パブリックコメントを 送ろう!!(28日までTop固定)
この記事の下に 新しい記事を アップしました(^^)
キムノブさんと ラブラブの茶と坊です~=~きい~~~~(怒)
今日は、転載記事です!!
ご存知の方も 多いとは思います。後1週間となったので ご紹介させていただきます^^

(意味なく 可愛いので・・・子猫の頃のふうちゃん・・・以前の使い回しですとも!!)
いつも遊びにうかがう「ふくふくはっち」のバルーさんのところで パブリックコメントについて触れてありましたので 深く同感し 転載させていただきます。
皆様も 良かったら目を通して 考えてみてください!
私も 今回 おかげであちこちのサイトを読み パブリックコメントを 送りました。

ふうちゃんのにゃかまにも いいことにゃの??
21日追記 今日は 回復して メールは送れるようですね。
< 追記 8月20日 18:00 >
8月20日現在、環境省のパブコメ受付用のメールボックスが満杯で、
メールでの受付ができない状況になっている、との情報です。(参照☆
)
復旧するのを待って再度送信するか、郵送・FAXのほうが確実かもしれません。
(以下 転載)
パブリックコメントを送ろう!
遅くなりましたが、パブリックコメントについて私なりに簡潔にまとめます。
動物を愛するそこのアナタ!ぜひぜひ送ってください。ご家族やお友達にも広めましょう(^^)
< パブリックコメントって何? >
公的機関が規則や法律をつくるときに、国民に広く意見を求めることです。
寄せられた意見を参考にすることで、行政をよりよくしていこうという仕組みです。
< 何についての意見を募集しているの? >
大まかに言うと、動物の生体販売、つまりペットの売買に関する規制を変えようとしています。
環境省がプランをつくって、『こんなふうに変えていきたいのですが、どう思いますか?』
と、わたしたち国民に聞いているのです。
環境省が提案しているプランはこちら ⇒ 「動物取扱業の適正化について(案)」
具体的には、下記の14項目についての意見を求められています。
(とくに重要と思われる項目は太字)
1. 深夜の生体展示販売
2. 移動販売
3. インターネット販売
4. オークション市場(せり市)
5. 子犬・子猫を親から引き離す日齢
6. 繁殖の制限
7. 飼養施設の適正化
8. 動物取扱業の業種追加
9. 業者が法令に違反したときの扱い
10. 業者の登録取り消しの強化11. 動物園などの業種緩和の検討
12. 動物取扱責任者研修の緩和
13. 犬猫以外の小動物の販売時説明義務の緩和
14. 業者の登録制の強化
< どうやって意見を送ったらいいの? >
なんとなく言いたいことは分かったけど、実際にはなんて書けばいいんだろう…
資料はものすごい量だし、いちいち言葉もむずかしいし、よく分からない…
って、思いませんか?わたしもそうです(^^;
いろんな方のブログやHPで、例文・ひな形が公開されています。
その中でも、わたしが一番とっつきやすいかな…と感じたのがこちらのHP。
パブコメ解説&文章作成サイト☆
各項目をチェックして、必須事項を入力するだけで文章を作ってくれるお助けツール。
わかりやすくて使いやすい!出来上がった文章をコピペするだけです。
< 送付先 >
メール、郵送、FAXで受け付けています。8月27日(土)必着メールの場合、添付ファイルでの提出は無効ですのでご注意を。
かならずコピペまたは直接入力し、件名など必須項目の記入も忘れないでください。
・ メール shizen-some@env.go.jp
・ 郵送 環境省自然環境局総務課動物愛護管理室
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
・ FAX 03-3508-9278
必須項目
① タイトル : 「動物取扱業の適正化について(案)」に関する意見
② 意見提出者の氏名
③ 住所
④ 連絡先電話番号・FAX番号・メールアドレス
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
< もっと詳しく! >
すこやま しまこ☆ ・・・ まぐろさんのブログ。参考資料と情報の宝庫です!
Blue Bird's Nest ☆・・・ 例文がとても分かりやすいです。
One Action for Animals ・・・ 複数のひな形があって利用しやすいと思います。
(ごめんね・・・何度トライしても これだけ リンク貼ると文字化けしちゃうの・・・・ぐっすん by-花あじさい)
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
間違いがありましたら指摘していただけると助かります。
リンク・転載・編集など、この記事に関してはすべて歓迎。報告不要です。
これが今、わたしたちに出来る、しなきゃいけないことだと思います。
わたしはこれ以上、捨てられて殺される犬や猫の話、聞きたくない。
深夜のペットショップでショーケースの中うずくまる小さな子犬や子猫、見たくない。
できることをしましょう。みんなでやれば、何かが変わっていくはずです!p(`・ω・´)q
バルーさん ありがとうございました!!!

