anemoneさん むちこさん kobaboo♪さんがまとめて下さってる安否確認のブログはこちらです。

更新が、月 水 金になりました。
食いきった頂物 紹介は ちょっとお休みして 我が家の茶とらんさんのお誕生日について~^^
その前に~♪ちょっと 美味しそうなものを・・・・(^^)
うまうま辰肉球~~♪

しゃぶりたい!!!むふふふ~^^
5月10日は、茶とらんの推定誕生日でした(^^)
我が家の次男坊 茶らん 2歳になりました!!
昨年の記事は こちら→
茶と坊誕生日2年前の茶とらん・・・
コクシも回虫も ノミもいっぱい・・・
お顔にカビもいて・・・
衰弱しまくってて、ミルクを飲んでも飲んでも 体重は増えないし・・・・。
脱水しすぎで 顔が つり目になってたね・・・。(でも可愛かったけど・・・)
出会った頃は、ネズミちゃんだったね・・・。200グラムないくらい
毎日 数回体重を量って うんち おしっこの記録を 付けてたね^^茶とらんは 覚えてないよね・・・。
駄目かも・・・・と 思いながら 点滴に 毎日通ったね~
一日 数回 ミルクを上げて うんちして 体拭いて 目やに拭いて・・・お母さん代わりは
やっぱ完璧じゃないんだよね・・・。
徐々に離乳して、食べてくれると 嬉しかったなあ~~~~(^^)
素晴らしい掛かりつけ医のお陰で 助かった命・・・ごめんね
お母ちゃん 茶とらんの兄弟 3匹しか助けてあげれなかった・・・毎晩 泣きながらお世話してたあの頃・・・
助かった他の2匹は、今 同じ市内のどこかで 愛護センターから 里親になってくださったご家族と 幸せに暮らしてるはずだけど
どこにいるのかな・・・。
茶とらんに 良く似た可愛い茶ドラの男の子たちだったんだよ・・・。
里親さんに引き渡す朝も、みんにゃにミルクを上げたんだよ~^^

今も可愛くって たまらないけど あの頃は めちゃんこ 可愛かったね~^^
メロメロだったよ~メロメロのまま 今に至ってるけどね・・・・(笑)

忙しすぎて、携帯で写した写真しか 残っていないチビチビ茶とらん(*^-^*)
これからも 我が家の癒し系として 元気でいてね~~~~(^^*)
クーラージャンプは、掛かりつけの獣医さんに 相談したら ジャンプする側から見えないように
布をぶら下げて見たら?とのこと~ちょっと試しています!!
さて ちょこっと 庭の植物のご紹介(*^-^*)

育て初めて 数年以上は経ってるビバーナムさん^^
可愛いです~~~♪
でも この2日かんの雨で お花が下を向いちゃった~~~(><)


この写真は、ちょっと前に撮ってるので 今は もっと白い花になっています(^^)
こないだ名前がでてこなくって llamaさんに教えていただいた ゴールドコインちゃん^^

わさわさ 咲いてるよ~♪


もうそろそろ バラが咲き始めます(*^-^*)
これまた 楽しみです~♪
もう枯れた?って思ってた黒百合ちゃんの開花~~~~♪

小さくって 可愛いです~~~

黒百合ちゃん 来年は ちゃんと増えるかな~~~。
今月の我が家カレンダー(*^-^*)

辰兄さんの華麗なジャンプ・・・・とか言ってる場合ではないんだけどね・・・(^^;
モッコウバラも咲き始めました(^^)

小さな挿し芽から初めて数年 花数が増えてきました~♪
来週くらいから いっきに花が開き始めると思います~~(^^)
ちょっとこの雨続きで、雨に打たれ続けてるのが 心配ですけどね・・・・。
次ぎも うまうまステキ便の紹介だよ~~~~(^^*)えへへへ~~~^^
スポンサーサイト
そちらも雨でしたね~ 見事に日本地図 雨マークでしたものね
先ずは茶とらん君 お誕生日おめでとうございます~
ますます元気で 素敵な男の子になってください♪
お庭素敵ですね~
地植えのすくないわが家では こんな写真を見ると

