毎度、忘れていますが・・・・ 6月5日は、茶とらんの家族記念日でした~♪
5月の19日から、愛護センターに一日2回 ミルクの授乳に通い・・・・1週間で限界を感じ 25日から 預かり授乳で連れ帰り 我家にいたのですが その時は 一応 愛護センターから 預かって世話していますと言う形でしたが、まだ 体重も増えず 助からないかも?という 不安の中 6月5日 うちの子にしようか!と 6月5日の朝一でセンターで書類を書き、正式にうちの子にして その後 その日 いつも通り 当時 毎日のように通っていた獣医さんのところに連れて行き、うちの子宣言しました(^^*)
チビチビ茶とらん(まだ300グラムないくらいかな?) 良かったね!って 病院の先生 スタッフの皆様が 我家の家族になったことを喜んでくれました。
3年前のことです。
毎度 使いまわし写真ですが・・・・。
こんなに ちびちびちゃんだった
私の チビちゃんが。。。。

こんなに めんこかった
私の茶と坊が・・・・
この写真どおり・・・・
いまだに キムノブさんの肩を持っています(--;ちっ・・・。記念日といえば、今年の4月27日が、結婚10周年でした。その前日、まるで その記念日を祝うかのような
キラキラ

眩しく新しい 給湯器が我家の裏に 付け替えられました・・・・。
スイートテン給湯器
が こちら^^;

4月末は、木苺の花が咲いていますね♪ 今は、実になっています。

今度は、10年以上もってくれよ・・・(--;
きっちり 前任者は 10年で壊れました・・・。きっちりすぎる・・・・。
20万以上するんだからね・・・?高いんだから、長持ちしてよ(><)と・・・・。
9月まで、ガス代とともに 給湯器代金 引き落とされます・・・・高いガス代になります(--#シクシクシクシクシクシクシクシク

シクシクしてても 始まらないので・・・・ぱぁと 明るくなるようなお花を(^^*)

松葉キクさん♪寒さにも強くて 可愛いのだ! もちろん 暑さにも強いぞ~!!

アイスバーグさん^^
あ・・・花の写真 整理出来てないので また今度・・・(中途半端だな~笑)
茶とらんは、本当に気立ての良い子です(^^*)
子猫のころは、元気に育ち始めてからは どうなることか?というくらいやんちゃでしたが
今では 本当に 良い子に^^
基本 いつも いつも尻尾が90度に 真上に上がっていて いつも ご機嫌さん(^^*)
手の平を出して 茶とらん!!!と呼べば 小走りで走ってきて 頭を 手に擦り付けます。
辰兄ちゃんと 遊んでても 尻尾るんるん♪ 大人気ない辰が 尻尾ぼさぼさに 膨らませてても
茶と坊は るんるん♪
ふう姉ちゃんに 理不尽に いきなりパンチ数発 浴びせられても やっぱり るんるん♪
とっても 良い子なのです♪そんな 茶とらんさん(^^*)
この スイートテン給湯器をつけるに当たり、しっかり ガス屋さんとも 交渉してくれました^^;
4月の 様子がこちら♪
見積書に かぶりつく 茶とらん・・・・^^;

ガス屋さんの 話に聞き入る茶とらんさん・・・^^;
そんな 仕事熱心な茶とらんさんの 様子は…長くなるので 追記にて(笑) あまりに熱心なので、ガス屋さんにも 撫で繰り回されてた茶とらんさん・
・・・^^;
カタログの説明も 熱心に聞き入ります(笑)

たまに脱線・・・(笑)

このファイルが 気になるにゃ!!

仕事しろよ・・・(^^;