ふうちゃんからも お礼をいうよ~~~~ちゅ
キムノブさんと ラブラブの茶と坊です~=~きい~~~~(怒)
今日は、転載記事です!!
ご存知の方も 多いとは思います。後1週間となったので ご紹介させていただきます^^

(意味なく 可愛いので・・・子猫の頃のふうちゃん・・・以前の使い回しですとも!!)
いつも遊びにうかがう「ふくふくはっち」のバルーさんのところで パブリックコメントについて触れてありましたので 深く同感し 転載させていただきます。
皆様も 良かったら目を通して 考えてみてください!
私も 今回 おかげであちこちのサイトを読み パブリックコメントを 送りました。

ふうちゃんのにゃかまにも いいことにゃの??
21日追記 今日は 回復して メールは送れるようですね。
< 追記 8月20日 18:00 >
8月20日現在、環境省のパブコメ受付用のメールボックスが満杯で、
メールでの受付ができない状況になっている、との情報です。(参照☆
)
復旧するのを待って再度送信するか、郵送・FAXのほうが確実かもしれません。
(以下 転載)
パブリックコメントを送ろう!
遅くなりましたが、パブリックコメントについて私なりに簡潔にまとめます。
動物を愛するそこのアナタ!ぜひぜひ送ってください。ご家族やお友達にも広めましょう(^^)
< パブリックコメントって何? >
公的機関が規則や法律をつくるときに、国民に広く意見を求めることです。
寄せられた意見を参考にすることで、行政をよりよくしていこうという仕組みです。
< 何についての意見を募集しているの? >
大まかに言うと、動物の生体販売、つまりペットの売買に関する規制を変えようとしています。
環境省がプランをつくって、『こんなふうに変えていきたいのですが、どう思いますか?』
と、わたしたち国民に聞いているのです。
環境省が提案しているプランはこちら ⇒ 「動物取扱業の適正化について(案)」
具体的には、下記の14項目についての意見を求められています。
(とくに重要と思われる項目は太字)
1. 深夜の生体展示販売
2. 移動販売
3. インターネット販売
4. オークション市場(せり市)
5. 子犬・子猫を親から引き離す日齢
6. 繁殖の制限
7. 飼養施設の適正化
8. 動物取扱業の業種追加
9. 業者が法令に違反したときの扱い
10. 業者の登録取り消しの強化11. 動物園などの業種緩和の検討
12. 動物取扱責任者研修の緩和
13. 犬猫以外の小動物の販売時説明義務の緩和
14. 業者の登録制の強化
< どうやって意見を送ったらいいの? >
なんとなく言いたいことは分かったけど、実際にはなんて書けばいいんだろう…
資料はものすごい量だし、いちいち言葉もむずかしいし、よく分からない…
って、思いませんか?わたしもそうです(^^;
いろんな方のブログやHPで、例文・ひな形が公開されています。
その中でも、わたしが一番とっつきやすいかな…と感じたのがこちらのHP。
パブコメ解説&文章作成サイト☆
各項目をチェックして、必須事項を入力するだけで文章を作ってくれるお助けツール。
わかりやすくて使いやすい!出来上がった文章をコピペするだけです。
< 送付先 >
メール、郵送、FAXで受け付けています。8月27日(土)必着メールの場合、添付ファイルでの提出は無効ですのでご注意を。
かならずコピペまたは直接入力し、件名など必須項目の記入も忘れないでください。
・ メール shizen-some@env.go.jp
・ 郵送 環境省自然環境局総務課動物愛護管理室
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
・ FAX 03-3508-9278
必須項目
① タイトル : 「動物取扱業の適正化について(案)」に関する意見
② 意見提出者の氏名
③ 住所
④ 連絡先電話番号・FAX番号・メールアドレス
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
< もっと詳しく! >
すこやま しまこ☆ ・・・ まぐろさんのブログ。参考資料と情報の宝庫です!
Blue Bird's Nest ☆・・・ 例文がとても分かりやすいです。
One Action for Animals ・・・ 複数のひな形があって利用しやすいと思います。
(ごめんね・・・何度トライしても これだけ リンク貼ると文字化けしちゃうの・・・・ぐっすん by-花あじさい)
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
間違いがありましたら指摘していただけると助かります。
リンク・転載・編集など、この記事に関してはすべて歓迎。報告不要です。
これが今、わたしたちに出来る、しなきゃいけないことだと思います。
わたしはこれ以上、捨てられて殺される犬や猫の話、聞きたくない。
深夜のペットショップでショーケースの中うずくまる小さな子犬や子猫、見たくない。
できることをしましょう。みんなでやれば、何かが変わっていくはずです!p(`・ω・´)q
バルーさん ありがとうございました!!!

ふうちゃんからも お礼をいうよ~~~~ちゅ

スポンサーサイト