です
クロユリも素敵 ぜひ大株になって見せていただきたい
そろそろバラの季節ですね いろんな花をみせていただくの
とっても楽しみにしております~
**うまうまシリーズ スゴイですね 友達のWAをかんじます~
スケールの上の ちゃとらん … ちゃとらんくんですか?(笑)
ちっちゃい~!! かわいい~!! 懐に入れたくなるサイズ(あはは)。
大きく、丈夫に育ってくれるとうれしいです。
子猫の頃に手がかかり…そして、老猫になると、また手がかかり。
そんなふうに時間が過ぎて行きますように。
うーーん、それにしても、花あじさいさんのお庭は
うちの庭と共通する雰囲気があるよな~。
草花の植え具合とか、繁り具合とか(笑)。
ちゃとらん2歳おめでとうございます。
もう二年経ちましたか、はやい~。
去年の誕生日も覚えていますが、まだ若造の顔でしたね…。
立派になっちゃってもう(笑)
次から次にお花が咲いて、庭はいつもいい香りでしょうね。
こんにちは。
茶とらんちゃんの、誕生日おめでとうございます!
そっか、いろんなことがあったんですね・・
そんな思い出が色々あると、クーラーへジャンプするくらいに
逞しく育ってくれてありがとう!の気持ちになりそうですね~(笑)^^
お花たち、奇麗に咲いてますね~!
こちらも、今日は雨です・・
そろそろ、青空がみたいでーす!(笑)^^
茶とらん君、立派に大きくなって^^
もっともっと、おかあさんの花あじさいさんやキムノブさんをメロメロにしちゃってね~
あ、お義母様もね^^v
ふふ、名医のお医者様、クーラー対策までお知恵を下さったんですねww
布作戦なら、直ぐにでも試せそう!健闘を祈ります~^人^
こちら関東も朝から雨。昨日の大阪は土砂降りだったし。
被害がないといいな。
>雨が丸3日続くと 辛いですね~~~^^;
やっと明日あたり こちらは雨があがりそうです。
茶と坊 無事2歳迎えることができました(^^)
ありがとうございます!
地植えだと 水遣りも楽だし いいんですよね~
ただうっかりすると はびこっちゃうけど・・・(^^;
黒百合 来年は もっと花が増えるといいな~~って
思っています。
バラも~~~今から楽しみです~ちょっとこの雨が
あんまり よくないんですけどネ^^;
> そうそう!ちびちび茶とらんだよ~~^^
今と どんだけ大きさ違うの!”(笑)って感じです~~~
めちゃんこ子猫のころ 可愛かったの~メロメロ
子猫のころは 弱かったけど 大きく育って別に 病院も定期健診だけで
元気にしてくれて 嬉しい限りです~(^^)
老猫になって手がかかり・・・maoさんが言うと 説得力あるわ・・・。
私も そうできるように 頑張る!!
maoさんちと うち似てると思う~♪
絶対 maoさんちのほうが 広いから 多分 我が家の庭を
見たら この狭いところに よくもこれだけ植えたわ~と呆れてもらえると思います(笑)
> ありがとうございます(^^)
本当 あっというまの2年でした~~~♪
確かに なんか大人っぽくなってますね!
辰兄ちゃんとも 楽しく追いかけっことか
してますしね~~~^^
今 庭では鈴蘭のさわやかな香がしていますよ~♪でも
3日雨なんで うんざりなんですけどね~^^;
>ありがとうございます!
いえいえ~(笑)
どんなに手をかけた子でも クーラーのジャンプは・・・勘弁して
頂きたいです~~~~(^^;
こっちは 3日ひたすら雨~明日当たり あがって欲しいです。
mamaさん地方も 雨マークでしたね~
ホント 青空が見たいですね!!
> ありがとうございます!!
