anemoneさん むちこさん kobaboo♪さんがまとめて下さってる安否確認のブログはこちらです。

更新が、月 水 金になりました。
今日も カテゴリ 庭の花なんですけど~ちょっと夏に向けての対策の報告(^^)v
最近までの 日常の風景・・・
茶とらん 降りてきなさい・・・(--;
でも!!とうとう 万全のクーラーブロックが完成しました!!!じゃじゃじゃじゃ~~~~ん(^-^)
まず お猫様タワーマンションからの進入路を、ラティスでブロック!!
覗いてる茶とらん いけそうでいけません!!(^^)v
角度が 難しいようです(^^)v

悔しそうに 見上げる辰さん・・・・・ひゃはははは~~~~(^0^)~♪
そして懸案だった こちら・・・辰さんが軽々ジャンプして登ってしまってた 台所の棚からの
クーラーへの ジャンピングスポット!!とても ここを潰すのは 惜しいくらい 美味しいシャッターチャンスを生んできた場所ですが・・・
節電といえど・・・真夏のクーラーの全くない生活は、やはり厳しいので・・・掛かりつけの獣医さんに相談したら、見えなかったら飛べないので 軽い物で布でもぶら下げたら?と 先生が 教えてくださったので 早速実行!!
この布は、プリンターに掛けておくカバーで 私がちくちく縫ったものでしたが、茶と坊が
プリンターの上で いまだにお寝んねされますので この布は 落ちてて 転がってるんですよね・・・。
いいところに ちょうど良い布が!!!ということで・・・・・(^^;

辰さん 顔が険しいですね・・・・登れないのが 気に入らないようです(^^;
でもね~でも~~~♪
これをしてから1週間以上 誰も登頂に成功していません!!!(^^)vということで、無事 夏がきても安心ですね~♪
このまま クーラーのこと 忘れておくれ~~~~~~~(願)ええ~と 庭の花でも 紹介しましょうかね~♪
バラの写真も アップしようと思ったけど 写真増えちゃったので今日は 地味な感じの
お花たちを~~~~(^^)
地味なところで えびねらん^^

3年まえに キムノブ実家の株を1つわけてもらって やっと今年咲きました~♪
さらに 地味な感じですけど・・・・

姫うつぎ
地植えで放置ですけど、毎年 ひっそりと咲いています(^^)
これまた ちょっと地味というか 私の写真が 華やかさがないんですけど・・・

八重咲きこでまりさん~~~♪
うちは狭い庭に いっぱいに植えてるので このこでまりさんは 外へ外へ伸びて行きまして・・・・

道路側から見上げないと見れないという ちょっと寂しい感じです・・・。外から写したところは こんな感じです。
先日 最後まで 頑張ってたチューリップさんも 引き上げまして これが最後のコです(^^)

毎年 ま~いいか・・・とか思うのに また秋には チューリップ植えちゃうんですよね~
なんとも魅力が ありますね~(^^)
まだ開花してないけど・・・山紫陽花の紅ちゃん(^^)

毎年 楽しみなんですよね~紫陽花!!大好きなの~♪
でも 今年は 紫陽花は買わない!って 誓って 今のところ 大丈夫~~~~
バラが 増えまくったので 花が咲いてみてから・・・
それまで買わない=今年は 買わない!ということで・・・・^^;
ひっそりと ダッチアイリスも咲きました~^^

19日の木曜日 育ちすぎた ミモザ がっつり電動ノコでやりました・・・・切り詰めすぎて
棒になってますけど・・・・多分 また出てくると思います。
切り詰めて 45リットルの袋に詰めて8つ・・・
腕が 固まってます・・・^^;
庭作業 いっぱいあるよ~~~~~。
さ~今日は、キムノブ母を朝一で 病院連れてって 午後から出勤です~~~~(^^)
今日も 頑張ります~!!
続きを読むに 見納めクーラージャンプ載せています~~~~心に余裕がうまれたよ~~~~(笑) もう見れないなんて 寂しいなあ~~~あははは~~~(^^)
栄光の辰之助さん クーラーへのジャンプ(^^)
見納めだよ~~~♪
毎日 飛んでたんだけど・・・・・。
んで なかなか ためが 長くて シャッターチャンスを逃してた茶とらんのジャンプ(^^)