終始この調子で、我家の給湯器は、新調されたのでした・・・・^^;
昨日 水道の蛇口の修理もありまして・・・・・涙
そのときも 茶と坊は こんな感じでした(笑)
スポンサーサイト
♪茶とらんくんの家族記念日♪おめでとうございます。
(*^。^*)PAN∠☆・。・。・。★・。・。・。☆・。・。・。★
肩乗り茶とらんくん、かわいい~。
愛情いっぱいもらって大きく大きく成長しましたね。
お仕事もきっちりなさるようで、頼もしいじゃない。(笑)
給湯器はイタイよね。
ほんと、寿命があるのはわかってるけど、
我が家もはらはらしながら使っておりましたわ。
ちょうど一年前だわ…。お湯が出なくなって、買い換えたのは。(T-T)
こんにちは。
スイート10給湯器、渋く光っていますね(笑)
スゴ腕の交渉人が光る目で、いや、目を光らせていたので10年以上持ってくれる事でしょう。
キトンブルーのあどけない茶とらん、かわいい~!
立派に成長してくれましたね~。
茶とらん君家族記念日おめでとう~~
素直な良い子に育っていますね(*^_^*)
うらやましい・・うちのカイトにも爪のアカ飲ませてやりたい
(与えれば100%飲みます!飲ませてみる?)
少しは苦労してみればいいんだわ・・・ぐちぐち(笑)
スイートテン給湯器、ピッカピカですね~
10年で壊れるなんて恐ろしいわ・・
今度は長持ちしてくれますように・・・
茶とらん 3周年おめでとう~(^_^)/
無事に立派に成長したね。
原石は磨けばダイヤモンドになるって言うけれど(ほんと?)
不遇ながらも生まれてきて こうして人に手によって愛される
猫さんたちにも言えることかもねー。
ノアも拾ったときはグズグズだったけど 今ではブラックダイヤモンドよ(笑)
茶とらんもそうだけど 花あじさいさん ちゃんと説明きいたのー?(笑)
業者さん相手に 写真撮ってる花あじさいさん ウケたわ~(^o^)丿
スイートテン・・・長持ちしますよーに。
家族記念日おめでとうございます!!
仔猫はかわいい~・・・と言いながら
手元に置けば幾つになってもかわいいですよね!!
これからも元気でね(^_^)v
何かにつけ、記念日はいい物です。
給湯器記念日もあるのかな?
茶とらん、家族記念日おめでとうー♪
ちび茶とらん、何度見てもかわいいわー。
スイートテン給湯器(笑)ダイヤじゃないんだ。
次はスイートサーティくらいまでもって欲しいですね。
(スイートはいらん?)
さすが、花あじさいさん家の子だわ。
茶とらん、しっかり仕事こなしてる!
こんなにどーんと書類に乗ってたら、
笑いが止まらなかったでしょうね。
写真で見てても面白いもの ̄m ̄
茶とらん君の家族記念日おめでとうございます☆
ちびっこ茶とらん君の写真はどれも可愛いけど、
キムノブさんの肩に乗ってるのは、可愛過ぎで
たまらんねー♡
いつもご機嫌にゃんこだし、検品係や業者さんと
交渉もする働きものだし、いい子だよね。
これからもみんなのアイドルでいてね!!
> ありがとうございます(^^)
茶とらん、今日も良い子です♪
ホント 良く働きますね(笑) 一番肩書きが
ありますよ~~^^
給湯器・・・ホント 金額が大きいし、無いと困るし^^;
真冬じゃなくて 良かった~とか 思いました。
嗚呼 そうだ おりんさんも(涙)痛い出費です^^;
チビチビ茶とらん君・・・
何度見てもオバちゃん激沈!!!(アッ!二十歳だったわ)
ホントに可愛いよね~(〃ω〃)
ガス屋さんとの交渉が出来るまで大きくなって・・・
ホントに良かったね~
次は値切りを勉強しましょう♪
家族記念日おめでとう~!
スイートテン給湯器にもぜひ茶とらん君のように
たくましく育って欲しいものですね( ̄m ̄*)
スイートテン給湯器・・・下手なダイヤより
高いじゃないか~(笑)と 思いますよね^^;
凄腕?ですかね^^; とりあえず 業者さんの受けは良いです(笑)
チビチビのときは。。。ほんと 2.3日で駄目かもって先生
言われるくらい 弱っていましたが 休診日も診て下さった先生のお陰で
助かりました(^0^)