茶と坊 出逢ったころは弱くて 毎日 病院いってましたが
今じゃ 元気坊主になりました(^^)
もうメロメロで~毎日 茶と坊可愛いなあ~って撫で繰り回しています(笑)
そう!獣医さん(夫婦で先生で 奥様先生が~)が 私の職場に 花の注文に
来てくださって 話したら 布ぶら下げてみて~って^^
今 試してますが 今のところOK!!なんです!
このまま 忘れて欲しいです~~~クーラーのこと・・・・^^;
本当に全国 傘マークでしたね~
こちらも3日雨 雨 雨~で 職場も暇です^^;
土砂崩れとか 危ないですもんね~
早く 上がって 欲しいですね!
あじさい母さん、こんにちは^^
いやぁ・・・泣けた、泣けた、もう号泣
茶とらんくん、2歳のお誕生日おめでとう!!
立派に育ったネ・・・育ち過ぎの気がしないでもないが(笑)
丈夫で元気が一番の親孝行。
これからも、あじさい母さんと楽しくネ♪
いきなり名前が出てきて、ちょっくら驚いたおばはんから、心を込めたお祝いを・・・
PS.黒百合、もの凄く綺麗です。
色っぽいね、この花。
来年は是非デジイチで見せて下さいませ~(笑)
おめでとうございます!
2歳ですか~、もう立派な大人の猫さんですね。
これからの猫生、楽しい事がたくさんあるでしょう。
健康で幸せな毎日が続きますように。
ちゃとらんくんお誕生日おめでと~!
そんなにちっこかったんですね・・・
ミルクから育てた子はまた別格の可愛らしさがありますよね!
なんかある程度大きくなるまで写真撮る余裕なくて
小さい時分は家も写真ないですわ。
黒百合まで咲くとはさすが育てるのがお上手ですね。
茶とらん君、2歳のお誕生日おめでとう~!(^^)/
手がかかった子ほど可愛いものですよね。
お星様になってしまった兄弟の分も茶とらん君は元気に長生きしなきゃダメだからね(^_-)-☆
目指せ!猫又!だぞ~
> 茶と坊 しっかりお姉ちゃんのご飯皿も狙って 大きくなりました(笑)
まさか ココまで大きくなるとは・・・^^;
これからも 元気でいて欲しいです~♪
黒百合可愛いですよね~艶っぽいですよね~
来年は、是非 デジイチで写したいですね(><)
いや~ん!うまうま肉球~(≧m≦)
茶とらんのかわいいチビッコ時代!
ほんと、大きくなったんだね~。
お誕生日おめでとーう(^-^)
よく晴れた日のお庭のお花たち、輝いてますね!
きれいだわ~。
はい(^^)
ありがとうござます!頭の中は 子猫なまま(笑)体は
しっかり大きくなっています・・・^^;
元気で 一緒にいて欲しいです。
うお!
茶とらん2ちゃいおめでとう~~♪
てかもう2歳?よそのこの成長ははやいわぁ
ちびちゃとらん、500グラムって!
ほんとにちっちゃかったんだぁ かわいい~
元気に大きくなれたのも、おかあにゃんのおかげだぞ☆茶とらん
ノミだらけの茶とらんずを育ててくれてほんとにありがとうだよ~花あじさいさん(´Д⊂
うちはもうモッコウバラは終わって
ピンクの薔ぁ~薇が咲いたよ♪
写真は撮っているんですが・・・・・(^^;
>ありがとうございます!by-茶とらん^^
チビチビにゃんこでした~~~♪
まさか こんなに大きくなるとは・・・(笑)
ミルクで育てた子って もう自分の子供のような感覚です~
こんなに一生懸命育てたのに 茶とらんの奴 キムノブさんと寝てるんです~~~!
くやしい!(笑)
黒百合綺麗でしょ~枯れたかな?って 思ってたので すごく嬉しいです!!
>ありがとうございますにゃ~by-茶とらん^^
ホント 手がかかった子ほど可愛い!”!(^^*)
預かり授乳中 元気にしてた子が いきなり死ぬので・・・
