長らく放置の玄関先の多肉さん・・・今も ほったらかしですが(笑)
ちょっと写真でも載せて見ます(^^)
こんな感じで ブリキぽいのに 入れて ぶら下げています。

今度 このブリキさんを 白にペイントしてみようかな・・・とちょっと思っています。


ここは、辰脱走防止用に 玄関を囲ったあの場所です(^^)→
☆今は 人間はちょっと不便ですが かなり辰兄さんは 脱走する気は 半減していますよ~^^
覗いてみて「ちぇ~~」てな顔してますもの!!(笑)
で・・・この囲ったところに ガーデンシクラメンや 多肉植物の置き場所にしています(^^)
↓は春の写真ですが、この玄関先を 囲ってる感じ 分かりますか~~^^
人間は、結構 不便ですが お花飾ったりするには なかなか良い壁ができました!!

この側面のラティスの裏側が、多肉さんコーナーでス(^^*)

涼しくなったし・・・そろそろ庭仕事 頑張らなくてはですね(^^;
こんな看板にも なっちゃうくらいの(なってない~~~^^;)我が家の美人さん
ふう姫ですが・・・こないだ・・・見てしまったのです・・・。

魅惑のふうちゃん看板~♪
私が お皿を片付けてたら キムノブさんが
「ちょと!!見て見て~~~」と声をかけるので 行って見ると・・・
ふうちゃんが~~~変な格好で伸びてます・・・おんにゃのこなのに・・(笑)

