毎日 一日一回は、このポーズを見ます(^^*)
お腹触り放題ですよ〜〜♪
すっぽんぽんの 妙齢のおんニャの子が 触り放題です!!
これで商売できんかな・・・・
あ・・冗談です(笑) 半分 本気・・・(^^;)
一時間 300円で 羽プレイつき・・・・・・・(爆)
あ・・・・嘘ですから〜〜〜〜〜〜・・・
ちょっと・・・愚痴愚痴した 話しになるんですが・・・(−−;)
今週の水曜に、行きつけの(といっても2時間以上ドライブしますが・・・)奥出雲の
蕎麦屋さんまで 行ってきました。

舞茸天ざるです〜〜

鴨汁蕎麦です〜
ここは もう数回以上は来店している信頼のお店ですが・・・
ちょっと 今回は、がっかりでした・・・(−−;)
いつもは、開店直後の10時ころか〜夕方や夜の のんびりした時間帯にしか
入店したことなくって、いつも たいして気が利かない店員さんのことも
全く気にならず〜(爆)
美味しい麺に 大満足で食事をして、いつもルンルンで お店を後にしますが・・・
今回は 違いました〜〜があ〜〜〜〜ん!!!~(ー0ー‖)実は 初めて ちゃんとお昼時に 入りました。
結構 広い駐車場は 満杯で〜〜お店は ぎゅうぎゅう〜〜に御客様が〜〜〜
おわお〜この山中のポツンとお店があるのどかな場所で 大賑わいな店内・・・
かなり待って 席に着きましたが、次々お客さんが入ってきます。
そして〜〜いつまで経っても、注文を聞きに来ない・・・まあ〜忙しいからね・・・
と〜店員さんを 呼びとめて注文〜〜
なんかね・・・いつも ここで食事してる時に、周りで食べてる人たちが
「美味しいね〜〜^^」という笑顔で 食事してるのですが・・・
この日は・・・「え??失敗なの??」と不安になるほど 堅い顔した方々ばかり・・・
やっと来た蕎麦も キムノブさんのは、定食を頼んだのに 単品できてたし・・・もう言わなかったですが〜
やはり 入店する時間で このお店は賛否の分れるお店で 他の方が ネットであれこれかかれてるの見ると
高評価だったり そうでなかったり・・・
そうか〜〜入店時間も関係あったのね・・・と(^^;)
手打ち麺も〜〜忙しい時間帯は 麺の状態が 良くないこともあるのかも・・・
この日は 残念な事に、肝心の蕎麦の麺が短く切れて 麺のコンディションも悪かったですね・・・。
このお店を愛しているだけに がっかりでしたが〜〜
もしかしたら 蕎麦を打つ人が 違っていたのかも・・・いつもの おじさんが いなかったような〜〜
ごめんなさいね・・・今日は すごいぼやいてますね〜(^^;)
また 昼時を避けて リベンジしたいと思います。
このお店に対する 愛着と信頼は、まだ私の中に 残っていますので・・・
基本的には、レベルの高い蕎麦屋さんですので・・・ただ〜〜多くを求める私達ですね・・・。
でも・・・・
もう頭の中には、島根県松江市内の 行きたい蕎麦屋リストが すでにあったりして〜てへ〜♪(笑)でもね〜^^
今回のドライブでは、収穫もありました~~♪半分は、こっちが目的でしたが〜〜〜(^0^)
梨の直売所〜〜〜♪そうそう〜〜台風接近で 空がどんよりです〜〜
新鮮な梨が 安く買えます〜〜〜(^^)v
道の駅〜〜〜in布野町

平日の昼でも 結構 車がいましたね〜〜〜^^

そして 新鮮野菜と梨 葡萄を仕入れてきました〜〜〜〜(^0^)〜〜♪
戦利品!!
写真以外にも 野菜も買いました〜〜♪
安くて 新鮮!!!
毎日 食べています〜〜〜〜♪
大収穫です〜〜幸せ〜〜〜(^^*)
大家茶とらん邸に 店子が入りました!!
