バラが咲いてる~って タイトルにありますがまず こちら!!!もともと 台所と居間がくっついてて 狭い我家・・・・ラティスを置いて そこにあれこれ吊るして
使ってたのですが・・・あちこち 庭のフェンスを塗るついでに 家の中のものも 塗ってみたよ♪
言わなくちゃ 気づかないキムノブさんも いるけど・・・(^^;
塗る前の様子がこちら・・・

手前 左側の棚は 自作のもので この塗り替えマイブームで白に塗りましたよ。
んで アフターはこちら♪

自分が、楽しいだけなんですけど^^;
キムノブさん 全然気づかなかった・・・・(笑)まぁ いいや♪
見える側は 一生懸命塗って、裏側はだんだん 面倒になって びんぼっちゃま君みたいになってますけれど・・・・
って びんぼっちゃま 分からない人は・・・・若いってことで 納得しといてね(笑)
そんな我家の庭は 玄関前は こんなんなっています♪

どよんと 曇った日に写してるけど^^;
アーチに ロンサールさんと カクテルさんで 手前の鉢に なんでしたっけ?もう 数年以上鉢で
育ててるバラですね・・・。

このバラです。。。背景が うっそうと茂りすぎ??(笑)

今朝 紫陽花の背が 高すぎる・・・と キムノブさんが 出勤前に言いました・・・でも 蕾が
付いてるし いいじゃんね~!!!

こちらは 表の通りに面してる庭(といっても 団地なんで 1段高くなっていますが・・・)
この赤バラは、 一昨年の楽天 バラの家の ツルバラ福袋3本入りで 安くゲットしたもの♪
可愛いじょ! 意外と 自分じゃ選ばないタイプで 福袋で良かったかな♪

こちらは、念願の八女津姫さま(^^)
すっごい 蕾が付いてるので 満開になったら あたアップします♪
バラの写真は まだまだ いっぱいですが・・・ ちょっと 気になったことがあったので
みにゃさまに質問!!気が向いたら・・・暇な人だけ 答えてください・・・
以前の記事で、こんな写真を アップしたら このジュース見たことない!って 言われて

カル●ス飲料が出してるジュースで、私には どこのスーパーでも売ってる お馴染みの
乳酸飲料なんですけど・・・・
皆様の地域には ないの?広島限定なわけないですけど・・・売られてる地域が 限られてるのかな?
*追記 今 カルピスのホームページ見たら 販売地域は 全国となっていました(^^)v
このサイズもあるのだ(笑)
1500mlサイズ(^^)
皆様のお住まいの地域で売ってない??

