番好きな食べ物はカレーなんで、うーん、画像見てたらお腹すいてきちゃった〜〜。
茶とらんちゃんは本当に愛想のいい子なんですね〜!^^
抱っこされてる姿、たまらな〜い!!(>_<)
猫のこういう抱っこ、久しくやってないんで、私もやってみたいです(涙)。
玉ねぎの収穫は葉っぱが倒れた頃からだと先週の趣味の園芸で言っていましたが、
その通りになっていました。ご主人が作ってくれたカレーが美味しかった事でしょう。
あじさい母さん、おはようさん!
あはは!判る、判る、判るわよ〜〜〜♪
でも、理屈じゃないんでしょうね。
強いて言えば、やはりDNAを感じ取るのかな。
動物の嗅覚?感覚?畏るべしですわ(笑)
茶とらんくんのデレデレもさることながら、辰兄ぃ&ふぅ姫の2ショットにも笑えました。
お二人さん、目付きが最高!
楽しい時間が過ごせて、よかったですね♪
> カイシーさんのお母様もネコさん好きなのですね(^^)
義母は、ネコ大好きなんですが、私の実家の母(自称28歳・・・おいおい〜)は
あまりネコは 得意じゃないようで・・・^^;
でも実家の父は、ネコ大好きですね(^^)
茶とらん えらく愛想振りまいてくれるので とても助かります。
ほんと・・・恐るべしです!(笑)
義母は、「食欲ないの〜〜」と言いつつ 食べます(笑)
でも、以前よりは食欲が落ちてるので 好きなものなら食べてくれるのでちょくちょくご招待しなければ〜〜って思います(^^)
茶と坊は、子猫のころに遊んでもらった記憶がしっかり 残ってるんでしょうか?
えらく 義母には愛想よしなんですよね〜〜〜^^
羨ましい・・・・(笑)
餌もらってるわけでもないし・・・・ねえ〜
すぅちゃんは、分かりやすいというか・・・(^^)可愛いですよね〜
美味しいもの=良い人〜〜〜ああ・・・美味しいものくれる人に 付いていかないでね!!
すぅちゃん〜〜〜〜〜〜(^^;)
新鮮野菜って 嬉しいですよね!!
でも・・・キムノブ実家畑は 私が世話焼かないといけないので ちょっと負担・・・^^;
でも〜仕方ないですね〜(^^;)
ふふふ〜〜すぅちゃんって さすが!!(爆)って思って リンクさせてもらいました〜♪
> そうなんです!!出来上がってるって 嬉しいですよね〜♪
義母は、カレーなら食べる!!という人なんです(^^)
やはり遺伝ですか???(ーー;)
私が・・・生後1週間から 一日3時間おきにミルク飲ませて
お尻拭いて 顔拭いて 離乳させて・・・・と頑張って育ててきたのに・・・・
キムノブさん&キムノブ母に 持っていかれてしまう・・・(T−T)
ココに来るべくして〜そうかもです〜〜^^
あははは〜〜辰&ふうちゃん 目鋭いですか〜〜〜〜〜〜??
きっと 茶とらばっかしちやほやされて ちょっと厳しい顔だったのかしら?(笑)
茶と坊は 基本誰にでも愛想よし(町内の方 宅配の方・・などなど〜)ですが
義母は 大好きみたですね!!
カレーライス〜(^^)美味しかったです〜♪
定期的に 義母は我が家に晩御飯食べに来ますが、カレーのときは
義母が来ること多いですよ!!
>私も カレー大好きです!!!定番ですよね〜(^^)
茶と坊は、ほんと愛想よしです!!
ふうちゃんも 辰兄さんも基本愛想良しで 宅配のかたや 例えば何か修理に電機屋さん
とかきても 着き歩いてます・・・3匹が・・・(−−;)
以前 保険屋さんが自動車保険の更新にこられたときは 持ち出したノートパソコンに
ちょっかいだそうとする茶とらんを 押さえるのが大変でした・・・(^^;
あら〜太郎ちゃん〜ダメですか???(爆)
>そうなんです!!(^^)葉っぱが折れて そして雨が降る前に収穫しなければ
また腐ってしまうので この日だ!!と仕事が済んだあと 頑張って収穫しました。
台車に山盛り積んで2往復 畑からしました〜〜(^^;
カレー美味しかったです〜〜♪
> そうなんです!!
