節分の日は、我家地方 何とか雪も溶け 毎年 恒例のキムノブさん職場のキムノブさんノルマの恵方巻きの注文の 配達を 私 無事済ませました(^^)
晩御飯は(写真・・・そんなもの 撮り忘れますわな・・・) もちろん 巻き寿司と お蕎麦でございました。
まあ 簡単で いいですね♪
さて・・・・・ちょっくら 前になりますが ブログで仲良くしてくださってる
「3年ごとの11月に・・・」の元気猫さんのところの ブログ3周年記念プレゼントで
見事 当選しまして♪我家の検品主任が またまたスンスンしてるのですよ^^
封筒が めちゃんこ かばび~~~~~~!!我家は、首輪も つけれるのは辰さんだけだし おもちゃのじゃらしのセットに 応募したのです♪
結構 激戦でしたが わーーーーーいい!!
今年は 良いことありそうですよね♪

まずは 元気兄さんに ご挨拶だね(^^)

って・・・・袋の上からも 匂うのかしら?

すんごい 食いつきです(笑)

さあ すぐぼろぼろにされちゃうと 悲しいので 袋から出さずに・・・って 思ったら
これでも すごい 楽しそうなの!(笑)

わーいい”

おいおいおいおい・・・・すごい顔になってますけど^^;
茶とらんさん・・・・

どんだけ 好きなの(^^*)

可愛いじゃないか!!!実は しばらく 袋のまま 見せて遊んでましたが 楽しそうでした(^0^)♪
そして 写真は 今度・・・ですが(まだ カメラの中~だって 昨夜だもん) 袋から出したら
辰さんも めちゃんこ食いついて いましたよ(^^)
さあさあ 茶と坊 お礼を言って!!(^^)
元気猫さんありがとにゃ♪ 大事にするにゃよ♪やーん 態度が なってなくて ごみんなさい~~~^^
でも 大興奮で 遊んでいます。
元気猫さん
ありがとうございました!!!続きを読むに ちょっとだけ 最近 はまってることを^^
うまうまじゃないわよ。ちょっと 独り言^^
anemoneさん むちこさん kobaboo♪さんがまとめて下さってる安否確認のブログはこちらです。
新着情報が 入り次第更新されることに なりました!!!情報お待ちしています。新しい情報がある方は、むちこさん anemoneさん こばぶ~~さんまで
最近 楽天でぽちっと スケッチブックを買いました^^
いや 別に どこで買ってもいいんですけど・・・。ふと はるか昔 中学 高校 大学と
美術部で 無心に絵を描いてた時期があったなあ・・・と思って。
純粋だったわ・・・・(ほんまか?)
んで すっかり 貧乏3流サラリーマンの嫁で 仕事と家事(手抜き)と高齢の姑のこと・・・時間に追われる毎日・・・・。
今年の正月・・・ 美術部で一緒だった大学の友人の年賀状に「絵描いてる?」という 一言が 引っかかってたのです^^
以前は、いつもスケッチブックや クロッキー帳を持ち歩いて 目の前にいる人や物を デッサンして遊んでいたものです。
んで 今 ふと目の前にある「趣味の園芸」とかの園芸雑誌の花の写真を そのまま描いてみるてのに
はまっています。
あんまり上手じゃないし・・・・う~んと 思いつつ でも 楽しいね♪
ほんの10分とか じいっと 無心に色鉛筆で(ホントは B6鉛筆とか あればいいんですけど・・・今度
買おうと 毎日 思うけど 忘れる 笑) お絵かきするのが 楽しくって はまっています。
今は 暖房が ぬくぬく効いた お部屋じゃないと 嫌ですよね^^;

