なかなか ブログを更新できませんが(^^;
先日 キムノブさんが 職場で特売で美味しそうな牡蠣を買って来てくれましたので
晩御飯に うまうま頂きました♪
1つ100円しないの~~~♪やっぱ 地元のものは 新鮮でうまうまです♪

レンジでチンして 頂きます(^0^)

ぷりぷり~~♪

牡蠣の殻に可愛いのが 付いてた~~(笑)

キムノブさんの勤務先 今 魚屋さんが充実してらしく(はやり 同じスーパーでも 担当者が違うと違うし
店の売れ数も違うと 違う^^ 今のお店は 売り上げが良いので 商品も新しく^^
キムノブさんたら 隣の魚屋さんで(キムノブおじさんは お肉屋さん^^)で よく よさげな刺身があったら
買ってきてくれます♪
サーモンと鰤が大好き!!

うまうま~~^^

刺身もうまうま~~~うひょひょ・・・・・。
じゅる~^^・・・・。
コタツの中の2にゃん♪
まったり 2にゃんでコタツにいたり^^団子には なりませんけど
それなりに仲良しで 一緒にいますよ~~~。

ね~ね~兄ちゃん 遊ぼう!!!
なアピールの茶とらんさん^^

いや そんな気分じゃ・・・な辰さん^^;

遊ばないの?。。。。。

ふにゃぁ~ん♪
平和です(^-^)本日は、お休みで お昼から、お花のお勉強に行って来ます^^
今日は 講師の先生が来られてデモンストレーションを見るだけの講習会ですけど
見るだけも 楽しい~(^-^)♪
キムノブさんも 実はお休みで 今夜は スープカレーを作ってくれるそうです(^0^)
キムノブさんのお友達の おじたん(ふうちゃんが 懐いてた おじたんです)も
食べにきますが 掃除は・・・・もういいや~~~~(^^;
ではでは~行って来ます♪
スポンサーサイト
ひゃー!ひとり寂しく味気ないごはん生活のみぶんには目に毒っ(T▽T)
カキ!いくら!!おさしみ!!
食べさして~~(T▽T)(T▽T)
なんでも岡山には広島風でも関西風でもない「かきおこ」っていうお好み焼きがあるんでしょ??
それも食べてみたいぃぃぃぃぃぃ
今の仕事が終わったら車でばびゅーんと行って見よおかしら?
その時は花あじさいさん、つきあってくれるー?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ぷりっぷりの牡蠣〜
そして新鮮なお刺身〜〜〜〜(涙)
ジワッとヨダレが....
茶とちゃんに誘われて、さり気なく目を反らす辰さんと
アナベラがダブって見えるわ(笑)
ふにゃ〜んと残念そうな茶とちゃんも可愛い〜
牡蠣