茶と坊も ぴょんぴょん飛べるように 師匠=辰之助のお陰でなってましたが・・・・。
もう見れないなんてね~~~う~ん 寂しいわ・・・でも これで良かったのね(T-T)
クーラー買い替えなんて 無理!!!!!だもん~。鉄壁のクーラーブロック 完成です!!!!!(^^)v
スポンサーサイト
ははは、、やりましたねー。
ジャンプブロック。でも、きっといつか、この壁を克服する時が来るような。。
それを楽しみにしてしまう不届き者親爺。
おお~!!
両側とも素晴らしいブロック!
辰之助さん、すごく悔しそう~
天井とクーラーとの幅に飛び込むのって難しいだろうから
見納めは寂しいけど、快適さの為にはね(笑)
克服だなんて~~~~~不吉なこと
言わないでくださいよ~~~~^^;
ありそうで 怖い・・・(笑)
そうなんです!!
これ付けたときの辰さん~そりゃ もう文句たらたら!!(笑)
でも これで クーラーが 落ちてくる不安も解消されて
快適な夏が 迎えられそうです~♪
あぁ~!ホントにブロックしたんだぁ(笑)
なんだかんだで、ジャンプ写真も撮りたいし~、楽しそうに跳んでるし~
・・で、優しい花あじさいさんは、冷や汗垂らしつつも
クーラーを提供すると思ってました~
やっぱり、壊れたらイヤよね(笑)
うーん、こんな華麗にジャンプしてたのに・・惜しいな(他人事?笑)
それにしても花あじさいの高笑いが遠く県北まで聞こえてきそう・・
ラティス、大活躍ですねぇ・・うちも脱走防止で玄関の内側に置こうかな・・
スタンド付きのラティスってあるかな~。
> ホントにしました(^^)v~♪
良かった・・・とりあえず 今のところ 大丈夫みたい^^
その代わり 食器棚へ飛んでますけどネ
そっちは 落ちてこないから大丈夫~♪
クーラー私は なくてもいいんだけど キムノブさんは
ダメね・・・。
そうなんよね・・・この華麗なジャンプが
見れなくなるのが とても惜しい・・(笑)
でも そうは言ってられませんから~~(^^;
ラティスは サイズも色々だし スタンドの足も片方で止めるタイプとか
ホームセンターに行けば 別売りでスタンドも いろんな形が 売ってますよ~
ネットでも 色々楽天なんかで「ラティス」で検索してもメーカーでてきますよ~
意外と 便利です~猫ブロックには~~♪
クーラーブロック、完成おめでとうございます!
これで暑い夏が来てもひと安心ですね~ヾ(*´∀`)ノ
見えなければ飛べないって・・以外と盲点でしたね・・・
辰兄さん、顔が険しいわ(゚m゚*)プッ
また他にジャンプポイント作らなきゃ~いいですね~なんて(笑)
お花、いろいろいろいろ咲き始めましたね!
そうそう、もうじき花あじさいさんの大好きな
あじさいの季節ですもん。
楽しみだわ。
でもその前にバラの写真をよろしくです♪
誘惑されるとわかっていても・・・見た~い( ´艸`)
>ありがとうございました!!!
まさか 辰之助を飼い始めたときは クーラーに飛び乗る
なんて 思いもしなかったですが・・・・。
ホント 辰さんの険しい顔(笑)ぷぷぷぷ~~~~(^^)~♪
ジャンプスポットは 有っても良いんだけど 落ちてくるものの
上に乗られると 困るんですよね・・・。
そうそう~バラ~~(^^)
特集します~~ピンクのバラ 欲しくなるからね!!(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鉄壁のクーラーブロック完成ですか~ おめでと~!(^^)/~~~
でもクーラージャンプが見れなくなるのは寂しいかも~
「見えなきゃ飛べない」という獣医さんのお言葉・・・確かにッ!!!って感じですね。
これで今年の夏も快適に過ごせますね(^_-)-☆
ブラボー!
素晴らしいブロックです。
でも・・・ジャンプも見たいわ~♪
見事ですww
これなら登頂はほぼ不可能でしょうね。
でも相手は賢い猫さん達。
新たな手段に打って出るかも知れませんよww
あじさい母さん、こんにちは^^
おー、やったね!
見事ジャンプ阻止に成功、おめでとう!
これでエアコンも、無事に稼働出来るじゃろ(笑)
・・・て、鉄壁か?(笑)
それにしても、辰兄の「む、む、む、無念じゃ~!」の顔。
な~んかね、先程来、そればっか見ては大笑いしとります。
さてさて、それでは辰兄が名誉復活するまでのカウントダウン、開始しましょうか(爆)