春には スケッチブック持って 出かけよう~(いや・・・そのまま 絵描かずに 蕎麦食って帰りそうだな・・・・・)
スポンサーサイト
ご紹介頂きありがとうございます。
そそっ、「猫の家」さんのおもちゃは食い付きが良いのです♪
茶とらん君、辰兄さんまで喜んで頂けて良かったです!
改めて、おめでとぉ~~~っ!!!
節分の配達、お疲れ様でした~!
花あじさいさん宅は恵方巻きとお蕎麦だったんですね。
ふふふ・・・ここでもお蕎麦(笑)
おぉ~元気猫さん便だわ~^^
茶とらんくん、すごいなぁ。
袋に入ったままでこんなに反応するなんて!(笑)
辰さんも気に入ってくれたんですね!
うーん、やっぱりこのおもちゃってすごいかも~。
ぬぁ~~~~~っ!
すぎょい~~~~っ!
これ落書き?落書きなの!?
こんなの落書きって言わなぁ~~~い!
今度茶とらんくんとか辰さんとかふうちゃんとか描いてください!(≧∇≦)
でもってうちのまめつんとかちょぼぼんとかも~~~(爆)
花あじさいさんはじゃらしセットに当選したのね!
切手シールも可愛くてテンション上がりますよね(笑)
茶とちゃん、嬉しそう!!
すっごい良い笑顔だわ~
袋から出す前にこれだけ好き好きだったら、遊びもすごそう。
ふとした時間に絵を描ける余裕があるのって素敵だわ。
リラックスしつつも刺激されそう。
>こちらこそ ありがとうございます(^^)
すっごい 食いついてますよ♪
辰も 張り切って遊んでました♪感謝です!!9歳の辰おじさんも
楽しめる 素晴らしいじゃらしですね^^
プレゼント当選おめでとう~!( ̄∀ ̄)/
またまたまたステキ便到着ですね~
うらやましいぞ!
茶とらん主任、お仕事お疲れさまッス。
今回もまたイイお顔で仕事してますなぁ・・・( ̄m ̄*)
花あじさいさん絵も描けるんですかッ!?
何でも出来るんですね~Σ( ̄O ̄*)スゴイ!
描いた絵、もっと見たいかも!
やっとこさ 恵方巻きの配達が済んで へとへとですよ^^
やっぱり お蕎麦だもんね(笑)
そうなの!!そうなの!!このじゃらし めちゃんこ
食いつく!!んでね じゃらしの 紐が 樹脂のような素材で
じゃらし振るの 苦手な人でも なんだか魅惑的に 振れそうな
そんな 感じよ(^^)
おっちゃん辰も 昨日 袋から出したら静かに タワーの上から
降りてきて 参戦してたんで(笑)かなり 楽しいんでしょうね(^^)
久々の お絵かき 楽しいね♪ 今は 花ばっかり描いてるの^^
猫たちも 描いてみようかな♪
> そうなんです^^じゃらしセット にゃんずに大好評です♪
切手シールのところ 切り取って額に入れています(^^)
もう 嬉しいですよね!!
袋の状態で もう舐めまくってましたんで^^
んでね 辰さんたら、昨日 袋から出したら 静かに
辰さんが タワーの上から 降りてきて 参戦していましたよ^^
絵を 描いてると なんだか 集中力が 出て リラックスできますね^^
楽しいですね♪
> わーい ありがとうございます!!
まさか 当たるなんて 思わなかったんで めちゃんこ
嬉しいです♪
茶とらん主任 しっかり職務を果たしております♪
このじゃらし すごい食いつきますよ!!
絵は 下手の横好きですが 描くのは好きなの^^
ちょこちょこ 絵描いて 精神安定に 努めます♪
恵方巻きの配達、お疲れ様でした。
また一つイベントが片付きましたね。
それにしても茶とらん、袋つきのおもちゃにこんなにハシャグなんてどうしたの(笑
そしてなんて愛くるしい表情を・・・
絵を描くの良いですね~
私は絵心がないので、、、字心もないですけどね。。。
綺麗な絵が羨ましいです♪
たくさん描いて、楽しんでみましょう♪
はい^^ 次は ひな祭り・・・・でも 雪は 大丈夫と思うけど(って 去年も3月 積もってたわよ・・・)
この「猫の家」のじゃらし すごいですよ!!
めちゃんこ 食いついてますもの♪
昨日 袋から出したら 辰之助が 静かにネコタワーから下りてきて
じゃらしに 参戦していました!!すごいよ!!
お絵かき 楽しいね(^^)
無心になれるし・・・ちょっと 編み物感覚かな♪
節分の次は雛祭りなのか。