>ありがとうございます(^^)
茶と坊 今日も良い子です♪
カイト君も良い子じゃん!食い地が張ってるのは
茶とらんも同じ(笑)
スイートテン給湯器・・・はぁ 思わぬ出費に 苦しい^^;
長持ちしますように・・・(--;
ありがとうございます(^^)
ホント 茶と坊も もう駄目か?というくらい弱ってて
ぐったりしてたの。。。。体重増えないし・・・
それが 休診日も診てくれた先生のお陰で 元気になりました(^-^)
ねぇ?説明・・・・聞いてないよね(笑)
いやぁ 茶とらん なんで あんなにアピールしてたのか?
と思いつつ ついつい写真撮っちゃう私^^;
ほんと 長持ちしますように・・・・^^;
茶とらん!うちの子記念日おめでとーう!!
かわいいかわいいチビ茶と坊、
大人になってもキムノブさんの肩・・・(笑)
あ、ほら、花あじさいさんの肩の上じゃ華奢すぎて乗れないんでしょう?(フォロー)
この先もずっとずっと花あじさいさんのお家でたくさんの幸せをもらってね!
ありがとうございます(^^)
子猫は ホント可愛いですよね~^^んで
そのまま 今もメロメロですよね♪
記念日は 良いけど・・・・給湯器ぶっ壊れて
結婚10周年記念で まさか買い替える羽目になるとは・・・・(涙)
ありがとうございます(^^)
茶と坊 今日も良い子です。
スイートテン給湯器・・・(--;
私だってダイヤとか もっとなんか欲しかったぁ・・・(涙)
まさか 壊れるとは・・・・
次は、もうちょっと長持ちしますように・・・。
茶と坊 よく働きますよね^^;
ガス屋さん・・・ニコニコしてましたけど
内心どうだったのかな(笑)
うちに なんかの修理で来るたび 猫に
付きまとわれています(笑)
ありがとうございます(^^)
肩のりニャンコだったころは お膝にも
上がってくれて ホント可愛かったんです~^^
今じゃ 抱っこは駄目なんですよね・・・。
いつも ご機嫌さんで 働き者で
うちには ホント良い子が来てくれたと
日々 感謝しています(^-^)
そうそう 何故か(笑)自分のこと おばちゃんて言っちゃうのよね(笑)
不思議ね~~~~♪
って ありがとうございます。茶と坊 元気に大きく育って
その上 働き者です。
ホント!!これで 値切れたら 凄いですよね”!
よし 頑張ってもらおう!!
給湯器・・・ホント 丈夫で長持ちして欲しいです(涙)
ありがとうございます(^^)
何故か キムノブ一派・・・・何でかなぁ~私が
ずっと お世話してたんですけどね。
子猫のころから よくキムノブさんのお腹の上で
寝てたり 仲良しなんですよね^^
我家で ずっと 元気で良い子で いて欲しいです(^-^)
茶とらんちゃん、うちの子記念日おめでとう~~!!
ああ、なんてかわいい肩乗りニャンコ(〃▽〃)
うちのおとしゃんもこういうのに憧れてたと思うのよ。
でも実際は肩を通り越して背中によじ登られ、こなきじじい状態・・・(爆)
給湯器、20万以上・・・・。
10年で壊れるのは痛いですね~~
今度は倍は長持ちしますように~~~!!
アイスバーグさん、うちのも咲いてますよ。
花もちがいいから嬉しいですよね(^-^)
ありがとうございます(^^)
茶と坊 子猫のころから キムノブさんの肩や
お腹に乗って 寝てたりしましたね♪
おとしゃん・・・背中に乗られ こなきじじい!!!!(大爆笑)
痛い!きっと 爪が背中に立って 痛いぞ~~~~
給湯器 20万以上で、10年で壊れた日には・・悲しすぎます。
長持ちしますように・・・・(祈)
アイスバーグさん 可愛いですよね♪
そろそろ バラが 一段落しちゃうので寂しい~^^
茶とらん君、家族記念日おめでとうございます(^^♪
幸せいっぱいで大きく育ちましたね(#^.^#)
検品主任にして交渉係りも兼業とは
スゴ腕ですね(笑)
すんごく人懐っこくて羨まし~い♪
スイートテン給湯器、ピカピカですね~♪
長生きしてくれるよう祈ってます(^^)
広い地球で、家族に出会えるって凄い確率だよね。
僕はいつも思うんだ。
そしてちゃんと最初に決めてた家族の元に行くんだ。
