一昨日は ざっくり積もりましたが・・・今朝も ずっと降っています。

道はずるずるですが この記事アップしたら仕事に行ってきます(^^)
道は 白くないので なんとか車で行けそう・・・

うちは 山側なので ちょっと寒い地域ではあるんですが・・・一応 広島県の南部地域・・・
瀬戸内海まで 車で20分なとこなんですが こう連日 雪だと~職場が暇で 一日が長いわ~^^;
台所のヒヤシンスさん・・・

かくし玉のピンク!
いや隠してないの・・・こないだのフラワーアレンジの作品作り用に ヒヤシンスの鉢を
ばらして残ったのを 根を水洗いして 水耕栽培してました~♪
見事に開花!!可愛いです。

台所で ひそかに咲いてる姿 可愛い子たちです’(^^*)

一番 最初に育て始めたヒヤシンスさんの花が 色付いてきました・・・。
ちゃんと咲くかな~(^^)
ではでは 仕事に行ってきます~♪
スポンサーサイト
こちらも昼まえから降りだしました。
こんな天気が続くと客商売ってヒマだよね。。
ヒヤシンスも咲いてたのね♪
ヒヤシンスきれ〜い(´∀`*人)
この容器?って水耕栽培ようのものなんですか?
やっぱりこういうキレイなお花を見ると
いいなぁ〜飾りたいなぁ〜って思います。
くそ〜ぅ、今度ミニブーケ買ってこよう!!
お仕事、気をつけていってらっさいませ〜(´∀`*)
(・_・)エッ..? 雪降ってるの〜。
コチラは降ってません。でも、寒くて〜
ぷるぷるしてます。
ヒヤシンスさん花咲きましたね〜
猫に見つからない運の強い子ですね〜
(≧∇≦)
寒いよ寒いよ・・こっちも寒いよ〜。
山見たら 真っ白だも〜ん。
お花も猫も・・イキモノなんでも 成長って楽しいなって思いました(*^_^*)
キレイに花が咲くといいね!
↓ アレンジ展見たよ〜!!
花あじさいさん すご〜い(^o^)丿
立派なデザインにアレンジだね^^
黄色いのは水仙?
なんかポイントになっていて 生き生きしてる感じがスキです♪
お外のニャンコにも この冬乗り切ってほしいよね・・。
足跡に ウフ。萌えちゃった〜(*^_^*)
あ〜、にゃんずが出演してないわ・・
寒さで隠れちゃったのね(笑)
さっき、ちょっと外見たら、こちらもしっかり積もってました。
うちはまだ北部だから積雪も仕方ないけど(イヤだけど・・笑)
南部で瀬戸内海まで20分なのに積雪だと、やるせないですね〜。
あっ、ヒヤシンスさんキレイ〜♪ピンクは可愛いですぅ。
水耕栽培って、土とかついてないからキッチンでも
衛生的なのですよね。(ワタシ、土とかついてても
キッチンに置いちゃうけど・・笑)
わ〜っ!積もってますね〜!!
金曜日、雪が積もって喜んでたんですが、
今、まさに大阪降ってます。。。
花あじさいさんのところは土曜日も
真っ白だったですね!!
通勤、気をつけてくださいね〜!!
あじさい母さん、こんばんは〜^^
ヒヤシンス咲きましたねぇ・・・キレイ。
ピンクを見た時、あれ・・・もしかしたらって思いましたよ(笑) ←変なとこ勘がいいもんで
色とりどりで、お台所が明るくなって、気分的にもいいじゃないの。
これも楽しめますよね〜♪
ピンクちゃんは、ガラス容器入り。
3つ合わせて「THE☆ヒヤシンズ」だね(笑)
そちらの方でも沢山雪が降ったんですね(@_@。
お花達も、さむそ〜((+_+))
ヒヤシンスさん、可愛いですね
冬は、お花が乏しいので
ちょっとうれしい気分になります
お家の中だから寒さの心配はないけど
頑張って咲いてほしいですね!(^^)!
こんなに天気が 悪いと 困っちゃィます〜〜(@−@)
暇で暇で〜〜〜〜。
ヒヤシンス可愛く咲いておりますよ〜♪
> そうそう〜水耕栽培用の器なんですよ〜♪
楽しいですよね〜
こんな風に咲いてくれると〜(^^)
無事 仕事にいって帰ってこれました〜〜(^−^)
> 一日 降り続いてましたよ〜〜〜
夜には ミゾレになってました〜^^;
あ〜暇でしたわ・・・職場・・・。
猫に見つからず 奇跡の開花ですね!
寒かったですね!
いや〜〜職場が暇で暇で・・・(笑)
ヒヤシンスの成長は 可愛いですね〜♪
あんなに小さかったのに〜(^^*)と我が子のようです〜〜
アレンジみてくださって ありがとうございます!
黄色いのは 水仙の種類で ティタティタというんですよ〜
お外にゃんこは、寒さが厳しいですよね〜^^;たくましく生きて
ほしいもんです〜〜
>にゃんず コタツから出てきません(笑)
そう寒さで・・・(^^;
こっちは 夜にはミゾレになり 道は大丈夫でしたが
山は雪で真っ白です・・・。
そう・・・こっちは 南部ってことになってるのに・・・(T−T)
海側は雪なんて ほとんど降ってなかったて・・・広島市内から
走ってきた店長言われました・・・。
どうせ 山の中なんだもん・・・(−−;
ヒヤシンス咲くと 可愛いですよね〜♪
毎年 育てちゃいそうです!!
> 今日の雪は ミゾレぽかったので
道は 溶けてて山だけどんどん白くなってました〜
明日 凍ってないといいな〜
明日 車検なんですよ・・・。
それにしても 今日は 雪で職場が暇でしたわ・・・(^^;
気づかぬまに日がたっていました(-_-;)
最近いろいろご無沙汰です〜
ヒヤシンス かわいいですね♪
う〜ん可憐だ
そちらは雪なんですね
外はすごくさむそう
3ニャンズはおうちの中で暖かくていいですが…
おうちに人がいないときは何かに潜っているんでしょうか?
毛皮があるからいいのかな?
でも寒いよねきっと
(ノラさんの足跡 クッキリで❤でしたね)
今夜はこちらも雪です
あすの朝が心配です
> ヒヤシンスって 咲くと可愛いですよね〜♪
これは もう毎年 楽しみに育てることになりそうです(^^*)
ピンクちゃんもはいって ヒヤシンズ・・・一番初めに
咲いてた子は、もうそろそろ終わっちゃいましたね・・・。
土に埋めて 肥料をあげて置きます(^^*)
>ここんとこ ほんと寒くて
雪ばかり〜〜〜(@−@)
参ってしまいますね〜〜。
ヒヤシンスさん 猫に見つからず奇跡の開花でした〜♪
来年も育てよ〜〜(^^)
見てると 嬉しいですね!!
> ヒヤシンス 咲くと可愛いですよね(^^)
毎日 眺めて 嬉しくなっていますよ〜♪
朝から 雪でした〜〜〜んで 夜にはミゾレになって
いきました〜寒かったです〜。
うちのにゃんずは ぬくぬく猫用ホットマット(電気の)があちこちにあるので
大丈夫です〜(^^)
コタツも 入れていくし・・・羨ましい限りです。
明日の朝 凍ってるかもしれませんね・・・雪も〜(^^;
まだ 雪なんですね…
寒そうで大変!
お仕事行くのも大変ですね!
ヒヤシンスさん とっても可愛いね〜
今日も寒かったですね〜。
そちらは、バッチリ雪でしたか。
旧市内は、ずっと雨。
一時みぞれまじりだったみたいですけど、
自分は外に出てないので、見てない…。(^^;)
こんな日は、車の運転も大変ですよね。
明日の朝も道路の凍結とか心配ですよね。
どうぞお気をつけて。
ヒヤシンス、水栽培はお手軽で長く楽しめていいですよね。
春に先駆けて、花を楽しめるところもいいな〜。(*^_^*)
ホントだ!すっかり雪国の景色だわ@@/
溶けてきたら、凍って余計に歩きにくいかも??
鍋を運ぶ時は、気をつけてくださいねw
水栽培!昔は、ヒヤシンスやクロッカスを育てました。いいですね!
やってみようかなぁ??
白黒に悪戯されちゃうかな?^^;;
↓のフラワーデザイン展の作品、素敵ですね♪
色目は確かに地味??だけど、迫力を感じますよ〜
森っぽいし^^v
御自宅で、どどんと飾れますように〜^^v
今日も雪ですか〜
今年の日本は、ずいぶんと雪が降ってますよね?