おお???面白い格好だにゃ~~~って見てたら

またちょっと 伸びて~~~~^^;
おおお~~可愛いわ!!と 写してたら・・・
こっちを きっと睨んで 去って行きました・・・。(T0T)可愛いから みんなに見てもらうね・・・ふうちゃん・・・。怒るかな・・・(--;)今日も 義母の町内の集金してきました。
後 1軒・・・後一軒です(^^)
頑張ります!!(^^)v
スポンサーサイト
まっ!ふうちゃんもこんな格好するのですね。
エクササイズ〜、ならやっぱり美を目指す女の子ですね。
お庭、お花満開ですね。
花あじさいさんのおかげで少しは花の名前を覚えましたわ。
ちゃんと一つ一つに名前があるんですよね。
薔薇はなんでもバラでしたから。f^^;
あと一軒!頑張ってね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ほほ〜!ブリキに入った多肉さんたち、かわいい〜♪
こういう風にぶらさげておくのも良いですね。
あああ〜!ふうちゃん!
おんにゃのこが、そんなポーズで(≧m≦)
良いのよ、良いのよ。
かわいいから良いの♪
多肉植物、なだか格好悪くなっちゃうんですー花あじさいさんのみたく可愛くコロンっと育たない(^_^;)玄関前、素敵なお花スペースですね〜♪
ふうちゃん、、、おんにゃのこなのに〜(笑)
とっても可愛い(*^_^*)
メール受信していました〜♪
無事に届いて良かったです☆
紹介して頂けるなら喜びま〜す(^_^)v
あら、テンプレート変わりましたね?
町内の役員、大変ですよね。
いつ行ってもいないおうちもあるし、なぜだか出てきてくれないおうちもあったりして。
今年は国勢調査の年ですけど、今回は回収は郵送でもOKってことになっててビックリしました。
いずれにしてもお世話係りは大変ですもん。
それにしても、一気に涼しくなりました。
花あじさいさんところの植物はほったらかしと言われてもちゃんとしてるから、やはり元からの手入れがいい証拠ですよね〜^^
多肉植物、けっこう好きです!
ブリキに入ってるとおしゃれですね〜^^
辰之助くん、ちぇ〜〜だなんて、まだほんのちょっとは脱走する気があるんですね(笑)。
これがなかったらやっぱり脱走しちゃうのかしら^^;
ふうちゃん、わー、下半身、そんなにきれいに開いちゃって…(笑)。
猫だからいいけれど…^^;
多肉植物は育ちがゆっくりなので何処でも置けます。玄関先なので少し不便ですか。
植物が置けるのならいいと思います。家でも今はオキザリスが所狭しと出て来ました。
晩秋から冬咲きのものです。
ふうちゃん、ちょっと開いただけなのにね〜。
お母さんたら大げさねー。
お母さんだってきっと夜中はあんななのよ、きっと・・・ひそひそひそ。
そーよ、おっぴろげちゃってるかもよ、ひそひそ。
ふうちゃんは よくエクササイズしてますよ・・・(^^)
?????????(^^?って 格好になってることも しばしば(笑)
私もなかなか覚え切れないですが、色んな種類のバラが
ありますね〜^^
カタログとか、ネットでバラ専門店のページ見てると
よだれがでてしまいます(^^)
お疲れ様です〜〜(^^)
また ゆっくり来てくださいね!!
>ブリキにぶら下げておけば うっかり
シャワーで水掛けなくって済みますし
便利なんですよ〜(^^)
ふうちゃんの開きが この9月になってみれるとは
思いませんでした〜♪
>多肉植物は、伸びたら ばさっと切って また挿し木して植え直していますよ〜^^
ふうちゃんの開き〜〜やはり まだまだ暑かったんですね・・・2日前は(^^)
しっかり 開いていましたよ〜♪
あれがとうございます!!
では、また紹介させていただきますね(^^)
テンプレ また変えてみました(^−^)
町内の当番 私の場合は 住んでるわけではないので
近くといえど 行ったり来たり〜がちょっと不便ですね(^^;
国勢調査 もう5年たったんですね・・・。
最近はネット回答もOKとかですので
しれでしてみても いいかな〜と思います^^
一気に寒くなりましたね〜体がついていけないですね!!
> なんとか 植物達は頑張ってくれていますよ〜♪
ブリキにいれると なんとなく おされにみえますよね(^^)
ちょっとぶら下げ用ブリキを ペイントしてリメイクしようと
思っています〜♪
辰さんは、脱走したそうです・・。でも 覗きこんで「アレがあるからでれニャィ〜」って感じです^^
ふうちゃん 良い感じの開きになっています(笑)
秋のはじめにみれるとは〜^^と言う感じですね
> 玄関先は 辰脱走防止用にゲートをつけて 出入りが不便ですが
植物には良い置き場になりましたよ(^^)
そろそろ オキザリスの季節ですね〜^^
そーにゃのよ!!私もあんなに おおさわぎしなくってもって
おもったにょよ!!by−ふうちゃん
私も 夏はあんなもの(笑)です。
でも 急に寒くなって 今は 左に辰さん足元にふうちゃんで
寝がえりがうてましぇん〜〜〜(^^;
かわいい多肉さん達〜^^
うちの庭に比べたら花あじさいさんちのお庭はきれいですってばっ
もう芝生が芝生でなくなって、、雑草畑です。
ヤギ飼おうかな^^;と半分本気で考えたりして
ふうちゃんサービスショットありがと〜
あら、でも怒っちゃったのね
おにゃのこがいるといいなぁ
さいきんうちの庭に黒猫の子猫ちゃんが来るんですよ。あのこ、おにゃの子だったらいいなぁ*^^*
>まあ〜♪山羊を飼われるの!!(笑)
こっれで 山羊の乳でチーズやミルクもできますね〜〜♪(おいおいおい・・・まー君世話係りね!!)
ふうちゃん 今年最後の 伸び伸びショットかも・・・
急に寒くなって まんまるになって寝ていますよ〜^^
お庭に子ネコチャンが・・・これは お仲間が増えるかもですか!!(^^)
ブリキの缶、白く塗ったら、素敵かもしれませんね。。
辰兄さんの脱走防止柵が良い花置き場になっているのですね(笑)
花あじさいさんの手にかかったら、みんなお花ですね♪
ふうちゃんのエクササイズ、悩ましい〜☆
集金、後一軒になりましたか。。
後一軒、頑張ってね〜(^-^)
おはようございます♪