家族記念おめでとう。
今度のは茶とらんが検品(?)してくれたから長持ちすると思うよ。
茶とちゃん、ウチの仔記念日おめでとう!
肩に乗って誇らしげだ~
小さい頃からこんなに可愛かったのね~
素敵で健康に過ごせます様に~~~
おお!新しい給湯器だ!
お仕事熱心な茶とちゃん、可愛いな。
ガス屋さんもウキウキ仕事にならないかも~
我が家も新たに水のトラブル発生で凹んでます(笑)
茶とらんくん家族記念日おめでとー(´∀`)
肩のりニャンコだったのね~。ちび茶とくん、かんわいいー
ああ、これがスイートテン給湯器!!
さすがに、かがやいているわ。
茶とらんの交渉術うまくいったのかしら~
リンナイの給湯器は長く使えると良いですね。
家では電気なので何年もつのでしょうか。
東電が電気料の値上げを申請しています。土曜日は
埼玉県で公聴会がひらかれると聞きましたが、参加者が
5名だと聞きました。皆値上げは諦めている感じが怖いです。
家族記念日おめでと~
茶と坊、楽しい家のコになれて本当によかったね~♪
うんうん、いつ見てもチビッコ茶と坊はめんこいのぅ・・
なのに・・花あじさいさんが大事に育てた茶と坊なのに
あっさりキムノブさん派になってしまわれて・・(笑)
茶と坊はホントに末っ子キャラね
兄ちゃん姉ちゃんにあしらわれてもるんるん♪
そのうえ、仕事もこなしてるぞ(じゃ・・ジャマしてるんじゃないよね?笑)
きっと茶と坊の仕事っぷりに感心したおじさんが
蛇口、格安でやってくれたのね~。
>ありがとうございます(^^)
茶とらん ホント働き者で 助かります♪
なんかの業者さんが 来るたび
あんな感じです(笑)
給湯器 長持ちしますように・・・
ホント洒落になりませんよ(涙)
そっか~ 運命の出会いだったんですね^^
ありがとう クリちゃん(^^*)
茶とらんに会えて ホント良かったて 思っています♪
茶と坊の交渉で うまくいったかしら・・^^;
茶とらんさんの家族記念日おめでとうゴザイマス!!!
もう~(>_<)もう!もう!!もう!!!
かわいい♪かわいい♪かわいい♪かわいすぎますヨ~♪♪♪
たまりませんねえ~
ちびっちゃくて、しっぽがピンとしていて・・・
キムノブさんにべったり(#^.^#)
そしてガス屋さんとのお仕事も
熱心にこなしている茶とらんさんもかわいい~ヽ(^。^)ノ
も・・・笑いをこらえるのが大変だったのではナイデスカ???
スイートテン給湯器♪
あら?なんだかキラキラと幸せなになりそうな給湯器・・・
言葉のマジックにかかったような感じがシマスヨ?
結婚十周年♪おめでとうございます!!!
うちも家電製品がいっせいに壊れた時期がありまして・・・
あの時は家計が悪夢のようでしたヨ~(#^.^#)
今は電子レンジが壊れそうでドキドキしております~
ありがとうございます(^^)
茶とらん 子猫のころは よく肩にも膝にも
キムノブさんの腹にも 乗っていましたね♪
給湯器 今度は 長持ちしてくれよ~(><)って
感じですが・・・。
ガス屋さんも ここまで 猫に付きまとわれると
どう思ったんかしら^^;感じの良い方なんですけど・・・。
うちも 水周り 蛇口古くなったの替えてもらいました。
水回りは 調子悪いと ブルーな気分ですよね^^;
>ありがとうございます(^^)
今日も 茶と坊は キムノブさんといちゃいちゃしています♪
私のチビちゃんだったのに・・・・^^;
輝いてるスイートテン給湯器のお陰で 暖かいお風呂に
入れます・・・・でも 痛い出費^^;
茶と坊のお陰で? 長持ちしますように・・。
ちび茶とらん・・(#゚ロ゚#)きゃわわ~
ほんと大きくなったよねぇ。。てか出会った頃もうすでにでっかかったけど。
3周年おめれと♪
うちのかいたろうの推定誕生日と1日違いだったのね(ん?去年も言った?)
ペッカペカのスイートテン給湯器いいじゃなーい。わたしも基本貴金属とか興味ないので、実用的なほうがうれしいわ☆
この際水道もグローエとかに変えてみるとか。。スイートテングローエ☆どだっ!