ちらしずしも配達するの??
雪の季節じゃないといいね。
茶とらん主任、検品はばっちり!
そんな食いついてもらえたら贈り主さんも嬉しいことでしょう。
さささっとお絵描きレベルは越えてるよ!
好きな物を描くのは楽しいもんね。
蕎麦の絵とかさ・・
ひな祭りは・・・なんだっけ?散らし寿司だったかなあ・・
なんだか お雛さんケーキみたいのだったような・・・。もう あんま 頑張るまいかと・・・・(笑)
やっぱ 鰻とクリスマスが メインですけど・・・・。でも なんかあったなあ(あんま 覚えてない^^;)
茶とらん主任 めちゃんこ 食いついてて 袋のまま
振っても 飛びついていましたよ^^
蕎麦を描く・・・・いや 食べましょうよ(^0^)
恵方巻きの配達、お疲れ様でした~♪
雪も大丈夫だったのね!
私は、今年の恵方巻きは、食べ損ねてしまった^^;;;;
こんな時、花あじさいさんが近所だったら!食べに行くのにな~
え、お雛様にも配達が??雛あられかケーキかしら??
猫の家さんのオモチャですね!
これ、食いつきいいのよね~
茶とらん君は、ビニールにまで食いついてるけどw
元気猫さんにココのオモチャは、教わったんですが、我が家でも大人気ですよ~
で、破壊されるから、隠して出し惜しみしつつ遊んでますわw
花あじさいさん、絵も描かれるんですね!
いい雰囲気じゃないですか~^^v
こーゆー時間を持つ事が、大事なのよね
スケッチブックを持ってのお出掛け、楽しそう~
ふふ、蕎麦の空容器でも描いちゃえw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
袋に入った状態でその喜びよう~♪
茶と坊のお顔に笑えました^o^
花あじさいさんは絵描きさんだったのですね。。
知らなかった~。。
絵も自己表現の世界なのかしら。。
私は全く絵心がないので
絵を描ける人が羨ましいです^o^
茶とらん君、どハマリね~~!すごい顔ヾ(;´▽`A``
ナメちゃうくらい好きなの?良かったねぇ~~
花あじさいさんは絵も得意なのね!
私も年に一度だけ、年賀状の時だけイラストを書きますが
(私もいちおー元・美術部なの!不真面目だったけど・・)
久しぶりに画材に触ると楽しいですよね♪
今度にゃんこイラストも描いて~~(≧▽≦)☆
雪溶けてくれて 何とか配達できました^^
クリスマスとか 節分は 雪になったら どうしようって
毎回 ドキドキします。
近所だったら 届けるんですけどね^^巻き寿司♪
お雛さんは ケーキだったかなあ・・・
なんか あったんですよね。あんま 真面目に注文取る気が
鰻や クリスマスと違って ないから(笑) 覚えてないのです。
猫の家のさんのおもちゃ めちゃんこ食いつきますね^^
茶とらんすごいですよ!!すごい 飛びます!!でも 上手く撮れません^^;
お絵かきは 楽しいですね♪
下手の横好きですけど 落ち着くし いいかなあ♪
蕎麦・・・(むちこさん)。。。っで 蕎麦の空容器は・・・・(ほんなさん)・・・・
いや どっちも 描かないと思うけど^^;
>すごいですよ!!この じゃらし!!
我家で 今 大人気です!茶とらんが
めちゃんこ 飛びますよ♪
絵描き~あははは そんなんじゃないけど
でも 絵を描くのは 好きです♪
自己表現・・そんな考えもなく ただ描くだけなのですけどね^^
実家の父も水彩を 母も油絵を(母は県美展に入賞したことがあるそうな。。。)・・・父方の祖父も水墨画を・・・と
みんな お絵かきしていましたね♪
> 茶と坊 すごいよ^^
このじゃらし 袋から出したら もっとすごかった!!!
飛びまくりなの(^^)
うまく 写真が撮れないけど また アップするね♪
ふふふtomoさんも 元びじつぶ^^
そうか~やっぱねえ(笑)
お絵かき 楽しいよね♪
たまには 描くのも いいなって 思うわ(^^)
あ。また当ててる(笑)
これから何かに応募するときは
花あじさいさんとちげさんとは かぶらないように選ぼっと(*^^)
茶とらん君、陶酔してるねーいいねー(笑)
私も絵本のようなかわいい絵を突然描いてみたくなることがあるんですが