1階の オープンな部屋で 辰兄さんは、新聞を読んでいます。
その時 大家の茶とらんは・・・
in紙袋(笑)
大家さん・・・家賃もらったの??
10カリカリだよ〜^^

家賃取り損ねるよ〜〜〜〜大丈夫かな〜〜〜〜^^;
茶とらん 無欲です!!(爆)
スポンサーサイト
美味しそう〜!舞茸の天ぷら大好きです♪
水分の多い舞茸を自分で揚げると
ベタベタになりませんか〜?でも食べたいwww
「ふれあい市場」こういうお店も好きです。
何かいい物出てきそうで... ≧ェ≦ニヒヒ
「にゃんこらアパート」家賃があるんだ〜 Σ( ̄□||i||iorz...
10カルカリ...(●≧艸≦)
あ〜(汗)こういうの、ショックですよね。
このお店、お昼時の忙しい時にお蕎麦がぼそぼそだったのはお昼時だけ茹でて作り置きしてるとか?
ネットの口コミで評価が大きく分かれてるところは要注意ですね、( ..)φメモメモ
茶とらん in 紙袋は笑えました〜 ヽ(^。^)ノ
にゃんこさんってほんとに狭いところが好きなのね。
で、茶とらんペーパーバッグの横に写ってるLPジャケット(雑誌の表紙?ポスター?)は誰ですか?
> ここは、奥出雲の頓原といって、地元産の舞茸があって〜
すごい美味しいんですよ〜〜〜♪
このお店にいったら、舞茸ご飯と 舞茸の天ぷらは
食べるべしです!!!(^^)v
にゃんこらアパート〜大家は茶と坊で 10カリカリで
間借りできます(笑)
格安でしょ??(^^)
> そうなんです!!
美味しいのを知ってるだけに 残念です(−−;)
また リベンジします(^^)
茶とらんさんも 辰さんにも人気の紙袋です〜♪
この時 隣にあったLPジャケットは、大橋純子さんの
「フラッシュ」です。
キムノブさんのです〜^^
今日は最初から大爆笑!
>すっぽんぽんの 妙齢のおんニャの子が 触り放題です!!
↑ぎゃっははは〜!なんじゃ〜、これ!?
しかも、どこから換算したのか不明な『1時間¥300+羽プレー付き!』だって!
↑ぶぁっははは〜!なんじゃ〜、これ!?
笑いすぎて その他にコメントできまへんわ(汗)
花あじさいさん、こういうの上手いね〜♪
これからの ここの「路線」が見える気がしたわ(爆)
写真で見ると、「蕎麦」も「梨」も「巨峰」も 美味そうだよん♪
ちっ また麺かよ byむちお
お蕎麦残念でしたね〜
せっかくはるばる出かけたのに。。
そうか、行く時間帯によって味も変わるのかぁ、、
でも商売してるなら、ムラがあってはいけないような。。
私もさっきネットで葡萄買ってしまった。
どうすんだ、一人で2キロ。。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あー、例のお蕎麦屋さんですねw
お蕎麦は打ち手によって大きく味が変わりますよね〜
他のお客さんも顔の表情から、なんか違うことに気がついていたみたいですけど、やっぱ美味しいものを食べるために遠くまで来ているわけですから、お店側もそれを忘れてはいけないような気もしますよね。
あー、お蕎麦食べたい。
キムノブさん、服装違うし。
道の駅で購入したお野菜と果物、おいくら万円したのでしょうか?
どの果物もみずみずしく見えますし、梨がとっても美味しそうです。
にゃんず・・・今日も平和ですね(笑
ソバも食べたかったですがナシが大好きな私は後者のナシが良かったです。
このナシは20世紀でしょうか。鳥取が近いのでそんな感じもしました。家でも毎朝食べています。
お蕎麦屋さん、残念でしたね。
時間帯によって出来が違うなんて!
そんなことあるんですね。
手仕事の証ってことですね・・・
でもまだ信頼は残ってるって、
よほど美味しいお蕎麦屋さんなんですね〜
ぜひまたリベンジを!