数年前のちゃとらんも知っているためか、まだやんちゃなイメージを持っていましたが、気が付けばとっても優しいお兄ちゃんになっていたんですね。
手を出して呼べば来る…夢のようです。
なんて記事を読みながらにやけまくってます、電車の中で(笑)
>その前は ノーリツだったんですけどね・・・。
今度の 給湯器は 長く使いたいです^^
東電の値上げの問題は、今 大きく取り上げられていますね・・・。
ボーナス出すから値上げすると言う理論も おかしいですけどね。
>ありがと~~~^^とんたさんほど 面白くないけど
面白い家かしら♪
手塩にかけて もってかれちゃった感があるの(涙)
でも まあ 辰&ふう一人占めだからさ♪
ホント 茶とらん良い性格してますわ^^
こんなに 良い子ちゃんになるとは♪
仕事熱心だし 頼りになる若手ですわ~~~!!
水道のおじちゃんにも 撫で繰り回されてた(笑)
> ありがとうございます(^^)
可愛いでしょ”!!かウィあいでしょ!!可愛いでしょ!!!
キムノブさんの お腹の上に乗って寝てたり
子猫のころから 仲良しだったのですよね(^^;
茶とらんは 父ちゃんっ子・・・。
そして 仕事熱心なところが 素晴らしいですよね(笑)
ガス屋さん 修理の日も 付きまとわれてましたし^^;
給湯器・・・まさか まるまる10年で壊れるなんて・・・
いきなり 予定外で24万は無いでしょう~貧乏貧乏・・・
悲しいほど 貧乏・・・。
うち昨年 洗濯機が ある日壊れ パソコンも壊れ・・・・。
車検は2台あり・・・(^^;
私のフラワーデザイナー資格取得の県外泊りがけ講習受講など
物入りな予定が目白押しななか・・・家電壊れまくりだったのですよ・・・。
茶と坊 めきめき大きくなって ふうちゃんストレスで胃炎みたいになったんだ・・・・
茶と坊が 急激にでかくなったのが かなりストレスだったらしい^^;
茶とらんの推定誕生日は 5月10日です♪
6月5日に、愛護センターに書類だして 正式にうちのこにしたのが
6月5日なの♪
いやね・・・買いたくて買い換えたわけじゃないからね・・・(--;
いきなり壊れてしまったんで 仕方なくなくなく買い換えたら
結婚記念日と重なっただけですから・・・。
お陰さまで なんもなかった~貧乏~まだ 後12万ほど残っていますわ・・・・。
> かうとてさん~^^茶とらん まだ3歳だから 数年は経ってないけど
あはは~子猫こころは やんちゃだったよね~
でも 空気も読める 仕事もできる 良い男に育ちました。
そうそう!手出して 読んだら小走りで 来るの(^^*)
可愛いでしょ!!可愛いでしょ!!
ご無沙汰しちゃってました。
茶ト君、ちっちゃっ!!!
可愛いっ♪
うちの子記念、おめでとぉ~~~
育っちゃえばなんて事ないけど
うちの元気も、来た当事は病気のデパートみたいな奴で
苦労しましたよ・・・
「元気」に育てと願って付けた名前があだとなった?
とは言わないけどね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
茶と坊、家族記念日おめでとう~♪
300gmの子猫ちゃんは大変だったでしょう。。
元気に育ってくれて嬉しさひとしおですね^^
チビチビ茶と坊、とっても可愛いです♪
いつでもしっぽピンでご機嫌な仔ですね。。
これからも元気でズーッと一緒にいて欲しいですね☆
スイートテン給湯器も長持ちしますように^o^
ありがとうございます(^^)
調子 如何ですか?
茶とらんも 次々病気が出て 大変でしたけど
元気で 今では 我が一番の働き者(笑)
元気さん!!ホント 元気が一番ですよ~
あっちこっち スプレーされるのは 悲しいけど・・・^^;
ありがとうございます(^^)
育てはじめたときは、200グラムなかったのです~^^;
生後1週間足らずという感じでした。
でも 大きく育ってくれて 良かったです。
いつも ご機嫌さんで ホント 良い子です♪
給湯器・・・ホントに 長持ちして欲しいです^^;
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます