キムノブ一派の茶と坊・・・・

キムノブさんが 脱ぎ散らかした服で くつろぎます・・・・。
そんなに 父ちゃんが良いわけ???
秋がこようというのに・・・・・今更 紫陽花です(^^:
お蔵入りしようかとも思いましたが・・・・・。

今年の6~7月 我が家のパソコンが 粗大ゴミと化しておりましたが・・・
その間 お庭で咲いていた紫陽花の 写真をちょっくらアップ(^^)
もう お蔵入りしようかな・・・って思ってましたが ちょっとだけ 紹介します^^


てまりてまり^^


白系は、爽やかだねえ~

もう どの写真をアップしたのかも よく分からなくなって。。。。。
こぼれ種で 出てきて花が咲いてるトレニア^^

今年は トレニア買ってないんですが、庭のあちこちで咲いてくれています。

今日は、辰さんのサービスショット^^

やっぱ 茶とらんのほうが 毛色的には たまたま分かりやすいのかなあ・・・・
すっかり庭が 雑草畑な 今日この頃・・・・。
なんとかしなければ・・・(--;
anemoneさん むちこさん kobaboo♪さんがまとめて下さってる安否確認のブログはこちらです。
新着情報が 入り次第更新されることに なりました!!!情報お待ちしています。新しい情報がある方は、むちこさん anemoneさん こばぶ~~さんまで
スポンサーサイト
色んな種類のアジサイがあるんですね~
どれもとっても可愛らしいな。
こちらはちょっと乾燥しつつあるから、瑞々しいアジサイで
潤わせてもらっちゃった!
茶とちゃん、満足げに包まってる(笑)
明るい毛色の方が分かりやすいのかもしれませんね。
辰さんの涼しげなお顔、美しい........
今の時期に見る紫陽花も、なかなか風情があって、涼しい気持ちになれるので、とても良かったですよ(^^)ニコ
てまりてまりの紫陽花は八重ですか?凄く可愛いですね。お気に入りになりましたd(*⌒▽⌒*)b
トレニアって、種から育てるのは案外簡単てことかな?今年は交差点に沢山うえたので、種を取っておこうか・・・
そう言えばトレニアの種って採ったことがなかったです!^^;
我家でもこぼれ種で顔を出したりしているので、案外芽が出やすいかもですね。
交差点のお花は、伸びすぎてだらしなくなってきたのでもう引き上げちゃったのです。
明日早速種があるか見てみます(^^)ニコ
ああ、茶とらん君!空気を読んで~~
でないと、花あじさいさんが、メラメラしてるわよ~(笑)
ふふ、季節外れでも、葉の濡れた紫陽花、
少し涼しい気分になりますね~
残暑がいつまでも居残ってるから、尚更ですよ。
ありがとう!
辰兄ぃ~^^;;折角サービスしたのにね~
おばさん的には、薄墨色の辰兄ぃのωも美味しそうよ^^v
白いお花もあじさい?爽やかですね~
お庭はいつもお花が咲いているので飽きませんね。綺麗だし癒される~
匂いのついた服の上で寝てもらえるなんて、飼い主冥利につきますね。
ただしキムノブさんのって・・・複雑。。。
ふうちゃんと辰さんは、花あじさいさんの服の上でゴロンしないですか?
紫陽花 種類豊富ですよ^^
ついつい 持ってないの欲しくなるけど 紫陽花は
葉っぱが広がって 場所とるから 困るのです^^;狭い・・・。
茶と坊 キムノブさんの靴下とかも 好き。。。。。なんか 茶とらんの
好きな匂い発してるのかなあ。。。。
辰さん いつもすまし顔です(笑)
>あはは 涼しげですか♪^^良かったです。
てまりてまり 可愛いでしょ!!昨年 一目ぼれして 買ったものなんです。
トレニアは どっかから出てくるし 育てやすいですよ(^^)
是非 来年は種から育ててみてください~~
ここも 片付けよと 投げてた鉢から出てきて そのまま育ててるんです^^
ホント メラメラ