って 回し者じゃないですよ(笑)
いや。。。まぁ ちょっと気になっただけです^^;
ね? 茶とらんも 気になってるし(笑)何がメインだか 分からん記事になってしまった・・・・まあ いいや♪
スポンサーサイト
あら、家の中のラティス、白にして、明るくなったし、
壁と同化して、すっきりしたんじゃ??
あまりにも、自然に馴染んでて、キムノブさんは、気が付かなかったのね^^;;;
あ、ぐんぐんグルト!私も知りたい!関東にも売ってるのかしら??
>あまりに 気づかないもの寂しいものが
あります(笑)
ぐんぐんグルト 今 カルピスのホームページで確認したら 一応 全国で販売してる
ことになっていました♪
あとは スーパーとかの飲料コーナーの担当者の 趣味もあるかしら(笑)
おはヨーグルト^^
びんぼっちゃまナツカシ~~
今思えば、究極のクールビズスーツでしたね(笑)
バラ真っ盛り!!!
葉っぱもツヤツヤでまだ虫さんにもやられてないみたい^^
我が家のピエールは、「また逢えるのは一年後ねと」花がらを摘み緑の枝葉だけに…
淋しいな…
ぐんぐんグルト、実は前回気になってたら、
昨日、近くのスーパーで500㍉のボトル見かけました~^^
お味はどうですか?
カルピスウォーターより色は濃いよね、
今度試しに買ってみますね♪
> びんぼっちゃまの洋服は 作るほうが手間ですよね(笑)
たまに スカパーでやってて 私の中で 秘かなブームの
お坊ちゃま君♪です^^
うちは やっと ピエールさんが 中盤に差し掛かったかな?
と言う感じです♪ 昨日 うっかり またバラを買ってしまったので・・・。
昨日 広島の山の中 我家から1時間半くらいのところの 湧永庭園という
ばら園に行って んで 売店でデルバールの半ツルのバラを 買っちゃった・・・^^;
いったい どこに 植えようかね?って雰囲気の庭ですが・・・
地植え向きのようなので どっか探します(笑)
ぐんぐんグルト 味は カルピスというより ヤク●ト見たいナ感じかな~
ヤク●トより 味は 私は好みです(^^*)
ぐんぐんグルト、売ってるよ~
買ったことはないけどだいたい名前から味は想像できる。
ご当地ものと言えば鹿児島には「ヨーグルッペ」て言う田舎っぺ丸出しの乳酸菌飲料があるよ~
DIYいいかんじじゃーん♪
キムノブさんっ気づいてくれよぉ(ToT)
ひろしま県人であろうこの私が な・な・なんと見たことなーい(^_^)/
きほん アルコール担当なのでね 目が向いてないのかも・・(笑)
自販機ある?スーパーにもある?
今度よく観察してみるねー♪
DIY お疲れさま。
いい感じに仕上がってるじゃん。
こういうのは 男子担当だと思ってたけど がんばるねぇ。
バラがどんどんと 見ごろになってきたね。
私も先日 バラ観賞したのだけど ひとつにバラと言っても
みなさん 名前があるんだよねぇ。
名前札も念のためカメラにおさめたけど ちっとも覚えられないよー(苦笑)
ぐんぐんグルト!私は愛飲してますよ~♪(愛媛より)
冬は冷たい物ほとんど飲まないし
夏はもっとあっさり(茶とか)したもの好むので
春秋用ですね♪
カルピスウォーターより濃い目で私は好みなのだ(^^)
はじめまして、気になることいっぱいです。
まず、素敵なバラですね!
ピエール・ド・ロンサ~ルがお出迎えしてくれる玄関なんて憧れます!
で、白く塗ったのに気づかれないなんて・・・全然感じが変わったのに!
白にされてより素敵になったと思います。
そして「ぐんぐんグルト」、大阪ですが知りませんでした。
気になることがいっぱいでコメントせずにはおれませんでした。
それではまた ブログ楽しみにしています。
バ~ラが咲いたーバ~ラが咲いたー♪綺麗だわー。
じゃんぐるぐるぐるでも蚊が住みついても、
毎年こんなにきれい咲いてくれたら我慢・・・
蚊は我慢出来ないか~。
「ぐんぐんグルト」、コンビニに行った時見たけど無かったの。
スーパーならあるかしら。
気になる・・・すごく飲みたくなってきたわ。
ふうちゃん、うちの子記念日おめでとうー。
素敵なお家の子になれて良かったね。
体重ももどりつつあるのね、良かった~。
お薬しっかり飲んで完全復活!頑張れー。
ぐんぐんグルト・・・??
東北地方ですが、初めて見ました!!
色はちょっとヤ○ルトみたいな色ですね。
乳酸飲料好きとしては一度飲んでみたいですね~!!
もうこんなにバラが咲いているんですね~!!
ラティスもバラもとっても素敵です。
福袋だと、自分が選ばないようなものが入っていて、
そこが楽しいですよね♪
ご無沙汰いたしました~
この左の棚が可愛いなって思っていたら花あじさいさん
の自作だったとは!!
売ってるのより全然いいですよ。
私もDIYが出来ちゃう女になりたい~~。
バラのアーチはちょっと前のブログで拝見したとき、
まだ咲いてなかった気がするけれど、あっと言う間に
こんなにたくさん咲いたのね。