毎日 落ち込んでました・・。
やはり 母猫は偉大ですね。
兄弟の分も これからも元気で長生きして トラじいちゃんみたいになって
欲しいです~♪
>うまうま肉球~♪
吸い着くと もれなく流血できます~~~(笑)
茶と坊 大きくなりましたよね~^^;
まさか5キロ越えて クーラーに飛び乗れるなんて
思いもしなかったです~~~~~^^;
この3日 雨 雨で うんざりですけど やはり晴れた日は
気持ち良いですね~♪
> 出逢った頃は 200グラムなかったんだよ~
もうホント ネズミちゃんだったの・・・生後1週間経って 無かったと思うんだ~^^;
よくぞ ここまで 育ってくれた~と言う感じです。
ちげさんところ 暖かいのね~~~
もう バラが開花しはじめてるんだにゃ~
見せてよ~~(笑)
茶とらん君、2歳おめでとうございます!
命がつながって、素敵なお母さんに出会えて、本当に良かったね~~
立派な美男子の成長して、親孝行!!
ビバーナム、いいなあ~
欲しいけど・・どこに置くんだ~ってことで
いまだに手に入れてません・・
すごい小さい鉢ですが、もしかして根っこ下から地面に伸びてます?
それとも小さい鉢でも剪定すればイケるってことかしら?
そしたら希望が持てるなあ~(*^m^*) むふ。
>ありがとにゃ~~~んby-茶とらん^^色付きの文字
本当に 大きくなった(笑)な~って しみじみ思います(^^)
ビバーナムこの子 かれこれ数年以上立ってると思うんだけど・・・・
ごめん・・・tomoさん これ 写す角度で 鉢が小さく見えるけど・・・・
10号鉢くらいだから・・・(爆)
植え替えしないとって 思ってます^^;
大きくなるよ~~~だって 樹だもん!!
でも お勧め!可愛いよ~~~(^^*)
茶とらんちゃん、お誕生日おめでとう!!
兄弟の分までますます元気に幸せになってね(^-^)
モッコウバラ、咲き始めたんですね~~
うちも引っ越して買いなおしたので、一から育てなおしです。
ようやく蕾が(まだ今年は貧弱ですが)色づき始めました♪
雨、やっと止みましたね。
3日間もザーザー降りだと、我が家のか弱い花たちは、悲惨なことに…。
パンジーなんかは、もうくたくたですよ~。(>_<)
久しぶりのカープの試合は、雨の中でボロ負けだったようだし…。(T_T)
でも、これで水不足はしっかり解消したのでは。
次は、ほどよく降ってほしいものですね。
(できれば、夜のうちに降って、朝の水やりの手間が省けるのが
一番いいんだけどな~。)
茶とらん君、2歳になったのですね。おめでとう!
ちっちゃい頃の様子は、そうだったんですか…。
花あじさいさんの献身的な愛情のもとで、
こんなに大きく立派になったんですね。
よかったね~。キミは幸せ者だよ、茶とらん君!(*^_^*)
ありがとうございますニャ~~~by-茶とらん^^
モッコウバラ 咲き始めました~♪
しまぺんぎんさんところの いちから~っての
ちょっと羨ましい(笑)んですが~^^
2年くらいしたら、あっという間に 大きくなりますよ~~(~~*)
楽しみですね~♪
おそくなっちゃったー!
茶とらんくん、お誕生日おめでとう^^/
おお・・・庭がすごいぞー。
やっぱり日本の庭はしっとりだわ。
熱帯じゃないけど、絶対「雨林」系だわね。
>やっと雨 止みましたね~^^;
良く降りました!境川も内神川もあふれなくって良かった!!(笑)
うちも パンジービオラは もう引き抜こうかしら・・・ってくらいどろどろに
なっています。
カープ ボロ負けでしたね・・・(T-T)