通勤が大変だし、そろそろ止んで欲しいですねー。
今日のロンドンは1日晴れてちょっと気温も上がり、
過しやすかったですょ。
ヒヤシンスさん、元気に育ってますね!!
バックに写っているナチュラル色のレンガの壁も
とっても可愛い〜☆
連日の雪で嫌になったでしょう。お客さんはそんなに来ないでしょう。
暇になりますね。こちらは霙でしたが夜間が心配です。
今朝の様子はどうなのでしょうか。新聞屋さんが来ない感じです。
> 今朝は 昨日の雪がざっくざっくに
凍りついていました^^;
がりがりになってました・・・。
ヒヤシンス可愛いですね〜♪
にゃんこも気にしてなくて無事開花して
嬉しいです(^^)
> ほんと寒かったですね(^^;
こっちは 雪といってにも ほとんどミゾレで
すぐ溶けちゃう感じで 道はずるずるのシャーベット状
でしたよ〜^^;
多分 昨日は 雨のような感じの道路状態でしたが
今朝は がりがりに凍っていました(−−;
今朝 主人の出勤用の軽自動車(スタッドレスタイヤ付き)が
車検で、広のスズキ自販までいかないといけなくて
雪だったら 主人 その車に乗っていくから〜車検受けれんな〜
と思ってましたが、雪はやんでたので がりがりの道路の上を
主人が 冬タイヤじゃないインプレッサに乗って 出勤しました・・・。
大丈夫かな〜(−−;
ヒヤシンス ニャン子達に見つからず開花しましたよ〜♪
嬉しい〜〜(^0^)〜♪
> 今朝は 昨日の雪が 夜には雨に変わった感じで
がりがりに 凍ってます〜^^;
フロントガラスも車も 真っ白に凍り付いてて
ドアが開かなかった(笑)です〜〜
キムノブさんは がりがりに凍り付いてる時間帯に出勤なので
毎朝 心配なんですよね〜今朝も 6時半出勤しましたし・・・。
ヒヤシンス〜我が家は無事に奇跡的に開花しました!!!
辰さんも なんとなくそこにあるって分かってる感じでしたが
大丈夫でした〜♪
楽しいですよ〜といちゃん・・・は どうかな〜??(^^;
試して見る価値あるかも〜♪
アレンジ作品見てくださって ありがとうございます!
軒下だったら 外でも育てられるので 今も外に置いています〜♪
> 昨日は 夕方はミゾレになって
車は 大丈夫でしたが 今朝はがりがりに凍ってます^^;
今朝のニュースでは 東京が 積雪があったって やってましたよ〜
とにかく今年は 寒くって 早く暖かくなって欲しいです(><)
ヒヤシンス にゃんずに悪さされずに 無事開花〜♪
良かったです〜〜〜(^^*)
壁のレンガは 私が貼ったんですよ〜普通の壁です(笑)
> さすがに こんな天気だと 客商売は暇ですね〜^^;昨日の
売り上げは寂しいものでしたよ〜〜〜
今朝は がりがりに 凍っておりましたよ〜!!
いってらっしゃーい
(あ、これ見るときは「おかえりなさい」か^^;)
こっちは雪は降ってないけどさむいっす
いつもは布団で腕枕はりくだけなんだけど
今朝目覚めたらそらりくタンデムで腕枕におさまってました^^かわゆぃのう
ヒヤシンスさんたちめきめきですねー
おうちのなかは春だわっ春☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
この寒気が去ったら、少しは暖かくなるそうですよ〜。。
春が待ちどうしいですね(^-^)
水栽培のヒヤシンス、懐かしいですね〜。。
小さい頃、よく育てたものです。。
↓お庭の植物の枝、大丈夫かしら。。
車通勤怖いですね〜〜
気をつけてくださいね(^_^;)
お店が暇なのはキツイですね・・・
ヒヤシンス、みっつとも色が違うのですね。
綺麗〜〜(*^_^*)
ヒヤシンスって香りが強いっていいますが
どうですか?
もしかしたら香りがあるからにゃんたちに見向きされないのかな・・とか推理してみました(笑)
ヒヤシンスはニャンズに見つかってないのかな?