絵心が全くないので。それは無かったことにしてます・・・。
> ぐふふふ^^当たっちゃったもんねえ♪
えへへへへ(^-^)♪
茶と坊は もう 大喜びで ひゃっほ~~~♪なのよね^^
もう・・・大変^^;(私が。。。笑)
私も 絵心とか センスとかいうもんは ないのです(T-T)
デッサンするとか絵を描くのは 好きなんですけど 素敵な絵とかは無理・・・^^;
またもノルマ・・・・・。お疲れ様です~~~(^_^;)
でもまたも当選!すごいわ~~
茶とらんちゃんの夢中なお顔がなんともかわいい!(笑)
スケッチ書いたらアップして下さいね!!
そうそう、日光にお蕎麦食べに来て下さい!!
私がご案内しますよ~~(めっちゃ山奥なの~)
>そうなの・・・^^;
またノルマの配達です(><) 雪が 溶けて無事完了しました。
そうなの♪ またまた 当選(^^)v
このじゃらし 大人気ですよ!!
めちゃんこ 食いついています。
ちょこちょこ お絵かきするの 楽しいですね^^
また 見てやってね♪
嗚呼 日光の蕎麦も食べてみたいです!!いつか 行きますからね♪
茶と坊、ビニール入りでも大喜びだったんだね。
美術部だったんだね。
そのセンスを生かして、お花してるんだね。
実はチョミさんは昔水彩画しててね。
最近はめっきり描かないから腕が落ちたって言ってる。
もともとそんな腕も無いのにね。
花あじさんさんは美術部って感じの絵だよ。
綺麗だね。
沢山描いてね。
絵は、描きだすと
リズムみたいなものが出てくるんですよ。
そのリズムができれば、ほんのちょっとした時間でも描けるようになります。
冬にスケッチは、ツライですけどね。
茶と坊 すごい食いつきですよ^^
んでね・・・ビニール外したら もっとすごかったよ!!
もとびじつぶ^^
お絵かきが 好きなだけで センスがあるかどうかは
自分としては 疑問な感じ^^;
まあ ♪ チョミさんは 水彩画なの^^
見たい~見たい♪
うちは 父が水彩画や版画 母は油絵
その影響で私も 油絵をずっとしていました^^
子供のころは 絵さえ描いてたら 幸せなこだったんですよね♪
編み物してるのと絵を描いてるのが 感覚が同じ感じ^^
お絵かきしてると 楽しいわ♪
絵は ホント ちょこっとの時間でも 描けるし
良いですよね(^^)
そういえば 以前は いつも砂時計を ひっくり返しては
その間に スケッチする・・・クロッキーする・・・って
練習してたんですよね^^
今は 庭に出るもの ちょっとですよね~^^;
これですね!
ちゃとらん も スケッチしているのですね!
いいな~お絵描き上手な方、憧れるよ。
私、来世は、絵が上手に書ける人に生まれたい~
じゃらしってさ、寿命短いよね(笑)。
あ!そうか!
元気猫さんの企画、当選したのですね!!
ってか、花あじさいさんもよく当選するほうですよねえ。うらやましー!
茶と坊が嬉しそうだあ(^^)
良かったねえ!!
> そうなの^^そうなの♪
元気猫さんちで 当たったの(^0^)
このじゃらし すんごいよ!!めちゃんこ 食いつきいいわあ♪
茶と坊が すごい 大喜び^^んで 辰さんも 大喜びしてたじょ~^^
> >そう・・・じゃらし寿命短いよ(><)
> でも この頂いた 「猫の家」さんのじゃらし
> すごい 食いついてて人気だよ♪
>
> 茶と坊が 一番描きやすい感じがして
> 描いてるの^^でも 実物が いっちばん可愛いわあ^^
わ~、当選おめでとうです~!
(もうB神様も退散したんじゃ?

)
きゃ~、茶と坊、すごい食いついてる!
茶と坊のじゃらしで遊ぶ姿って新鮮だわ
しかもべろ~んって・・たまらんらしいって・・(笑)
その次の、袋の上からでも・・の顔が可愛いーね!
絵が描けるってすてきよねぇ・・
蕎麦食って帰りそう?まず蕎麦をデッサンしたらどうだろう?(笑)
まだ B神さまは いそうですけど・・・・^^;
このじゃら 食いつきようは すごいですよ!!!めちゃんこ 遊びます^^
袋からだしたら もっとすごいのよ!!
斜めに ウルトラマンのようにジャンプしてくるんだから~って 写せません!!(涙)
蕎麦は デッサンしてたら 伸びちゃうじゃないの!!!