は~やっぱ 鯉幟そろそろ おしまいなのかな~~~~~(涙)
茶と坊 無事2歳になりました~♪
チビチビで可愛かったんですよ~
まさか クーラーに飛び乗れるなんて・・・想いもしなかったです(^^;
愛護センターに 生後1週間経ってない感じの子10匹持ち込まれて
縁有って ボランティアで 授乳に通って 通うのが大変なので1週間通ったところで
預かり授乳で連れ帰って・・・・ 3匹しか生きれませんでした。
でも 2匹は 優しそうなご夫婦が引き取ってくださって(引き取られた2匹は 茶とらんより
大きくなってたんです) 一番小さな茶と坊が 残って 我が家でそのまま家族になりました(^^)
>ありがとうございますにゃ~~~~(^0^)by-茶とらん
これからも 良い子で元気でいて欲しいです。^^
この丸3日ほど、大雨で 庭がぼろぼろですが~~~^^;
でもしっとりはしまくっております(笑)
今から 夏の花に植え替えが楽しみです(^^)~♪
茶と坊、改めてお誕生日おめでと~
そっか、コクシだけじゃなくって、本当にちっちゃい体に
いろんなもの抱えて、そうして花あじさいさんに救われたのね・・。
3にゃんが救われて今も、茶と坊の兄弟にゃんずがどこかで
幸せに暮らしていること・・本当によかったですぅ。
チビ茶と坊はホントに可愛い
そんなちっちゃなころから育ててると今もあのころのまま
ちびっこのような気がしませんか~?
二歳だけど、体重増えたけど、あのミルク上げてたちびっこと重なるっていうか・・。
エアコン飛び乗れちゃうくらい成長した茶と坊~、これからも
どんどんスキル上げて花あじさいさんを
困らせ喜ばせちゃってネー
>ありがとにゃん~~~~by-茶とらん(^^)色付きの文字
ホント 茶とらんには ハラハラさせられっぱなしです(笑)
子猫のころは 助からないかも・・・って^^;
んで 今は クーラージャンプへ~~~(--;
でも 今度こそブロック!を 今朝 取り付けたので
これで 何とか忘れておくれ~~~(T0T)
そう!小さいころ 「チビ太~^^」なんて呼んでたりシテ
一番大きいのに ついチビちゃん~とか茶とらんのこと
言ってます(笑)
いまだに 態度は 子猫ちゃんですよ~♪
スキルは 増えなくていいです・・・・和室の鴨居にも登って
砂壁 ボロボロですし・・・・(--;
茶とらん君おめでとう♪♪
花あじさいさんがとても愛おしいって分かりますよ~
うちの”主”さんも乳飲み子は卒業してたけど、片手手のひらに乗るサイズで冷たくなってるところを拾ったので、大きいなりになってしまっても、一人で大きくなったんだって顔してても弱いんですよね^^;
茶とらん君毎年みんなからおめでとうを貰おうね!
うっかりお邪魔しちゃうとお腹がすいちゃうわ(笑)
> ありがとにゃんこ~~~~~(^^)by-茶とらん
そうなんです!!一番大きいのに いまだに「チビちゃん」と呼んでしまう(笑)
海ちゃんも チビチビだったんですね!
そう・・・メロメロなまま来てるから こっちのほうが立場弱いですよね~^^;
あはは~うまうま続いちゃいますよ~
まだあるの~♪(^^)v
辰さん肉球ごちそうさま~♪ウマウマ
その月齢でよく育ってくれたね!
茶とらんくんの生命力と花あじさいさんの頑張りに拍手~
それにしても、せめてもう少しお母さん猫と一緒にいさせてくれたらね(怒)
我が家のモッコウバラは咲き終わりそう。
花の命は短いねぇ。。
>うまうまでしたか~~~♪(笑)
ありがとうござますにゃ~~~~!!そうにゃの!!!by-茶とらん(^^)
ホントにね・・・・そんなに目障りだったわけ?(怒)と思うよね・・・。