先日、こちらの植物園に行ったけれどバラ園はまだ花が
少なくて閑散としてましたよ。
ぐんぐんぐると、千葉でも見た事なるようなないような、、、
そう言われると私もすごく気になってきちゃった。
ラティスも棚も塗ったの!
しかも自作の棚もあるってすごいな~
白で清潔で素敵!
男性って気づいてくれないんですよね......
辰さん、キャラクター猫ちゃんになれそう(笑)
実家名古屋にいた時は見かけた事がなかったかも。
バラが綺麗に咲き始めましたね~(^^)
そのジュース、私も見たこと無いかも・・・
全国販売って事はワタシが気付いてないだけか?
今度探してみよッと。
それよりも気になったのが・・・
辰さん、三毛を尻に敷いてる!Σ( ̄Д ̄;)
我が家ではあり得ないことだわ・・・って。
あ!
キムノブさん、喉の調子はどうですか?
>売ってるよね(^^*)
名前で 味の想像つく?(笑)かなり 想像力
豊かじゃないと わかんないよ^^;
ぐんぐんグルトだよ?
ヨーグルッペ(笑)名前からして なんとも
可愛いね♪
キムノブさんは 全く気づきません!!
嫁が変わっても 気づかんかもだ・・・(--;
> あかさんは・・・多分 ジュースコーナーなんかみなくって酒売り場
ばっかりだから 気付かなかったのでは??
近所のスーパーにあると思うけど・・・・^^;
うちのほうでは よく見るのよね。
我家は 下戸旦那さんだから ジュースも買うしね♪
DIYは、私の趣味で仕事♪
キムノブさんは 几帳面で器用だから 頼めば仕上がりは
綺麗だけど、文句も多いから 頼みません(笑)
バラはね~もう病気ってくらい はまってるの♪
でも なかなか 覚えられないけど・・・でも カタログとか
穴開くほど 見つめてるよ!!
>おおお!!愛媛から 愛飲のお知らせが(^^)
ね?ねね~美味しいよね♪
結構 知らないって人が多くてびっくりですよ!!
> はじめまして(^^)コメント ありがとうございます。
ピエールさん 数年まえ 小さな苗で買ったのですが
この数年で ぐんぐん育って 大きくなりました(^-^)
この季節が 毎年 楽しみです!
ぐんぐんグルト 大阪知らないよ~って 人が他にも
いらっしゃるので 大阪では ないのかな?
普通に 近所のスーパーで売ってるのです^^
これからも よろしくお願いいたします。
バーらが咲いた バーラが咲いた でっかい蚊も出たよ♪
胸を噛まれ 掻き毟ったら 血まみれになったよ(^^;・・・♪
歌ってる場合か~(笑)
ぐんぐんグルト ないのですね^^;
美味しいのにね~
見かけたら 是非 飲んでみて(^^)
って すっかり 回し者(笑)
ふうちゃん お薬頑張ってるけど・・・逃げる(^^;
えーん 食器棚とかの上に 逃げられたら どうにもならんです^^;
がんばる・・・・(私がか・・・・)
ぐんぐんグルト・・・・販売されてないなあ(笑)
いまのところ 大阪はなし~^^;
愛媛はあり・・鹿児島もあり・・・・。
大丈夫?カル●ス・・・。
結構 美味しいので 好きなんですよ♪
もし 見かけたら飲んでみて下さいね!!
バラの季節になりました(^-^)
そうそう! 福袋って 面白いですね!でも
もう買えない・・・同じのが うっかり来たら
どうにも出来ないので 今度は 単品狙いで・・・って
もう 増やせませんね^^;
> 我家は 私の作った棚ばっかりです^^;
猫が寝てるパソコンの上の台も 自作ですし^^
キムノブさんの オーディオを置いてる棚のところも
私が 作ったものです~
安普請な 感じの家でございます(笑)
この1週間で一気に咲き始めた感じです(^^)
可愛いですね♪
今からは せっせと 花がら摘みが
忙しくんりますよ。
ぐんぐんグルト・・・あまりの販売地域の狭さに 心配に
なってきました・・・(笑)
カル●ス飲料は サント●ーに 買収されちゃったしな・・・。
美味しいので もし こっちへ帰って来た時 発見したら
飲んでみてね(^^)
>ラティス塗りが 一番大変でした^^;
途中で 飽きてきて飽きてきて(笑)
うちの旦那さんは特に 気づきませんね(笑)
名古屋も無いのね・・・大丈夫か?カル●ス飲料・・・・^^;
>バラが咲いて♪蚊も出たよ♪かいい~~~(笑)
ぐんぐんグルト・・・埼玉もなし・・
大丈夫か?カル●ス飲料・・・^^;
オカシイねえ・・・大阪も東北もないって~
愛媛 鹿児島はあり!
美味しいのだよ♪
うん・・^^;
私も 辰や 茶と坊が あの三毛さんを
踏んだり噛んだり 蹴ったりするたびに
ミィさまじゃないから 安全ね・・・--;
とか 思っています(笑)
キムノブさん まだ ちょっと喉痛いって~
これはすごい密集度!!
でも白に塗り直すなんて、えらいわ~~~
わたしだったら絶対そういう手間かけられないので、朽ち果てるのが目に見えてるので、手間のかからない素材を選びます( ̄▽ ̄;)
ぐんぐんグルト???
初めて見ました~~~
でも私の視線がいってないだけかも~~
今度意識してみてみます!(笑)
実は私もこのぐんぐんグルト気になってたのよ~(笑)
見たことない飲み物だって。
カルピス系なの?飲んでみたいかも。
コンビニ売ってるかしら。
ラティスの白、良いじゃないですか~!
白って部屋を広く見せる効果ありそうだし!
家具を白に居たら、部屋の中が明るくなりましたね♪
以前の記事で、私も気になっていたのですが・・・
そのジュース、こちらでは売っていません~^^;
「カルピスウォーター」だけですよ。。
それやどんな味がするのかしら☆
とりあえず 耐久性を考えて もう一回塗っておきました(^^)♪
その作業も楽しいです♪・・・仕事が増えるんですけどね(笑)
ぐんぐんグルト・・・・ええと^^;日光もなし・・・。
大丈夫か カル●ス飲料・・・・ちょっと 心配になってきたぞ(笑)
美味しいのですよ♪
うちは、お酒を飲まないので こうゆうのは好きなのです♪
見つけたら 飲んでみて♪
>おおおお!!!sally先生もご存じない?
大丈夫か?カル●ス飲料・・・・(^^;
って そっちが 不安になってきたぞ(笑)
美味しいのですよ♪見つけたら 飲んでみてね♪
白って 良いよね♪って
全然 気づかない世帯主・・・(--;
>やっぱ 売ってないの???ぐんぐんグルト・・・
金沢もなし・・・えええええ? そんな狭い販売地域で
大丈夫なのかしら(笑)
今のところ 広島 愛媛 鹿児島では 売ってるようです♪
カルピスとは ちょっと 違う味なのです(^^)
ぐんぐんグルト、見たことないじょ~~
全国区なの?
うちのあたりだと乳酸菌飲料だと
ビックルとかピルクルとかいう名前です。
なんかみんな似たような名前で親戚みたいで面白い~
色塗り替えたのが気づかれないなんて悲しい・・
でもどこのダンナも一緒よね~(^_^;)
バラ様たち、お美しい~
八女津姫、私も欲しかったんですが
ちょうど見切り品で安かったのが白れんげだったので
白なの~~やっぱりピンクも可愛いわ。
「びんぼっちゃま」懐かしいぃ~~~~!!!
是非、びんぼっちゃまと一緒で、背面も見てみたいぞ♪
あぅ~こちらでは、「ぐんぐんグルト」見た事無いかも?
どんな味なのかしら?
ぐんぐんグルト!私も初めてみました~(#^.^#)
今度探して飲んでみますネ~
名前がオモシロイのデス~^m^
ぐんぐんグルトと一緒の辰之助さんの
表情と雰囲気がとっても素敵デス♪♪♪
バラが花盛りデスネ~
八女津姫さま・・・
以前、近所の方のお庭に植わっていて大好きでした!!
本当にたくさんの種類のバラが植わっているのデスネ!!!
そしてもうすぐアジサイが咲くのですネ~(#^.^#)
楽しみ楽しみ~(*^^)v
棚白く塗っていい感じデスネ~
自分で塗るってすごいのデス!!!
え???自分で作ったのデスカ???
ますます・・・すごい!!!
ラティスに飾ってある猫のバックがかわいいな~(#^.^#)
>見たことないじょ??そうか・・・大丈夫か?
カル●ス飲料・・・^^;
ビックルもピルクルも うちのほうも売ってるよん♪
ビックルは ガラス瓶だったよね?
なので ペットボトルのほうが主流のはずなのよね~
オカシイな・・・・
バラはやはり 楽しいね(^^*)
八女津姫様 可愛いよ~~~
びんぼっちゃま~^^あの服作るほうが
手間隙掛かってますよね(笑)
私は 実は お坊ちゃま君は 大人になってスカパーで
初めて見たので(笑)懐かしくなかったり~(笑)
キムノブさんは 大好きのようです^^おっかしいですよね♪
えええ??ホントに ぐんぐんグルトないの?
カルピス飲料大丈夫なのかしら・・・・・心配^^;
>うう~~~ん^^;
この販売地域の狭さ・・・・不安になってきました(笑)
結構 前からある商品なんですけど・・。
美味しいので 見かけたら のんでみてね(^^)
辰さんは いつもクールで良い男なの♪
でも 寝る時は私と一緒(^^)v
今 バラが綺麗ナ季節で 楽しいですね^^
毎日 作業があれこれ ありますけど
苦になりませんね!!
何でも塗っちゃうのです・・私(^^*)
いつも猫が寝てる棚とかも 私が 作ったものなのですよ♪
狭い庭に沢山のバラの花を植えています。バラの花は害虫がつくのでいままでも1.2本しか植えませんでした。広い庭になっても2本しか植えていません。それよりアジサイの花の方が好きです。
でも去年はブルーの花が今年はピンクの花に変わってしまいました。
そんなに土は変わっていないと思っています。
やーん、最近、いつも出遅れてる
ラティス・・フフ・・ワタシも今、築50年社宅をプチプチリフォーム中で
見るのもキモい古い茶箪笥を、花あじさいさんのを参考に
ラティスで覆っちゃう計画を進行中よ♪
色は塗らないけどね(笑)
あぁ、やっぱ薔薇がキレイ・・きっと団地の人たちも、花あじさい家のことは
『あ~、あのバラの見事なおうちね