茶と坊〜〜妙に義母と仲良しなんです!!
まあ・・・良いんですけどね・・義母も ご機嫌だし・・・。
私が 生後1週間から育てたのに・・・・さらっとキムノブさん&義母にもってういかれちゃうって・・・・ねえ〜〜^^;
やっぱり辰&ふうちゃんの目つき・・・鋭いかしら???
また 来月の治療のあと義母が退院したら、カレーをしたいと思います(^^)
80歳を過ぎてもモリモリカレーが食べられる!
なんか素敵ですよ(^^)
お義母様、検査入院とはいえお疲れでしょうから、
こんなかわいい茶とらんちゃんの接待があって、
そして温かくご家族に迎えられ、
帰って来れてよかった!と思えるんだろうなあ。
キムノブ一派、恐るべしですね(笑)
和やかなカレーパーティー、招待する方にもされる方にも、お互いを思う愛情が感じられて、心温まります。
茶と坊は、きっとキムノブさんと同じ遺伝子を嗅ぎ取っているのでしょうかね(笑)
愛嬌、愛嬌ですよ。。
お母様〜よかったです 結果はまだ見たいですが
こんなにごろごろ具の入ったカレーが食べられるなんて
素敵ですね〜 そのままが一番ですものね
茶とらん君〜やってくれますね(^_^;)
女ごころを知ってか知らずか…
悩ましげです
強く頑張ってくださいね〜
>義母は、「食欲がないのよ〜」と言いつつ
しっかり食べます(^^;)
でも そりゃ〜年々食べれなくなってるので 好物なら食べてくれるので
とっても助かります!!
茶とらん・・・・・女心?をくすぐる奴ですよね^^
えらい愛想よしです・・・。
そう〜〜〜^^;
何故・・・・??
美味しいとこだけもっていくの??キムノブ一派・・・。
毎日毎日 乳飲み子のころから世話をしてきた私より・・・(T^T)・・・・・。
義母も、食欲ないと言いつつ カレーなら食べてくれるので
とっても助かるメニュ〜なんですよ!!(^^*)
検査は、ポリープが10以上腸にできてました・・(^^;
で。。。来月 また入院します。
まだまだ 忙しい感じですが 頑張りますよ!!
茶とらん・・・なんであんなに愛想がいかな〜〜〜(笑)
というくらい 可愛いネコさま演じて義母は ウハウハでした!!
喜んでもらえるから いいですよね〜♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お義母さま、猫たちに大人気ですね〜(^^)
うちの祖母も85歳なのですが、カレー大好きですよ。
よく自分で作って、私たちに食べさせてくれようとするんですが・・・
彼女のカレーにはなぜかこってりバターが入ってるので、丁重にお断りしてます〜(笑)
花あじさいさんのお義母さまは、こんな出来たお嫁さんがいて幸せですね〜(^^)
それにしてもニャンズがみんな愛想よしだこと〜♪
> そう・・・大人気です(^^;
私たちにより やはり「お客様」て 思ってるからかしら??
えらく 頑張って 愛想振りまきます・・・。羨ましい・・・。
まあ〜〜出来た嫁だなんて〜〜おほほほほ〜〜〜♪
う〜嬉しい〜誰も褒めてくれんから〜嬉しいわ!!
お母様元気そうで良かったですね。
あら〜茶とらんちゃんとってもフレンドリー ≧ェ≦ニヒヒ
辰之助くんとふーちゃん監視してますね。
おりて来ないと美味しいモノ貰えないぞ〜
100均一も、なかなか可愛いモノ置いてありますよね。
うちもまずは、100均一です!(^o^)/
はい(^^)
義母は なんとか元気にしております。
来月も また入院ですが、イケメンの先生だし〜♪
頑張ってくれるかな・・・。
辰&ふうちゃんは、ホント落ち着いています^^
わたわた大喜びなのが 茶とらんです〜♪
あ・・・・100均って なんだろう〜って???となってましたが
ああ!!猫さんスティック〜〜!!
100円でしたが 100均ではなかったんです。
勤務先の花屋で 買ってきました〜♪
あ・・・でもランチョンマットのうち1枚は100均です(^^)V