せめて 3週間は お母さんといれたらね・・・。
センターの人も 難しいけど 母猫ごと保護して連れてきてくれたら
母猫は避妊して 募集を掛け 子猫も離乳まで育てられるのに・・・と言われていました。
基本 センターは 離乳してないと放置なんで 餓死してしまうの・・・それが忍びなく
たまたま居合わせて ボランティア志願したんだけど・・・母猫いないと 厳しいよね(涙)
この雨続きで 花が痛みました~^^;
モッコウバラ わわわ~と咲いてまた~来年♪な感じが
大好きです~~~(^^)
遅くなりましたが
茶とらんちゃん お誕生日おめでとうございました!
とっても 可愛くて…小さくて… 2才になったんですね
いつまでも 元気で アイドルでいてね…
お花もいつ見ても素敵♪
↓
うまうま便も沢山で美味しそう!
ご馳走もいっぱいですね!
お腹が空いたので 我が家も これから晩ご飯です(笑)
ありがとうにゃ~~~ん(^^)by-茶とらん
とっても小さかったので いまだに「チビちゃん」って呼んでしまいます(笑)
一番大きいのに~~~^^;
これからも 元気でいて欲しいです。
花がかなり咲き進みましたよ~♪
3日ほど雨続きで いたんじゃいましたけど~~^^;
うまうま便~♪まだまだ続きます~~(笑)
ちゃとらん君、お誕生日おめでとう!
今もジャニーズ並みのイケメンくんだけど、
赤ちゃんだった頃の写真が可愛過ぎて、もうメロメロ~♡
体が弱かったチビさんが花あじさいさん達の愛情で
ここまで元気なやんちゃ坊主になったとは。。
モモンガ?って疑っちゃう程、辰さんの華麗なジャンプ、スゴすぎ!!
茶とらん君の家電好きも辰さんの影響かしら?
>ありがとにゃんこ~~~~おお~~(^^)by-茶とらん
ジャニーズ系ですぁか~~♪(とデレデレな親ばか~~笑)
子猫の頃は、めちゃんこ可愛かったのです!
まさか こんなに大きくなるとは~~(笑)
辰さん 本当に モモンガばりに飛んでいます(--;
良いカメラだったら もっと綺麗に撮れるかしら~とか
考えてる場合でもないんですけどね^^;
家電好き・・・・兄ちゃんの影響ですね・・・
茶とらんちゃん おめでとう!!
大変だったのに 今はそんなことなかったみたいに
元気ですね~~
花あじさいさんとこの子になって 茶とらんちゃんは
しあわせだったね~~
お庭は 緑がまぶしい!!
これから もっときれいになっていきますね^^
スケールに乗った姿や、無心な表情を見ていると
涙が出てきます...
花あじさいさんも茶とらんちゃんも、
がんばったんですね~。よく乗り越えたましたね....
モッコウバラも咲きそろったら壮観でしょう~♪
お花の写真楽しみにしています。
(* ̄ρ ̄*)ジュルッ
辰之助くんのにくきう、うまそ!(笑)
遅ればせながら、茶とらんくん、お誕生日おめでとう~!!!
2歳か~そっか~ちょぼぼんと同じだ~(´∀`*)
本当にちびっちゃかったんだねぇ。
まめちょびがうちに来たときは500gくらいはあったもんなぁ。
その半分以下・・・およよよよ~。
これからも元気いっぱい、ご機嫌な猫生を過ごしてね~♪
お花もきれ~い♪
黒百合ってめんこいですね。
なんかすっごい毒々しいイメージがあったけど(´∀`;)
これからもっと色んなお花が咲いてくるのかしら?
・・・次もうまうま~!?
うまうまバンザーイ!←ヤケ?(笑)
茶とらん、2歳のお誕生日おめでとう。
スクスク育って良かったね。
兄弟もスクスク育ってるよ。
これからもずっと楽しく幸せに暮らしてね。
その為に生まれて来たんだから。