』って認識してると思う~。
ぐんぐんグルト・・フレスタ山里店では見かけないなぁ・・
イヤ、ワタシもお酒コーナーしか見ないせい?
最後、茶と坊がおちりスンスンしてないー?

といえば、マッコリですかね~
厳密にいうと乳酸発酵飲料ですが、酔えば同じ~
え、違う? 他のは酔わない? 失礼しました。
ぐんぐんグルト、名古屋では未確認です。
まぁ、上記の通りアルコール担当なので曖昧な情報ですが。
> お庭が広かったらバラも紫陽花も 増やせるから
良いですね♪ うちは 狭いので ぎゅーぎゅーですよ!!
多分 酒売り場しか見てないんだと思う^^;
あ・・・山郷だから 置いてないとか?
オカシイな~こっちのスーパーでは 普通に見かけるので
たまに買ってるジュースなイメージですが・・・・。
こんなに みんな知らないなんて!!大丈夫か?カル●ス飲料!!
てえ そっちが 不安になってくるけど・・・・カルピスはサントリーが買収して
子会社になったはずなんですよね・・・。
茶と坊 兄ちゃんの尻 すんすんしています(^^)
>まっこり酒ですから~
そういっちゃうと 日本酒の濁り酒は全部
そうなります(笑)
美味しいですけどね~呑みやすくて ついたくさん飲んじゃう♪
こんなに みんな知らないなんて・・・・狭い販売地域で大丈夫なんでしょうか?
美味しいんですよ♪
ふふふ・・・彩の国じゃ、普通に売ってるで!
たまたま、お店になかっただけじゃないのかにゃ?
今日もスーパーでシッカリ見て、「そうだ、教えてあげよう!」と思って忘れてた(笑)
ま、今書きに来たんで、許せや~♪
茶と坊が気になってるのは、辰兄のオケツ臭???
怒られるぞ~~~(笑)
>煎餅の国では 売ってるのね♪ ぐんぐんグルト!!でも
猫ブロ友さんで 埼玉の方は 見たこと無いって・・・。
みんな 酒売り場しか 行かないのかな^^;
茶と坊は 兄ちゃんのケツが 気になるようです(^^)
自分で塗っちゃうところ ... すごいなぁ。
私も、そういうの得意だったらなぁ。
エアコンのカバー、毎年塗り直した方がいいらしいんだけど、
もう、今年はバラが繁っちゃったから、
次の冬だ ... (次は絶対に塗らねば ... バラの枝にすれてはげてるよ)
ぐんぐんグルト ... 知りません。
売ってません ... 初めて見た ... 気がします~
> 何でも 塗っちゃうよ(笑)
でもね~ フェンスもう1枚立てようとして・・・茂ってきちゃったんで
今度は 秋に 葉が減ってからじゃないと 塗れません^^;
ぐんぐんグルト知らない??
大丈夫か・・・カルピス飲料・・・・^^;