10⇒9⇒8・・・おっと、いけねぇ!
辰兄、忘れるんだよ~~~

ブロックできたんですね
これじゃ 飛び乗れませんね
辰兄 悔しいでしょうね…
でも クーラー壊れたら 大変ですものね!
クーラーブロックすごい!
こりゃ~完璧ですね!・・・と思いたい(笑)
辰之助くんは本当によく飛んでるわ~( ̄∀ ̄)
うちの子らなら絶対落ちてそう(苦笑)
私は毎年、チューリップ植えてみようかなぁ~って思って
結局植えずじまいです(^^;
切花に出来るお花とかちょっと植えてみたいんですけどね~。
と言ってもお庭があるわけじゃないので、プランターとか
ちょっと土が出てるだけ~の場所でも育つようなお花じゃないと(笑)
しっかりガードしなくても見えなければ行かないのですね!
なるほどって感じです
でも、なんとか行けないかと考えている辰さんの顔が…
当分不安ですね(笑
見納めの辰さんジャンプ!
前足が着地体勢に入っていてぎゅっとなってるのが可愛いです
茶とらんは本当に背が伸びましたねえ(´`*)
> そう~~私もジャンプが見れないのは 寂しいの~(笑)
でも 2にゃんで9キロ越えてますので さすがにドキドキ・・・^^;
見えなきゃ 飛べない! 納得です~~
後は、辰さんが 考え抜いて 突破しないかが 心配です^^;
>ありがとうございます(T-T)
私も ジャンプ見たいんですけど(笑)
新しい 安全な名所 作ってあげたいですね~~~^^
ありがとうございます!!(^^)
これで 大丈夫!と 思いたいですが
辰さんは、あの手この手で 考えて突破しそうで
不安です^^;
新しい名所でも 作ってあげれたら 良いんですけどネ~~
> ありがとうございます(^^)
これで安心!!って 思いたいところですが
辰之助さんってば 結構 策士(笑)
突破されそうな不安も あるんですけど・・・・・(--;
辰ちゃんの くっそ~~~~!!!いらんことしくさって!!!
という顔が 怖いです・・(笑)
このまま どうか クーラーの上は 忘れてくれますように~~~~~~~~!!
そうなんです~~~~(^^)v
これで安心!!って 思いたいです~~~。
ただ あの悔しげな辰さんの顔(笑)
突破されないか 微妙に不安・・・^^;
>ありがとうございます(T-T)
そう・・・私も これで完璧と
思いたい・・・(笑)
けど あの辰さんの悔しげな顔が 私を不安にさせる・・・(--;
あら~チューリップ可愛いよ~~~
植えて見ればいいのに~(^^)
プランターだと こまめに世話しないとね~
そうなんです(^^)
思いつかなかったです~~~
でも 辰さん なんとか突破しようと
努力しそうですよね・・・(^^;不安だ~~(笑)
茶とらんは ホント 大きくなりましたよね~~~
こんなにでかくなるとは・・・・と言う感じです(^^)
あはは。
これは確かに完全ブロック!
やりましたね~(^-^)
辰兄さん、悔しいんだろうなあ(笑)
> そうなんです^^
これで 安心!!!って 思いたいですが
まだ辰さんの 悔しげな顔見たら なんか突破しようと
頑張りそうで不安(笑)
すごい すごい~!!!
これは 花あじさいさん、ワザあり!だ(笑)。
辰さま、ムッとしてる感じがした(あはは)。
エアコンが落下する前に、対処できて本当によかったと思います!
八重咲きこでまり、花あじさいさんちにもあるのね!!
なんだか、嬉しくなってしまった~
やっぱり似てるわ(笑)。
> やったでしょ!!(^^)v
このまま 忘れてほしいわ~~(笑)
辰さんのあの顔・・・・怒ってるよね~~~^^;
なんとかしてやろう・・とか 思ってそうだから
怖い・・・^^;
八重咲きこでまり 可愛いですよね~~
うちは どうしても あんなふうにフェンスの向こう側に
伸びてるので 庭の中では 見れないの^^;
わ~~~、これは完璧にブロックされましたねぇ(^_^;)
ふたりともとっても不満そう(笑)
でも、この辰さんの華麗なジャンプを見たら・・・
クーラーさんの負荷は相当大きそうですね( ̄▽ ̄;)
バラだけでもすごい種類なのに、こんなにさまざまなお花がよく植えられてますね!!
ミモザ45リットルの袋に8つて(爆)
お疲れ様です~~~
わたしは今日も土掘りで終わりましたよ(T_T)
>はい!!!(^^)v
ありがとうございます!!
なんとかブロックできました~~♪このまま 忘れて欲しい・・・。
でも まだ辰さん 見上げて悔しそうにしてるんですよ・・・^^;
ちょっと 心配・・・・・・・・・(--;
いや~ミモザ切り倒しましたよ!!(笑)
自分で 植えといてなんですが・・・・邪魔~~^^;
いっぱいいっぱい植えてます~狭い庭ですし・・・
嗚呼 土掘り・・・開拓者な気持ちでしょうか~~~~(^^*)
って 言うと聞こえは良いけど 大変ですよね お疲れ様です。
コレは猫族に対するいぢめだー!!
反対ー!!
断固反対ー!!!
両サイドがっちりガード!
すんばらすぃ!!
ぱらりと布をたらす。たったそれだけで解決するなんて!盲点でしたね~さすが動物のお医者さんだわぁ
ミモザの剪定おちゅかれさまでした。^^
しっかしゴミ袋8個も・・がっつり行きましたね~
僕もね、こでまりって大好きなんだ。
チョミさんが買って来ると嬉しくなるんだ。
茶とらんも辰之助も物凄いジャンプ力だから残念だね。
僕ん家も色々と改装工夫されるよ。
その内また違うジャンプ場所見つけるんじゃない?
ブロック成功ですね!
見上げる猫さま達の戸惑いと落胆が
実によく現れているお写真です(笑)
辰さんや~
キミならきっと何か思いつける!
正面からのダイジャンプか~他の危険ターゲットを見つけるか~
頑張るのだよ(違)
> そんにゃ~~~~(T-T)
人族も 困るんだニャ~~~~
真夏に38度かって日に クーラー無かったら
芯でしまいます・・・・^^;ね??
>すんばらしい~~~~でしょ(^^)v
そうなの!!重たいものは 石膏ボードの貧乏壁なんで
設置できないし 本格的に大工さんに頼むお金なんて 無いしね~~~~
このまま忘れ去って欲しいけど 辰さん ときどき見上げて
考えてるのよね・・・・心配(笑)
ミモザ 棒になってるよ~あ~疲れた・・・^^;
>こでまり 可愛い花ですよね(^^)
初夏のお花で 好きな花だよ~~~♪
そうね・・・良いジャンプスポットだったんだけど
クーラー壊れたら 夏が越せないから・・・・・。
違うジャンピングスポット 作ってあげようかな~~~(^^)
> ふうちゃんは 関係なし~~^^な顔してお昼ね
ですが(笑) 茶とらんと 辰さんの落胆振りが
可哀想なんだけど・・・・
クーラー壊れたら 私たちもっと可哀想だよね?
正面からのジャンプ・・・実は 多分 辰さんが本気だしたら
出きる気がして怖いの・・・。
忘れて~~~ここのことは 忘れて~~~^^;
クーラー死守作戦、成功おめでとう~~^^/
さすが、獣医さん!ナイスアドバイスだったですね^^