綺麗に咲いてますね(^^)
うちの方も今朝起きたら雪国でしたよ。
車の雪かきをしただけで汗かきました(>_<)
>ただいま〜〜って・・日にちかわっとる(笑)
ほんと 寒かったですよね〜(^^;
朝まで 辰さんとお布団でラブラブですよ〜♪
ヒヤシンスさん 無事咲いてくれました!!
春めいてますよ(^−^)
> ホント 春が待ち遠しいですね!!
暖かくなって欲しいです(^^)
ヒヤシンス可愛いですね〜♪
愛しいですよ〜〜〜
庭の枝たちは 雪にも負けず頑張っていますよ〜〜
> こうゆう日は、客商売は 寂しいですよ〜
だって 花苗なんて 買いに行こうって思わないでしょ〜〜^^;
今朝は ばりんばりんに凍っておりましたが・・・。
ヒヤシンス 可愛いでしょう(^^)
そんなに香がきつくもないんだけど
置いてる場所が ちょうど猫の通り道とは
関係ないところだから 良かったのかな〜^^
> にゃんずに 奇跡的?に見つからず(笑)
無事 開花ですよ^(^−^)〜♪
関東も積雪があって、大変でしたね〜。
暖かくなって 欲しいですね!
うちは月曜の夜から降り始め、朝にはやんでいましたが、けっこう積りました〜〜
今日は天気だったので、日向は解けましたが・・。
この天気ではお客さんも来れませんね〜〜
暇すぎても疲れますよね(^_^;)
ヒヤヒンスさん、がんばって咲きましたね〜〜!
ピンクもブルーもきれいです(^−^)
うちのほうは雨だったのに!
どこの雪国ですか!!
ヒヤシンスさん、咲いたのですね★
うちも買ってこようかなー
置くとしたらお風呂場の出窓かな。
うにさまに見つからない場所って
そこしか思い浮かばない・・・
ヒヤシンス、かわいい〜〜!
こういうのアメリカで見ない気が・・・
今度さがしてみよう〜。
今回も参りましたね〜^^;
昨日の朝 めちゃんこ道路が つるつる〜〜で(笑・・・ごとじゃなかった・・・)
店は 暇ですよ(−−;
泣きそうです(笑)
ヒヤシンスさん 奇跡の開花〜♪
調子こいて この場所で あれこれ育てそうです(^^)v
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>え〜〜〜!!絶対そよさんちのほうが すごいことになってる!!って
思ってた〜(笑)
ありゃ〜〜〜(^^;
昨日は 朝凍りまくりで自然渋滞で キムノブさんは 会社に30分もかからないのに
1時間以上かかって たどり着いて 切れそうになりながら(笑)トラック追い越したりして
走ったそうで・・・(危ないおっさんです・・・)
ヒヤシンス今 出てるでしょ〜
可愛いよね〜’(^^)うちは運よく見つからなかったけど〜
うに様見逃してくれないかな〜♪
可愛いですよね(^^*)
水耕栽培なら、どこでもできますよね!
アメリカでも ありと楽しいですね〜♪
外は雪でも、花が咲いていると
そこだけ春が来た感じがしますね。
風が無くて、陽が照ってるとこちらは
かなり暖かく感じます。
花粉が飛び始めてるから、花粉症の人には
辛いかな?花あじさいさんは大丈夫?
>ほんと 今朝も 窓ガラス凍ってましたし(笑)
ちょこっと 猫に見つからずに咲いてるヒヤシンス見ると
ほっこりしますね〜♪
私もキムノブさんも花粉症は 今のとこ ないのですよ〜
私 花粉症になったら 職場が花屋なので 辛いでしょうね〜^^;
ご無沙汰してしまってごめんなさい。
ほんとに今年は雪が多いですね。
そうかと思えば今日はビックリするほどいいお天気で暖かかったし。
このところ、なぜか何もやる気が起きなくて、こんな天気のいい日にもかかわらず一日中、家でだらだらすごしてました。
はぁ〜、更年期かなぁ・・・
花あじさいさんの元気を分けて欲しいです。
> いえいえ〜寒いですものね〜(^^)
ホント今年は、寒いですね!!
寒暖の差が激しいので、調子が悪くなるのも
頷けますね!
私は 仕事と義母の世話があるので なんとなく
ばたばた動いていますが、やはりこうゆう気候は堪えますね〜
猫のように 暮らしたいです〜(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます