anemoneさん むちこさん kobaboo♪さんがまとめて下さってる安否確認のブログはこちらです。
新着情報が 入り次第更新されることに なりました!!!情報お待ちしています。新しい情報がある方は、むちこさん anemoneさん こばぶ~~さんまで!!
新しく記事を書く意欲が、残ってない毎日で ブログめぐりだけして 終わっちゃう今日この頃です。
先週の 鰻配達や 岡山への講習会 そのまま休みなしでバタバタしてるのと、義母のことで
ちょっと疲れ気味です^^;
毎朝 仕事の前に キムノブ実家の水撒きしによって ちょっくら義母の話し相手して
たまに おかずを 届けて~~~。
んで 夕方もしくは、遅番が済んで 夜7時半ころ キムノブ実家のお庭の水撒きをしに 行っています。
1日2回の水撒きですね。
仕事のあいまに 義母の病院の付き添いに 今週は 循環器と脳外科へ~~~んで スーパーへ買い物
に行きたい義母を連れて お出かけしたり・・・。
にゃんだか 家にいる時間が 少なくって~^^;
自称二十歳には 限界です(笑)
ほんもののハタチは、大丈夫なんだろうな~^^;えへ~
キムノブさんの職場には、昨日からパートの新しい方が こられたらしく^^
もと スーパー勤務の方で この2ヶ月 休憩時間もまったく とれず働いてたキムノブさんと
部下のパートのおばちゃん^^
体中 あちこち疲れがたまって いたいたいた~~いい!と 言いまくってましたが・・・
昨日は、2ヶ月ぶりに 仕事の合間に 10分くらいのコーヒータイムができたそうです~~~~良かったねえ~~~。
お庭の花の写真は、たまりまくっています。
何から アップしたらいいのか・・・
ブロワリアです(^^)

11月くらいまで 花をつけてくれて 好きな花~♪
宿根カスミソウ

ちょっとピンクかかって可愛いです。

B神様に対抗するため、食糧も育てています(^^)v

収穫間近な 黒豆枝豆~~~~~♪
庄屋長茄子(^^)

これは、もう 何度か収穫して食べています~♪
ちょっと皮が 硬いかなあ~~~~でも 美味しいです
採れたてって うれしいですね~(^^*)
青シソも~~~♪

毎年 前年のこぼれ種で 出てきたのを鉢に集めて育ています。
多分 結婚した年 9年前に 庭に植えた青シソが 毎年出てるんだと思います。
だって、9年前に 種蒔いたっきりだから~(笑)
バジルも 育てています(^^)

パスタや 自家製ピザに大活躍の バジルさんです~♪
紫陽花の十二単^^

これは、生け花の先生のお庭の紫陽花の挿し木でしす。
紫陽花は、もうほぼ剪定してしまいました。
お花の様子だけ 今度 まとめてアップしたいと 思います。
先週の 岡山に いっていた間 キムノブさんが きのこが生えそうなくらい
(実は 生えてるところがあった・・・笑)しっかり水遣りしてくれていたので
お花たちは、元気でした(*^-^*)

今日のタイトルと写真や記事は、関連はありませんが・・・・笑
茶とらんとか みにゃさんが 幸せそうに お昼寝してるの見ると 私も 昼寝が
したいよお~~~~~って 気分に なるのでございます。
僕だって しゃきっと起きてるにゃ!!! by-茶とらんさて・・・・今日は、職場の朝のトイレ掃除当番で 8時には出勤して掃除しないと・・・・
(花屋のトイレではなく テナントで入ってるお店のお客さま用の お手洗の 掃除です^^)
その前に、義母の庭の水撒きも しなくっちゃ~~~私が 手塩にかけた 義母の庭~
今も お花がいっぱい咲いています。
仕事の後 今日は 夕方 義母を連れてスーパーへ行く予定^^
張り切って いってきます~~~~♪
スポンサーサイト
お義母サマの調子はいかがですか?
旦那サマの職場も好転して良かった~
コーヒータイムがあるだけで、全然違いますよね。
お庭も元気いっぱいだ!
こちらの日本人内でも青紫蘇ブームです(笑)
チャトランちゃんもキラキラ美しい!
こちらでは毎日雨が降っているので水遣りの心配はないと思っていました。
昨日の夕方ルコウソウが少し水が足らないように思えました。
今日まで我慢しましたが朝みたらピント元気でした。少し晴れ間が出たので驚いたのでしょうか。
夏野菜の収穫が良いですね。家ではオクラだけなので今年から少し植えたいです。
もー 働き者の花あじさい&キムノブさん夫婦にはきっと福の神が訪れるに違いない!(宝くじ買った?)
仕事に水撒きにお義母さんのお世話、ほんとお疲れ様です!!
次のお休みにはPCは閉じて昼寝三昧してください!!
あ、あと仕事のときもお昼休みにでも5分でもつるっとお昼寝するだけでもいいらしいよ~
もし可能ならやってみてね。いすに座ったまま寝るのがコツみたい^^
うわ~、とっても忙しそうなのにしっかり更新、エラいです~
やっぱりお義母さんのお世話はなかなかタイヘンですね・・
キムノブさんのほうはやっと新しい方が!
慣れてくださったら、お休みとれますよね・・それまでがんばれー、キムノブさん!
あぁ、美味しそうなナス・・(花より団子?笑)
シソとかバジル・・お料理にバンバンつかえますよね・・薬味大好き☆
うちにも畑の奥にみょうががあるんだけど
そこまでがジャングルでもう行きたくない・・収穫できない(泣)
茶と坊のハコにINしてお昼寝・・いっしょにINして
お昼寝したいわ~♪定員オーバーか・・
お久しぶりです~!
先週は岡山に来られてたんですね(#^.^#)
留守の間、きのこが生えるくらい、ちゃんと水撒きしてくれてたなんてやさしいなあ~♪
この暑い最中、急がしそうにされているみたいですが
体調を崩さないように気を付けてくださいね。
いや~ハタチじゃなくてもハードだと思いますよ(^^;)
どうかバテないように美味しいものいっぱい食べてくださいね!
キムノブさんのおかげでお花も無事でよかったですね~
ブロワリアの青がまぶしいヾ(*´∀`)ノ
うちもこぼれ種でもうずっと種まきしてないのに
毎年お庭でシソを収穫してます(笑)
あれ、なんとか保管する方法ってないんですかね~?
時期が終わってからスーパーで買うのがムナシイんですよね・・・
立派な枝豆とナスに育ちましたね、みずみずしくて美味しそうです♪
そしてこの時期のお花はどれもこれも、暑い日差しを反射して眩しく輝いていますね。
ウチもシソとバジルの種をまいたのですが、小さなハエみたいなのが鉢にいまして、幼い葉を全部食べられてしまいました。。。
今年は葉物が収穫なし!辛いです。。。
まだまだ忙しい日が続きそうですね、暑い中ですが頑張ってください~
義母様のもお大事に~
まぁまぁ、ご夫婦揃って休む暇もないぐらい忙しいのですか。
無理するなて言っても、きっと無理するだろうから、でも、もう一回言っておく。
無理するなっ!
B神様もY神様も関係なく、このままだと身体壊しますよ~!
んで、茶と坊・・・ダンボールに収まって寝るのだけは勘弁して。
なんか死んでるように見えますわ・・・ちょっとショックかも(色的に・・・)
最近男前の茶と坊・・・もう、「坊」じゃなくなってきたね(笑)
そろそろ「茶と若」にするか・・・(^_-)-☆
お花以外にもハーブ!虫さんに食べられませんか?
パセリ植えた時アゲハ蝶にやられたもので...(`ヘ´)
茶トランくんも箱の中でグッスリ~。キムノブさん羨ましいかな~?
そうそう!スーパーって一人欠けると大変ですよね。
キムノブさんようやく休めるのかな?(_´Д`)ノ~~オツカレー
ひたすら寝て下さね。
今日、「スーパーで働く女」UPしてます。
誤字があるかもしれませんがよろしくです。\(^_^ = ^_^)/ ♪
>義母 なんとか頭の傷は 良くなっています^^
来週 抜糸に連れて行きます。
青シソブームですか(笑)
でも 美味しいですよね~♪
簡単に育つし いいですよね~(^^)
>夏野菜 楽しいですね~^^
我が家も 来年は トマトとか もっといろいろ
植えてみようかな~って 思っています。
次の休みは、キムノブ母の抜糸で 朝10時に病院へ行く予定なの~~^^;
仕事のときは ちょっと昼寝は・・・(笑)
うちは 花屋さんだから 昼休憩ってのは ないのよ~!!
ま~~~にゃんとかなるさ~♪
> 結構 振り回されてますが^^;
まあ~なんとか 頭の傷は 良くなっております。
ご機嫌とりつつね・・・・・
茄子美味しそうでしょ~♪
来年は もっと 野菜植えてみよう~(^^)
みょうが~地下茎で増えるから ばんばん収穫して
食べたほうが 良いのでは?(笑)
キムノブさん かなり仕事楽になったようです^^
これで お盆を乗り切れるかな~
茶と坊の箱は・・・・定員オーバーです(笑)
ご無沙汰です~~^^
先週 21~23日の3日間 岡山駅の裏の東横インに
2泊して 岡山交流センターでフラワーデザインの講習会に
出席してきました!!
久々に 大手饅頭とか買って帰って 美味しく食べてます(^^*)
駅裏(西口)が すっごく綺麗になってて 驚きました~~。
23日の 講習から帰るとき 姑が庭で転んで 庭石で
頭を切って 救急車で運ばれて 大変だったのです^^;
今 良くなってるので 安心しました~。
> 食ってますよ~~~(笑)
二の丑も 鰻予約してます~♪・・・これは 主人のところじゃなくて
私の職場の付き合いのほうで・・・。
シソは 保存は難しいよね~
バジルとかだと 冷凍とかって手もあるけど・・・。
だから 庭の季節が終わったら かわずに我慢(笑)
これで 解決だ~^^
> 茄子良い感じですよね~(^^)v
来年は もっと野菜増やそうかな~なんていい気に
なっています。
葉物野菜 食べられちゃいましたか.....
それは 悲しいですね~^^;
来週 義母の抜糸です。
頭の傷は かなり良いようです。
年とともに だんだん目が離せなくなるので
ちょっと心配ですけどね・・・^^;
キムノブさんは、パートさんがなんとか 補充されて
一息つけそうです^^;
長かったな~2ヶ月~給料変わらんのに 忙しいなんて・・・・かわいそうなキムノブさん。
義母は、来週 抜糸予定です。頭の怪我は もうかなり良いようです。
ホント 骨折とかじゃなくって 良かった~^^;
ちょうど 忙しいときに 重なるんですよね・・・・。
まあ 私は 今は 5時間パートなんで なんとか家事の手抜きつつ
頑張ってますけどね~
お盆に 義母がなんか起こさないか・・・それだけが心配です(--;
あら? ダンボールで寝るの だめ?
派手な色のダンボール 用意しときましょうか?^^;
本猫は、気持ちよく爆睡しておりますが・・・・。
茶と若 いいですね~♪(^^)なんか 牛若丸みたいで カッコ良い!!
確かに 食べられるかも~~^^;
私は 予防のために ローズマリーとかマリーゴールドとかも
植えて 虫が来ないように 頑張ってますよ~
そうなの!スーパーで1人いないだけで すごいしわ寄せきますよね^^;
少しは 楽になりそうです。
スーパーで働く女 お知らせメール感謝!!さっそく 読んできました(^^)
また すごいお客さんいたもんですね・・・。また その爺さん 買いに来るよね・・・。
もくれん☆彡さんの レジにきませんように・・・祈ってますよ(笑)
花あじさいさんご夫婦、ホントにお忙しそう~。
でも体調崩さない様に、適度に体を休めるのも必要ですよ。
無理なさらない様にね~。
お庭の方はみんな、元気いっぱい育ってるみたいですね。
枝豆も茄子もおいしそう!!
青シソの種があるんですけど、今から撒いても大丈夫かな?
丸まってる茶とらん君が、思わずバームクーヘンに見えちゃった(笑)
> ちょうど 忙しいのが重なってしまって
バタバタしております^^;
青シソの種・・・・なんか 遅いような気もしますが
いつころまで 暑さが続くかで 種まいて収穫できるかですよね。
おうちのベランダで すぐ種まきすれば 使えるまでに すぐなるとは
思いますけどね~ただ 日本ほど 暑くない場合 収穫が少ないかも^^;
茶と坊って 美味しそうですよね~♪
目がクルクル回りそうなくらいのスケジュールだね。
確かに自称20歳にはちょっとね。
だってチョミさんも良く言うよ。
「見た目は若くてもやっぱり肉体年齢が辛い」ってね。
まあ頑張ってね。
花あじさいさんお疲れ様です。
相変わらずお忙しい続きのようですね。
ご夫婦そろってお忙しい時期は、
特にお身体壊さないようご注意くださいね。
茶と坊、気持ち良さそうに寝てるなあ。
箱にみっちみち(^-^)
はぁ~、私もこのまま寝たいけど、仕事行かなきゃな~(^^;
励ましのコメントをありがとうございまいした。。
嬉しかったです。。
> にゃんとか がんばってるよ~^^
まあ 今日こそは 仕事から帰ったら 昼寝するぞ!って思って
毎日 過ごしてるの~~~!!!
今日こそは 昼寝するぞ~~~!!
嗚呼私もこのまま寝たいけど おきたら昼になってそうだよね~^^;
私も 頑張って仕事 いってきます~^^
今日こそは 帰ったら 昼寝しよ~~っと(^^*)
福ちゃん がんばってくれてます!!
祈っています。
読んで想像するだけで、目が回りそうなスケジュール!
いやぁ~今時の軟弱なハタチにはこの頑張りは、出来ませんって!(笑)
でも、体を壊さないでね~
手を抜けるトコは、抜いちゃってくださいよ^^v
ふふ、花あじさいさんの代わりに、茶とらん君がお昼寝してくれてるの??
しっかり、帰って来た花あじさいさんを癒してあげてね~
悪戯ばっかりしちゃ、だめだよ~~^^/ww
ナスがぴっかぴか!
紫蘇も豊作だわ^^v
> この1週間 忙しかったです~~~(@-@)
でも 明日 義母を抜糸に連れて行くので ちょっと
一安心かなあ~^^;
家事の手は きっちり抜いています(笑)
それだけは 自信あり・・・・^^;
茄子もいい感じの できです~~~♪
来年は もっと 野菜植えようかしら~って
いい気になっておりますよ~~~~(^^)
イヤ、、本物のハタチでも、花あじさいさんの忙しさは…
バタンキューだと思います(笑)
あ~お昼寝、良いですよね~(*´∀`*)
でもなんか、罪悪感を感じてしまい、よっぽどの事がない限り
お昼寝って、、できない^^;(する時間はあっても^^;)
しかしまぁ、旦那さん、コーヒータイムさえ取れないほどの忙しさって!!!!
すごい(◎0◎)
お~なんか家庭菜園が出来てる!
ナスがぴかぴかで美味しそう(*´∀`*)
>いやあ~~~本物じゃないから 疲れる疲れる(笑)
でも 朝いちでピグライフの庭つつくのが 楽しみで~~~(^^)
今日ね~久々に昼寝しちゃいました~♪
つうか・・・・仕事から帰って 義母のところに行った後 ちょっくら
ちゃんとベットで寝たら、ガッツリ寝ちゃった(笑)
起きて 晩御飯つくるの慌てたわ~~~~~~(^^:)
スーパーって 1人かけると もう手が足りなくって 大変みたいです^^;
んで 久々に 休憩できるかな~って お土産にバターケーキを 持たせてあげたんです~♪
野菜楽しいよ!!
来年は もっと植えちゃおうかな~って 思っています
ひゃ~~~っなんて忙しい日々!
読んでるだけで目がまわりそう~~~(;´д`)
体壊さないように気をつけて下さいね。
お花もキレイだけど、お野菜も美味しそうにできてますね~♪
うちは結局今年もお休みしちゃったわ~。
来年はなにか簡単なものくらい植えようかな。
やっぱ収穫の楽しみは味わいたい~(笑)
茶とらんくん、お目々ぱっちりね(´∀`*)
うちのなんて本当、寝てばっか~(笑)
>そうなの~ちょうど 忙しいときと重なってしまって~^^;
でも 明日は 休みなんだけど 義母を抜糸に連れて行くので
ちょっと ひと段落かな~~~^^
野菜の収穫って 楽しいですね~♪
これは はまりそうです。
ねぎとか シソとか 薬味は便利だよ~(^^)
ゆったんさんちは 寝てばっか?(笑)
うちも よく寝てるけどね~羨ましいくらいに~~~^^