しっちゃいます・・・(--;
茶と坊 キムノブさんが 読んだら小走りに走ってきて 頭すりすり・・・。
わたしが 呼んだら ちょっと考えて 首かしげながら 寄ってきて 近くにいた
キムノブさんのほうへ 行ったり・・・
ご飯の時だけ 駆け寄ってきて お皿へまっしぐらです・・・・(涙)
まだまだ紫陽花の写真が わんさかあるけど もう いいや~~(笑)って(^^)
辰さんωも 可愛いですよね~
実際見ると もっとはっきりしてるんですけどね♪
> そうそう 白いのも紫陽花ですよ(^^)
今 庭は雑草園だけど・・・^^:
茶と坊は キムノブさん大好きな感じでね・・・
私は そんな 服脱ぎ散らかさんし 上で寝てくれないけど・・・・。
ふうちゃんは そんなことしないなあ ふうちゃんは 実際にそばで寝てくれるの^^
んで・・・辰は・・・
辰は 床に転がってた キムノブさんの服に おしっこかけたことが何度もある!!
なので気をつけないと・・・・(--;
茶と坊、キムノブさん一派って・・(笑)
花あじさいさんのジェラスィーめらめらの炎が
比婆の里まで届きそうよー
乳飲み子から育てたのにね☆
あじさい、とってもキレイ・・
手まり好きだな~。形も色もフェミニンだわ
だんだん秋の花を見かけるようになってこれから寒くなる~って感じで
ちょっともの悲しいキモチなの。
>キムノブ一派の ぱしり小僧・・・・(^^;
茶と坊です。ぐっすん・・・・。
私が 手塩にかけて 育てたのに・・・・なんで?
世帯主のほうが 権力あるとか 思ってるのかな?
紫陽花 涼しげですよね(^^)
とんたサン地方。。。もう寒くって物悲しいの?
こっちゃまだ暑くって クーラー回してるよ・・・
キムノブさん トランクスにシャツでゴロゴロしてる・・・・。
まだ、暑いから紫陽花は涼しけでいいですよ~ ≧ェ≦ニヒヒ
茶とらんくん!安心して寝てるのかな~
うちは息子の汗臭いシャツにスリスリしてたもんで、「毛が臭くなるからやめて~」
っていいました。なにせ若い子は強烈!(>_<)
黒もわかりずらいですね。しかも去勢手術で小さくなちゃったしね~( ^ω^)
僕達も宇田っちが脱いだ肌着で危ない人になるんだ。
なんでだろう?
その姿を見てチョミさんが叫ぶんだ。
「クリちゃん、みんな、しっかりして!
足が短くなるよ!」ってね。
全員が変になるんだ。
プリンなんてトロ~ンとしてるよ。
それでチョミさんが余計に宇田っちに八つ当たりしてるよ。
媚薬?
あじさい見たら、梅雨を思い出したよ。
にゃはは、こんつはっ!
知らないうちに『キムノブ一派』なんのが出来てたんだ(笑)
茶と坊、キムノブ氏の香りに寄り添って、幸せそうに寝てるじゃん!
こりゃ、メラメラ