あぁ~しまった。
遅れてしまったようだわ(>0<)
茶と坊!!
お誕生日おめでとおおおおおおお~う!( 」´0`)」
お母さんが綱渡りを渡るような気持ちでつないだ命。
これからも大切に、元気いっぱい生きなきゃね^^
この1年も、花あじさい家のお笑い番長として、任務遂行頼んだよ~っw
ゴールドコインちゃん、名前も可愛いけど、お花も可愛いですね~☆
私、ビタミンカラーのお花に目がないもので^^
(どの色も好きなんですけど、ビタミンカラーの花を見ると余計元気が出る気がしますw)
茶とらん、お誕生日おめでとう!
辰さん、美味しそうな肉球ありがとう!!
ちびちび茶とらん、大変だったのね。
スクスク大きくなって良かった!
これからも良く食べて、良く遊んで、
元気いっぱいで過ごしてね~。
ただ、クーラーはダメよ~。
ん?辰プーマ?
ありがとうございますにゃ~~~~by-茶とらん(^^)
今は チビチビだったことを忘れ去って元気に走り回って
おりますね~^^
毎日 楽しそうですよ~♪
庭が この3日間降り続いた雨で 見事に雑草大国に・・・(--;
今から 夏の花にシフトですね~^^
>ありがとうございますにゃん!(^^)by-茶とらん
ホントに チビチビちゃんだった頃 懐かしいです。
あの頃は、先生ももしかしたら 助からないかもしれないから
覚悟しておいてね~と 日曜 祝日も関係なく診てくださいました。
モッコウバラ 咲き始めたら ずっと雨で 今朝見たらなんだか汚いな~と(涙)
でも 次ぎのバラに期待します~^^;
> うまうまだよ~~♪
辰肉球~血まみれ覚悟で しゃぶって見る?(笑)
ありがとにゃんころりん~(^^)by-茶とらん
そうね~実は、ふうちゃんも我が家に着たとき 265グラムだったんだけど
ふうちゃんは、お腹にコクシがいて母猫と一緒だったけど 育ってなかった・・・(--;
だけだったけど・・・茶と坊は いきなりお母さんいませんね~な感じで 苦労しました。
お姉ちゃんのお皿も狙って 大きくなりました(^0^)~♪
黒百合 めんこいっしょ?(^^)
こうゆう小さい百合って 可愛いのよ~♪
そうそう!!お正月のおせち料理に入れる「ゆりね」分かる?
年末に 調理用におがくずまみれで売ってる奴~あれを3年前に植えて
毎年 咲いてるよ~~~
これは夏なので 今から楽しみなんだ~~♪
>クリちゃん ありがとう!!!by-茶とらん^^
兄弟も元気かな?茶と坊より 大きくなってたの~
一番チビさんが 残ったんですよね・・・。
これからも 楽しく幸せに暮らせるよう
お母ちゃん頑張ります!!
> ありがとにゃんこお~~~~(^^*)by-茶とらん
ありがとうございます!!(^^)
毎日るんるん~♪暮らしています・・・・今も・・・勝手にプリンターの電源を
入れてくれて・・・(違うソフトが立ち上がるのよ・・・・困るわ~笑)
お笑番長!!!・・・・(爆)わお!!!その通りだ~~~(^-^)
ゴールドコイン可愛いでしょ~~~~♪
今から、夏の花にシフトしてきます~~
でもね・・・暑くなると紫や白の花ばっかり植えちゃうの(笑)
>ありがとにゃんころりん~~♪by-茶とらん(^^)
辰肉球アポロ味です~~(^^)v
昨日 お猫様タワーマンション側からのクーラー登山道側に
30センチ×90センチのラティスを麻紐で固定して こちらからは
登れなくしました!!でも そのせいで タワーの下から ふうちゃんが
飛び乗ってた隙間まで 塞いでしまって ちょっと不評・・・・(--;
でも クーラーを守るためです!!
ああ!辰プーマだ~~~♪