サーモン

イクラ
これにウニがあったら私すぐさま飛んで行くわー
それにしてもそのぷりぷり牡蠣、さすが牡蠣地方だわ!
あぁぁぁ、羨ましい
ごろり状態で遊びに誘う…いい光景ですなぁ
花あじさいさんもちょっと元気なかんじにお見受けしましたが
いろんなこと、ちょっと落ち着いてきたのかしらー?
ハァ~・・・
キムノブさんの職場に住みたい!(--〃)
美味しそうな牡蠣~♪
お刺身も美味しそう!!!( ̄¬ ̄*)
やっぱり海が近いってイイナぁ・・・
(海ナシ県に住むモノのつぶやき)
茶とらん君、遊んでもらえなくてつまらなそうだね~
ワタシが代わりに相手をしてあげるぞ!
写真で見ても新鮮で美味しそうって分かるお魚さんだね。
美味しい物って幸せになるよね。
辰之助と茶と坊で考えたら男所帯だね。
こんなに牡蠣が出たり刺身を見ると飲みたくなってしまいます。
つまみがなくても飲んでいますが生牡蠣は最高です。
特に広島産の牡蠣は最高です。
美味しそうなお魚ですわー。
ふうちゃんも飛んできちゃいそうですね(笑)
あ、私も飛んでいきますよ?
他の子達はお魚、あまり興味ないのかな?
茶とらんコタツの中で伸びて気持ちよさそうですね。
ぬくぬく、ゆったり~♪
平和ですね(笑)
わーでっかいカキ!ぶりぶりだー!
殻ごとのカキって手にしたことが無いわ・・・
レンジでチン、で食べれるのも知らなかったー!!
カンタン、すぐ食べれていいね(≧∇≦)
そのほかにもウマソーなのが!いっぱい!!
あ、でも(写真撮り忘れたけど)この前
母に、お寿司屋さんにてアンコウ鍋をご馳走になったのでした♪
茶とらんのフニャーン顔かわええ(*´Д`)脱力しちゃうわ
辰さんはそんな気分じゃないとき、りりしいお顔なのねん♪
ウォーん!カキー!
(今シーズンはまだあたってないよーん(^m^) )
まさか スケールが出るとはっ!!笑ってしまいました。
プリっとして美味しいよね。
ウチも殻付きは 専らレンチン!
お肉と鮮魚が充実してるスーパーってイイよね
羨ましいなぁ。
鰤のお刺身 あぶら乗ってるん わかるーッ。
嗚呼!ビールで流し込みたい。
最後は丼で〆ると!!
フルコースだね♪
おこた出したら ひとつも出てこん・・(ーー゛)
つまんニャい・・(笑)
牡蠣じゃぁぁぁぁぁ!
あぁ揚げたてアツアツのカキフライが食いたい・・・
てか、牡蠣はレンチンでもOKなんですね。
すんごいぷりっぷりだわぁ(*´ρ`*)ジュルーリ
お刺身もんまそうだしサーモン&いくらの親子丼もんまそうだし
茶とらんくんも辰さんもんまそうだし!!!(爆)
花あじさいさんのとこ遊びに来ると高確率でヨダレが出るわ。
さすが本場の牡蠣、美味しそうなのに安いですね〜。
10年くらい前、デパートで物産展をやっていて、
そこで一つ100円の生牡蠣を意地汚く食い過ぎて、
二日寝込んだ経験あり・・(-_-)
サーモンと鰤、美味しそう〜〜♪
ん、ここはグルメブログか?(笑)
おお~^^食べにおいで~(笑)
あ・・・私の仕事の間は猫と遊んでいてね♪
かきおこ・・・嗚呼牡蠣を入れた 広島ふうお好み焼きね^^
冬は 結構 あちこちでやってるねぇ~
お好み焼きに わざわざ入れんでも 新鮮なんを 食べればええじゃんと
思う地元民・・・・(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あぁ、来なけりゃよがった・・・(涎)
大好物がぷるぷるで、獲れ獲れで!
しかも100円以下!?
えーーーーーのーーーーー!!
しかも鮭の親子丼だって・・・ふんっ
だんにゃさん、マメだわなぁ。
日頃迷惑かけるもんなぁ、嫁さん孝行しとかないとにゃ~♪
ヾ(゚▽゚ゞ)( シ゚▽゚)尸チョットチョット んまっあ!花あじさいおねえちゃん奥様ぁ、この牡蠣1ケ100円ですのぉ!
お買いもの上手ですこと!
殻つき牡蠣さん、しかも本場もの!すごいのにゃあ!
キムノブおにいちゃんやっさしいのにゃあ!
にゃんだかラブラブにゃあ