燃えるわなぁ~~~(爆)
しかしまぁ・・・ω好きだねぇ(笑)
辰兄のはホントに目立たないじゃない・・・て、ジックリ見る方も、なんだかねぇ。
紫陽花の「てまり」キレイだ~♪
八重咲きなんだね。
これはあんまり見ないかもです。
確かに 涼しげですね 紫陽花^^;
茶と坊 キムノブさんの服が好き・・・・何の匂いが
するんだろ?
嗚呼 もくれん☆彡さんちも 息子さんの服が人気かあ。。。。、
辰さん 去勢手術9年も前だし 小さくなっちゃたあ~^^;
> クリちゃんちまで・・・・そんなあ 宇田っちの服で?
歯がれれのおじさんみたいおに なっちゃうよお!!!
そりゃ チョミさんは すねちゃうよ~~~
チョミさんの服でも とろんって ならないの?
何の匂いかああ おっさん臭?キムノブさんと共通してる・・・。
紫陽花の花 大好きなの~♪
かかしも旦那の脱いだワイシャツが大好物(笑)
でも父ちゃん派じゃないよ~
花あじさいさんが、おっさん臭を身につければ寄り添ってもらえるかも
(あ、キムノブさんに怒られる~笑)
庭が雑草畑?
なんか胸にチクッて刺さった~~~^^;
じぶんはふうちゃん一派っす
> キムノブ一派 結構前から 使っています・・・きっと 私が
メラメラ