辰兄さん、新聞読む姿が凛々しいです(笑)
なのに〜茶とらん〜〜
別荘でくつろいでるし〜( *´艸`)
はっ!!
もしやこんどは別荘経営を目論んでいる?
無邪気なふりで着々と経営者の道を・・(。-∀-) ニヒ
こんにちは♪
時間をかけて行く、お気に入りのお店だっただけに・・
余計に、shockだったと、思います・・
でも、懲りずに、また・・行ってくださいね〜*^^*〜
忙しい時間帯は、外して行ったほうが、いいのかも・・
知れないですね〜*^^*♪
袋インの・・茶とらんちゃん・・
メチャメチャ・・可愛い〜〜♪
袋から、はみ出ている・・お手手と、尻尾も・・
可愛いでーす♪*^^*!
訪ねる時間で、評価が違うと言うのもちょっとおかしいと思うけど・・
信頼していて大好きなお店だっただけに、とても残念な気持ちになったでしょうね。。
新たに行きたいお店もチェック済みで、楽しみですね〜♪
今度はどんなお店なんだろう・・♪
茶と坊、店子ができて良かったね(笑)
お家賃、もらい忘れたらダメだよ〜〜☆
信用してるお店の真実の姿を見たり!って感じで、かなりショックですよね^^;
↓ふうちゃんとうちの子はだいたい同じくらいの大きさですね。信じられないですか?
いただき物記事にしてますのでお暇な時にでもお寄りください(笑)
花あじさいさんだったら、箱の大きさから分かると思います♪
茶とらん君、無欲な心に大金は宿っているのですよ(笑)
そんなのだと分かったら、
もうがっかりですよね。
混むのは仕方ないとしても、
品質が落ちたり
サービスが極端に悪くなると、
私なら二度と行きません。
お店も大ダメージだと思うけど・・・・
今はネット社会だから、
一度信用落とすと大変だと思う。
辰兄さん、入居決定ですか?
お家賃、随分お安そうですが・・・
うむむ・・ ザンネン。
でも一番お客さんが来てるであろうお昼時にお店のクオリティが下がるなんて致命的では・・
忙しいからってサービスが低下するのは納得できないかも。
お店の方も気づかないのかな〜 ほんとザンネンですね^^;
あ!キムノブさんむちTだわっ もうすっかり勝負服?ですね!舞茸のてんぷらとおそば食べたくなった!!今日のお昼はお蕎麦にしようかなー
無欲のちゃとらんも新聞読んでるインテリ辰さんもセクスィふぅちゃん、今日もみんなかわびーですー^^v
10カリカリ… (爆笑)。
へそくり かいっ!
おそば、残念でしたね。
ここはおいしいんだぞ!とか
今日は楽しみだぞ!とか
そういう時に、こういうことがあると…
半べそかきたくなりませんか〜?(苦笑)。
(私、一度、半べそかいたことがありまして…)
ふうちゃんのお腹、エアーなでなでしてしまいました。
さんびゃくえん … エアーで払っておきました(笑)。
> いかがですか??破格の1時間300円ですよ〜〜
一日4人相手して ふうちゃんが 20日働けば、2万4千円〜♪
これで 十分 毎月のフィラリアの薬3匹分と
フード代が まかなえますね!!
余ったお金で、私 美容院とか いっちゃおうかしら〜♪
半分 本気ですが・・・ジョークですってば〜^^;
梨も葡萄も 美味しいです〜〜〜(^^*)
蕎麦・・・リベンジします!!
むちおさん・・・今度は、中華とか イタリアンとか
いっちゃいますから〜〜^^;長い目で 見てやってください!!(汗
そうなんです!!!