ポッ
お~、牡蠣だ~♪
殻付きで美味しそうです~^o^
スーパーの鮮魚部などはその担当の人によって違ってきますよね。。
新鮮な魚介類が食べられるようになって嬉しいですね。。
茶と坊は甘えん坊さんですね♪
辰兄さんにかまってもらいたくて仕方がないのかな^o^
キムノブさんのカレースープ☆
美味しかったですか~??
このコメントは管理者の承認待ちです
>あ・・・mogu07 さん 泣いてる^^;
美味しかったよ・・・。うん^^
アナベラさんと辰さん 確かに!!!重なる(笑)
アナベラさんは 優しいから ため息つきつつ
遊んであげてますよね~~^^
> 嗚呼 ごめん 貧乏だだから ウニはないな・・・(爆)
鰤 サーモンまでは よくあるんだけど イクラも
たまにしかないの・・・。(涙)
うん(^^*) 牡蠣地方!
牡蠣は お手ごろで新鮮でうまうましてまっす!!
うう・・・・ん^^;
なんだか ずっと忙しいの(涙)
多分 この春から 2年ぐらい ブログ更新も
できなくなるかも^^;あ・・頻度が今以上に
少なくなるだけですけど・・・。
ちょっと 色々 忙しいです・・・シクシク
> う・・・・職場に住むの?(笑)
こき使われるよ~~~^^;
お刺身は めちゃうまだよ~~ん♪
鰤最高!
そうよね~~海ないよね・・・。
うん ここら辺のスーパーは 鮮魚コーナーは
関東より 断然いいと思う^^
兄が 東京で学生時代を過ごし 豊島区のスーパーで
刺身買う気は 全然しなかったって 言ってた・・・実家では
魚 食べまくってたな~~~。
茶と坊の 遊んで攻撃は すごいの・・・^^;
是非 相手に来てやって欲しいです・・・。
> そうそう(^^*)
美味しいものは 幸せの味♪ このお刺身は
めちゃんこ うまかった!!
うち 男所帯だよね・・・。
可愛い懐っこい 甘えんぼな女の子が 欲しいなぁ(^-^)
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理者の承認待ちです
広島産の牡蠣は やはり 美味しいですよね(^^*)
普段 地元で安く美味しいものいただけるので
とっても ありがたいです♪
ふうちゃんも 来てるかな(^^*)
お魚食べるたびに ふうちゃんを 思い出しています。
他の2にゃんは 魚には興味ありませんね~。
茶とらんは、バターの付いた皿は舐めにきます^^;
コタツの中は 平和です(^^)
この季節 殻付き牡蠣は スーパーで安く買えるんですけど
よその地域は ないんだな。。。って ところで産地の特権ですよね。
レンジでチン!!手軽で うまうま~^^
アンコウ鍋!!!おお!美味しそうじゃね!!
ええの~~~食べたいわぁ(^^*)
茶と坊さん ふにゃんな お顔で ゴロゴロしてる姿
見てて 和みます(^^*)
まだ 牡蠣大丈夫??(笑)
当たるほど 食べてみたい気もするけれど・・・・(爆)
そうそう~~~レンチンで手軽に 美味しくできるところが
良いよね♪
牡蠣最高!! この冬は あと何回食べれるかしら・・・。(私の実家から
うまうま来るかもしれん♪)
この日の鰤は めちゃくちゃ 良かった!!
良い鰤が入荷してる日は キムノブさんが電話してくるよ(笑)
酒飲みたくなるよね~^^
うん・・・コタツから出てこんね^^;
私も つまらん・・・。
牡蠣じゃ~~~~わはははは♪
ええじゃろ?美味しそうじゃろ?
熱々の牡蠣フライ 食べさしたゲルよ~おいで~^^
刺身は めちゃうま~あ・・・茶とらん 味見してみる?(笑)
お腹いっぱいになるわよ(^^*)
地元では 安く新鮮な牡蠣が食べれるのは
ありがたいですね(^^*)
う・・・牡蠣当たると ひどいでしょ?
辛そう・・・。でも 私は 当たったことないんですよね~^^
ここは 食い地の張ったブログです!(笑)
>やっぱ 関東は牡蠣が高いんですねぇ^^;
瀬戸内海沿いは 海鮮ものは かなり良いと思います♪
日本海側に 旅行しても 瀬戸内のほうが魚は美味しいと思うし・・・。
旦那さん 食いもんに関しては 豆です^^;
でも こないだスープカレーは 帰宅してもできてなくって
結局 私が作ったわ・・・・^^;
そうなんざますの~^^美味しそうざましょ???おほほほ♪
めちゃうまうまだよ~~~
冬に 遊びにきてくれたら 牡蠣料理 振舞いますわよ(^-^)♪
あ・・ キムノブさんは 食べ物には すごい豆です(笑)
でもね・・・スープカレーは 私が帰宅しても 出来てなくて
私が 作ったよ・・・話が違うよね(--;
牡蠣です(^^)今夜は 牡蠣入り味噌煮込みうどんの予定です♪
異動で 美味しい魚屋さんだと すごい嬉しいです(^^*)
刺身が 安くて新鮮だと すごい 得した気分ですね♪
あ・・・スープカレー帰宅したら出来てなくて
私ガ作ったんですよ~話が違う!!!(笑)
スープカレーは 美味しかったですね♪
茶と坊は 辰さんが 大好き!!って いつもアピールしていますね(^^*)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
牡蠣!サーモン!!鰤!!!
ヤバい!うまそう〜! いいないいなぁ〜〜
牡蠣ってチンしていいんですか!
なんか固くなるイメージなんですけど、
産地の方のお話なので確かなんですね!目から鱗だわ〜
あ、でも新鮮じゃなきゃダメかぁ〜〜(泣)
茶と坊、空振りでも平和が一番だよ〜
カキおいしそう~~(〃▽〃)
こっちは海がないからお魚はもちろん、おいしそうなカキは売ってないので、最近食べてないや・・・(-_-;)
お魚屋さんが充実してるってサイコーよね!!
しくしくしく・・・・。
>は~い^^ めちゃ うまでえっす♪
鰤の脂ノリのりで 幸せです♪
殻付きの牡蠣ですけど 地元広島出はレンチンは
常識です!!みんなしてるはず!
新鮮なのは 大前提ですが・・・^^;
後何回 この冬 食べれるカナ~^^うまうま牡蠣♪
最近 茶と坊さんは 辰さんと仲良くコタツで寝ています。
ぐへへ^^ 牡蠣も鰤もうまうまだよん♪
日光は 海ないべ?そういやぁ・・・。
魚は やっぱ瀬戸内ね♪(^^*)
遊びにくる??