じぇらしい 燃やしてるときなのです(--;
辰さんのω可愛いでしょ(^-^)
まあ 小さくなっちゃいましたが(笑)
なんせ 9年近く前に 手術したんで・・・。
紫陽花の手まり手まり 名前も花も可愛いでしょ!
昨年 一目ぼれで 買いました(^^)
>やっぱ ポイントは おっさん臭か・・・・(--;
それは 嫌!!!(爆)
あ・・・・(笑)
庭が本当の雑草畑の人が いた!!!
なんか ちょっと心が軽くなったわ(^-^)♪
おお!!ここにも 新たな一派が!”!”(笑)
ありがと~~~~~あきらはん!!
ふうちゃん一派認定です^^
脱ぎ散らかした服、好きですよね・・・
あと洗濯した物も好きじゃないですか?
取り込んだ直後にもう毛だらけ・・・って事多いです(--;)
紫陽花って土の成分で色が変わるんでしたっけ?
先日、知人の家で緑色の紫陽花を見てビックリしました!
いろんな種類があるんですね~
辰之助さんのサービスショット!
・・・でもいくらガン見しても見つからない・・・(T▽T)
我が子が夫にべったりだと面白くない!分かります(笑)
ずっとベタベタ甘えてほしいですよね(#^.^#)
人間の足のニオイが猫フェロモンのニオイに似てるらしいですよ(*^_^*)
キムノブさんは茶とらん君の好みのニオイがするのかも~(^^)
今年もアジサイがきれいですね(^^♪
白系もブルー系もピンクもーー!(^^)!全部可愛い!!
。。。と、きっと花あじさいさんも同じ気持ちで増やしちゃうのかな~(笑)
トレニアは増えるんですね☆
何度か植えた事がありますが いつもすぐに枯らしちゃいます(^^ゞ
こんばんは
久しぶりにお邪魔しました。
アジサイ、お蔵入りにならなくてよかったです (*^_^*)
今日もね、我が家の近所の、例の『お土産』置いていくネコさんが
郵便受けの上で我が物顔で寝そべっていて、
新聞取ろうとしたら思いっきりにらまれました・・・・・・
だもんで、遠慮しながら新聞取ったんですけど、これってどうなんだか(笑)
茶とらんちゃん
キムノブさんが好きなのね~
キムノブさん 嬉しいでしょうね!
我が家も モカが夫が大好きなんです…
アッ… このコメント書いて 気がついた…
モカの そそう… 夫がズ~ット出張が多くて
あまり家にいないからかも…甘える人がいなかったんだ…
紫陽花の花 好きなので
今の時期に見れたの とっても嬉しいです!
>そう^^ 取り込んだ洗濯物は 毛だらけ・・・^^;
紫陽花は 酸性 アルカリ性で色が変わるんですけど
緑とか 白とかは品種で その色がでるので
土では 変わらないのですよ(^-^)
うちは 基本 赤紫になりやすいので 青の紫陽花は
気を 遣っています。
辰さんの 見えない?(笑)
> そうなんです!!私の茶と坊なのに・・・・なんで
となる・・・(^^;
足の匂いが 猫フェロモン!!!納得!
そうかも!!あの おっさん臭が・・・きっとそうなのね!!(笑)
紫陽花はね ついつい・・・・・そうついつい・・・・でも 葉っぱが場所とる
から 狭くなるんです^^;
トレニアは放置で」咲きまくってます♪
紫陽花の花もですし^^;6月~7月の
パソコンなかったときの写真が 整理できないままなんです^^;
その猫さんのほうが 態度でかいですね(笑)
うちもね 庭でまったりしてる猫さんがいますよ~~♪
我が家の辰さんも 気にしてないので まあ いいか・・・と
思いますが、私が水撒きしてても へっちゃらなんだもん(笑)
> そう・・・キムノブさんでれでれです(--;
「茶とら~~~~ん」って 呼んだら 小走りでキムノブさんのもとへ
くる茶とらん・・・・。ち。。。とか思う私^^;
モカちゃん お父さんがいなくって 寂しかったのねって
また 旦那さま それ聞いたら でれでれに 喜ぶんじゃないですか^^
紫陽花は 葉っぱが茂って場所とるから 増やさないようにって 思うのですが
好きなので ついつい・・・増えていきます^^;
ほんと、おっそ・・・
9月も後半ですが(++
ま、きれいだからいいけどね(笑)
ところで、梨あじさいってなんぞ?
えへへ^^;遅いよねえ~~~
実は まだいっぱいあるんですけど
めんどくなってきて やめます・・・^^;
梨あじさいの 説明にさきほど伺いましたが・・・(笑)
梨愛好会のとき名乗っております(爆)
お蔵入りなんてもったいない!
そして以前に見ていたとしてもまた見たい!
やっぱり花あじさい家はあじさいのメッカですなぁ~~(*^_^*)
やっとぼちぼち涼しくなりそうで
にゃんずさんたちも今度は丸まる季節がやってきますね♪
おちりもいいけど肉球も~!(^O^)/
> 紫陽花ばっか 植わってるよね・・・うちの庭^^;
今 雑草も盛りだよ・・・・(--;
にゃんこ今年こそは、猫団子!私も 見たい~~~~^^
肉球も?そう じゃあ 頑張るわ(^-^)
10日も前にプレゼント企画が終了しちゃったのね^^;;
うぅ(涙)残念。。。
来年は参加させていただきますね~♪
紫陽花ってこんなにたくさんの種類が有るんですね!
今日のお写真はお蔵入り救済おさしんだけど、そーいえば一昨日、北九州でよく見かける青い紫陽花が1輪(っていうのかしら?)咲いててほぇー!と感心してしまいましたわ。
九州のこの暑さに葉っぱが枯れるでもなく咲いてるなんて植物は強いのね!
あちゃ~~~すいません!!(汗
でも 抽選すら放置で・・・・困ったチャンなプレゼント企画ですが・・・^^;
また 貧乏神に取り付かれてないときに 大盤振る舞いな企画(できるのか?)
するとき 参加してやって くださいね^^;
今回のプレゼントは しょぼいよ(笑)
紫陽花って たまに狂い咲きして秋ころ咲いてたりしますよ
気候が おかしかったりすると よくあります。
ご無沙汰してま~す!
紫陽花がいっぱいだぁ~!!
うちの近所で今、赤い紫陽花が咲いています。
この時期って秋色のくすんだ色の紫陽花が多い中
ひさしぶりに明るい紫陽花が見れて新鮮
キムノブさんの服、よっぽど居心地が良いんでしょうね~

> そうなんです~^^
今更 紫陽花なんです(笑)
でも お蔵入りさせなくて良かった♪
よくキムノブさんの服でまったりしてる茶と坊・・・。
今朝も キムノブさんと寄り添って寝ていましたよ
私のほうにも 来て欲しいです・・・・--;ぐすん