ふふ、うん、見事なジャンプが見れないのは、心残りだけど、
見事にクーラー落下になったら、エライこっちゃだからね^^;;
めでたしめでたしということでw
>ありがとうございます!!!!!
このまま 忘れて欲しいです~~^^;
今でも 辰さんが 悔しそうにクーラーの方みて
考え込んでるんです・・・・。
不安です・・・。
突破されないよう 祈っててくださいね。^^;
素晴らしい!ついにニャンコフェンスが完成したのですね
辰さんと茶とらんの華麗なジャンプがもう見られないなんて
ファンの一人としては大変残念でございますわ。
復活キボン!!(違)
ねずみ返しならぬ猫返しですね(*^^)v ちょっとした事が
解決策になったりするんですねェ
> ありがとうございます!!!(T-T)
やっと~~やっと~~(笑)
クーラーが落ちてきたら 困りますので~^^;
ただね~辰さんが 毎日見上げて 考え込んで居ます・・・。
ちょっと 不安~^^;
こんばんは
先日は心温かいコメントをありがとうございました。
おかげさまでやっと一息つけそうです。
それにしてもクーラーブロック、考えましたね~。
なんだか少し残念な気もしますけど (^_^;)
八重咲きのコデマリかわいいですね~。
お花を見ているとほんとに癒されますよね。
> Rosaさんも 精神的にも大変だと思いますけど
お花見て 癒されましょうね~^^;
私も この冬~今に至って もう 月に10回以上の病院の付き添い・・・
嫁は ただだと思ってる感じの義母ですので・・・・頑張っております。
精神的には かなり参りますけど 猫さんとお庭の花たちに 助けられています。
クーラーブロック 今のところ成功です(^^)v
このまま 忘れて欲しいですね。
八重咲きこでまり 可愛いですよね~~~♪
狭い庭なのに つい~植えちゃうんですよね(笑)
ついに最後の砦、クーラー周りの対策を施したのですね~w
「もう見れないのね~、寂しい!」なんて言いながら、
なんだかルンルンしてますよ?花あじさいさん(* ̄m ̄)
これは作戦成功の喜びでしょうか(笑)
この夏はクーラー落下の恐怖に怯えずに快適に過ごせそうですねσ( ^ー゜)
あ!姫うつぎだ!
これ、去年の母の日に義母に渡した花籠の中に入ってました。
その後、それを地植えにされたらしく、今年も元気に育ってました~^^
可憐なお花ですよね☆
訪問、コメントありがとうございました。
なんて華麗なクーラーへのジャンプだったんでしょう!!
うちの子にはとーーてい真似できない運動神経です(^^ゞ
でもさすがにこれからクーラー使用を考えると
ブロックが必要ですよね。
お庭のお花も綺麗ですね。
> そうなんです!!!やっと~~~~(T-T)
とりあえず 今のところ 成功です!!
いやいやいやあ~寂しいなあ~~♪
あんな 美味しい写真が 撮れる場所
そうないですが・・・・
買い替えとなると ちょっと人間が ニャンコ飯で
暮らすはめに なるそうで・・・(--;
姫うつぎ~良いデスヨ~♪
植えっぱなしで 可愛い花が付くし お庭があるかたには
お勧め~(^^*)
お義母さまも ちゃんと育ててくださる方で 嬉しいですね~♪
> わ~~こちらこそ!”””
そういえば 私ってば 初コメだったのね・・・すみません~^^;
辰之助さん 華麗に飛びまくりで~2にゃんで9㌔オーバーは
困ったモンですよね・・・・。
落ちたら 我が家の夏は 灼熱です・・・(--;
お庭 バラの季節で 楽しいです~♪