ふう姫の・・最後の写真・・ホント・・
見たわね〜的な、オメメが・・笑えます♪(笑う)
脱走防止用に・・囲ったところ・・
素敵なコーナーとして・・有効活用して
いらっしゃいますね〜♪
素敵でーす!♪*^^*!
涼しくなってきたし・・
私も・・庭作業・・頑張りたいところですが・・
bunru地方・・今日は・・台風の影響で・・
雨が降ったり、止んだりしています・・(−−〆)・・(笑)^^
>そうなのです!!
かなり前から 白に塗ろうと思いつつ・・そのままに(笑)
涼しくなったから ちょっと頑張らないと 今度は寒くなったからって
サボりそうです(^^;
ふうちゃんを見習って エクササイズしなくっちゃ〜〜〜♪
後少しです!今月で終わるし 町内の仕事 頑張ります!!
そうなんです!!あの時のふうちゃんの 目・・・
「見たわね!!!」って感じでした(笑)
そしてすたこら去っていきました^^;
脱走防止柵の中って 日当たり悪いので 遮光したほうが
良いものには調度良いんですよ〜♪
でも 出入りは ちょっと手間ですけどね。
雨雲が そっちにいますね〜〜台風の影響で
関東は 寒そう〜〜〜こちらも 気温だけはひんやりですけど
良い天気になっていますよ〜♪
風邪など ひかれませんように〜〜〜(^0^)
多肉植物可愛いですよね。
うちにもあって!同じ〜ブリキの鉢に入ってます。
でも、ブリキは値段高いですね。
なので、パイナップルの缶を買ってきて
鉢代わりに。。。98円なり〜 ≧ェ≦ニヒヒ
ふぅちゃん女ニャの仔なのに、伸び伸びしてますね。
お腹出してると風邪ひくわよ〜(*^o^*)
多肉植物って見た目が凄く可愛いですよね(^^)
ふうちゃんが・・・あの美人猫さんのふうちゃんが・・・
おっぴろげ〜だなんて!?Σ( ̄□ ̄;)
でも可愛いからOKですね!
今頃花あじさいさんふうちゃんにシバかれてなければいいのですが( ̄m ̄*)
ふうちゃん、おめめが・・・
開き具合が〜内股触りたい〜(*^m^*) ムフッ
きっと食欲の秋に備えて今から引き締めているのですよ〜!
黄色の花、なんて名前ですか?
うちにもよく似た花があるんですが、
ずっと名前がわからず・・・
緑葉のユリオプスデージーかな?
と思ってるのですが微妙に似てるような似てないような・・
お花がいっぱいのお庭、ステキですね。
玄関前もとってもおしゃれ〜。(*^_^*)
脱走防止柵は、手作りなんですね。
知らない人が見たら、にゃんこ脱走を食い止めるため…
な〜んて思わないくらいしゃれてますよ〜。
水やりやら毎日のお世話やらで、花を育てるのは大変ですが、
こんな一戸建てのおうちに住むのは憧れますね〜。(^^)
今日の夕方、おそらく花あじさいさんが住んでいらっしゃるであろうと
思われる地域に仕事で出向いたダンナ、
「思わず車の暖房をつけてしまった…。」と言ってました。
朝夕の気温の下がりようには、ちょっとびっくりですよね。
うっかり風邪をひかないように気をつけなくては…ね。(^^;)
そうそう〜〜缶詰のあいたのとかもいいですよね〜♪
私も やすいモノも いっぱい使ってますよ〜^^
ふうちゃん エクササイズです〜♪
というか・・・よく寝たまま伸びてるんですよ(^^)
ふうちゃん ちゃっかり寒い日は 私の股の間で寝ています(笑)寝返りは
もちろんできません!!
> 多肉 ついつい挿し木して増えて行きます(^^;
ふうちゃん・・よくのびています・・・(爆)
あ・・・ふうちゃんは 優しいから怒ったりしないんですよ〜
でも・・・茶とらんにはパンチしまくりですけどね・・・(−−;
にゃるほど・・・さすが ふうちゃん・・・知らんかった(笑)
食欲の秋に向けて 引き締めてたのか・・・偉いな(^^)
黄色の花・・・私も思い出せん(おいおい・・花屋だろって・・・笑)
植えっぱなしでOK寄せ植えってのを 作った時に入れたので ちょっと調べたら
分ると思います。
ちょっと待ってね〜〜♪
ユリオプスデージーでは ないんですよ〜〜
> 玄関前は、もうね〜悩んで悩んで・・・とっさに辰が逃げないように
ワンクッションあれば・・・と当てにならない旦那には 頼らず
自分で作ったんですよ〜〜♪
雰囲気は、庭の感じも壊さず・・辰も逃げれずで 何とかなりました(^0^)
戸建て 良いんですけどね・・・。
でも〜〜まろんさんとこあたりから 車でほんの20分なのに
霜はおりまくるし 雪は積もるし・・・(−−;寒いの・・・。(涙)
私は まろんさんところの近くかな・・・市内の海側に実家があるので
結婚した年は、あまりの寒さに泣きましたよ!!
結露が凍って スリガラスになるなんて!!!(マジです!!)
やっぱり こっちは寒いのですね・・・冬支度しなくては・・・(^^;
多肉ちゃん達、おされ〜に飾られていますね☆
脱走防止の壁も目に優しいお花いっぱいの壁にしちゃうとは、さすが花あじさいさん、転んでもただでは起きない精神ですねっ( ̄▽ ̄)b
ふうちゃん、可愛いポヨポヨのお腹、触りたいけど、そんな風に睨まれちゃったら思わず手をひっこめちゃうわ(笑)
でも、頭の中ではしっかり撫でくり回しましたよ〜(笑)
長崎の空からこんばんは〜♪
多肉植物だ〜
そうそう、この多肉ちゃん、
わが家でうっかりほったらかしてたのに
元気に育ってたコです♪
ブリキの缶は可愛いですよね。
うちもそろそろ蚊も減ったし、草取りせねば・・です
(雑草が伸び放題になってる・・

)
ふうちゃん、『なに見てんのよぅ!』って感じですネ(やや、懐かしい?笑)
> ふうちゃん・・・実は 怖い顔して睨んでるけど
さわりまくりOKなのできっとモフモフしまくりですよ〜♪
辰脱走防止柵、花用にしか思えないですよね(^^)
いかにも 脱走防止用なのは、ちょっと悲しいです(T−T)
> おお〜〜!!そうだ!!長崎でしたね〜♪
楽しんでますか(^^)
多肉ちゃんは、結構放置プレイがいいですよね〜
構うと・・・腐ります(笑)
そろそろ 我が家も雑草取りです・・・同じですね(^^;
暑いとしたくないし 寒いとしたくないので
今のうちですね〜〜〜^^
ふうちゃんの顔〜〜確かにそうかも(笑)