はるばる高速にも乗って、山道飛ばして 行ったのにな〜〜^^;
このお店は、結構 有名店で ネットとかでも 評価が別れてるんですが〜
私達が 何度も行っても いつもめちゃうまうま〜〜〜♪だったので
信用していましたが・・・
出雲そば愛好家仲間の山陰の方の情報では、たいしたことのないお店〜〜
ということで・・・
むらがあっては いけないですよね・・・。
ネットで葡萄って・・・箱できますよね・・・
主食になりますね〜♪
>そうなんです(^^;
かなり がっかりでした・・・〜くすん〜
嗚呼〜〜〜蕎麦〜〜美味しい蕎麦が 食べたいな〜〜(^^)
道の駅では、きゅうりなど 野菜も買いましたが スーパーでかうより
新鮮な感じで 4本100円とか〜
梨は 直売所では 1山1000円ですが〜〜15個くらい買って来ちゃった〜♪
新鮮さと値段 考えれば安いですよ!!
にゃんずは・・・羨ましいほど平和です(笑)
8月に このあたりに遊びに行ったときは 幸水や豊水でしたが
もう20世紀梨の季節に変わっていましたよ〜^^
うちも 朝の主食が梨になっています〜♪
> 手打ちだから 仕方ないけど・・・あまりにひどかったので
涙せそうだったよ〜〜〜え〜〜〜ん(><)
でもね・・・やっぱ ショックだったの〜〜〜
辰さん インテリ〜?・(笑)
でも、新聞は さかさまだけど・・・ぷぷ〜〜
茶とらんの別荘・・・しょぼいな〜(^^;)
経営の才能は、なさそうだよ〜〜
だって 辰さんから家賃もらってなかったし・・・(爆)
そうなんです〜〜〜(><)
かなりショックでした!!
かなり テンション上がってましたので
ガッカリ度も 大きかったです!!
紙袋〜人気です(^^)
紙袋ごと がさがさ〜〜と「移動」していくんですよ〜(笑)
> そうそう〜〜訪ねる時間で違うって おかしいですよね!!!
かなり がっかりだったのですよ〜〜(><)
次に行きたいお店は、松江市内の松本蕎麦店!!
何年か前に 朝ドラの「だんだん」で 石倉三郎が
蕎麦屋の親父の役してた お蕎麦屋さんのセットを
再現してるお店なんですよ〜♪
で〜〜麺は、ちゃんと本格派らしいです!!
茶とらん 家賃取り損ねてますよね〜(笑)
>ちょっと お蕎麦ショックでした〜〜(><)
必ず リベンジしますよ〜〜〜!!
茶とらん 無欲で大金掴んできてくれるかしら〜♪
母ちゃん 待ってる〜〜^(^^*)
> お店のサービスは、もともと普通で
いつも込み合ってないから まったく気にならないのですが・・・
麺が 短く切れちゃってて がっかり〜〜〜(−−;)
新しい蕎麦屋さんに かなり気持ちが傾いています〜〜♪
茶とらんのアパート 10カリカリですよ〜〜
格安で交通の便も ばっちし!!お勧め物件です(^^)
そうかも・・・致命的かも(T−T)
かなり 私は落ち込んでいます・・・うるうるううる〜〜〜〜〜(涙)
むちTで〜蕎麦ばかり〜〜〜(笑)
また リベンジしますよ〜〜♪
セクスィ〜〜ふうちゃん
毎日 見れますよ(^^*)
インテリ辰・・・ぷぷ〜〜〜(笑)
茶とらん 大家さんは、経営手腕ゼロですね〜^^
ああ〜ざんねんでした こういうのありますよね(ーー;)
2時間もかけていったのに…ぜひリベンジしてください
なんか こういうことあると 意欲が下がりますね
でもでも ブドウはすごくおいしそう♪
何日かたまったら 見ごたえあって何をコメントしたらいいのか〜 頭がいっぱいに〜〜(@_@;)
アパートは辰之助さんにのっとられそうだな〜とか
フンショウロウはきれいだな〜 とか
ガゼボは白くて小物がきいてて素敵〜 などなど
ピアスもきれい〜
盛りだくさんです(^_^;) 楽しく読ませていただきました
間借り10カリカリで 出来ますよ(^^*)
へそくらずに、すぐ食べちゃうけど〜〜〜(笑)
お蕎麦〜〜〜私も泣きそうでした〜〜^(><)
前の晩から、ルンルンで楽しみでしたが〜〜〜♪
テンション下がって ぐすん・・・。
まあ〜〜毎度アリ〜〜♪
エア〜〜で もらっときました(^0^)〜♪
>はい・・・(−−;)
かなりショックで〜落ち込んでます〜
必ず リベンジしますよ〜〜〜♪
葡萄と梨は 美味しいですよ(^0^)〜〜♪
アパートは、やっぱり辰さんより 茶と坊が愛用しております(^^)
大家茶とらんを 今後ともご贔屓に〜♪
マイタケてんぷら美味しそう〜〜〜
2時間もかけて行ったのにサービス悪かったり美味しくなかったりしたら、そりゃあがっかりですよ〜〜〜(;_:)
時間帯で結構違うものなんですね。
でもプロなんだからそういうのは困りますよねぇ・・。
無欲な大家茶とらんくん、太っ腹だわ〜〜(笑)
↓ふうちゃん大変でしたね。
でも健康でなにより〜〜〜〜♪
> 舞茸天ぷら 美味しいのです〜〜〜♪
このお店がある 頓原は舞茸の産地〜〜これは とっても美味しいですよ〜〜(^^)
蕎麦は、リベンジしたいです(^^)b
ま〜かなり がっかりしたんですけどね・・・くすん・・・。
無欲な茶とらん・・・こっそり辰さんのご飯の皿 狙ってますよ〜♪
10カリカリ以上食べてるかも・・・(笑)
ふうちゃんは、昨年の夏 チビ茶とらんストレスで 病院かよいまくりで
覚えてます・・・かなり 嫌みたいです・・・(^^;)
う〜ん 美味しそう…
食べたい…
でも なんだか がっかりしましたね…
混みあっている時間は 避けた方がいいのかもね!
せっかくの美味しいお蕎麦が ショックでしたね…
でも 果物 美味しそう…
いよいよ 果物が美味しい 食欲の秋ですね…
辰さん のんびりと 新聞見てますね…
茶とらんちゃん ちゃんと 家賃貰うんだよ…(笑)
↓
あっ 動物病院行く時 ミルクだけは 大丈夫です
逃げようとしても とろくさいので(笑)
すぐ捕まえれて… おまけに キャリーなしでOK
娘が バスタオルにくるんで
赤ちゃん抱っこしていくように 連れていきます
娘の胸に顔をうずめて しがみついて
ほんと 赤ちゃんがなくように「アア〜ン アア〜ン」って
ズ〜ッと 車の中で 鳴いてるので うるさいです…
ハナはキャリーに入れちゃえば おとなしくしてるのに
ミルクにつられて 一緒に鳴きはじめるんです(笑)
すっぽんぽんのオンニャの子のお腹触り放題・・・ゴクッ(笑)
またお蕎麦食べてるし!
って思ったら、残念な結果だったようですね。
また時間帯を変えてチャレンジできたら良いですね。
おお〜!梨だ!ぶどうだ!美味しそう〜♪
>すごく ショックでした〜^^;
かなろ がっかり〜〜(><)
リベンジもいいですが〜〜新しいお蕎麦屋さんや
絶対 美味しいと安心していけるお店まで
また 行きたいとおもっています〜♪
果物は、新鮮で安く買えて 今 毎日美味しく食べています(^^)
ミルクさんって 抱っこされて病院にいけるんですか??
それも すごいですね〜〜^^;
それも 赤ちゃんのように〜(笑)
ハナちゃんは、ミルクさんにつられて鳴いちゃうの〜(笑)
どっちにしても 病院は 一仕事ですよね〜^^;
> お蕎麦食べにいって・・・がっかりでした〜〜〜(><)〜〜え〜〜〜ん!!!
また リベンジしたいし〜〜美味しいお蕎麦屋さん求めて 山陰まで いきたいと
思っています!”!!
梨も葡萄もウマウマうまうま〜〜〜♪(^0^)ですよ〜〜♪