SOS!!!札幌で多頭崩壊36匹!!
今日は 猫ブログのお友達 「陽だまりの部屋」のmilk☆さんのところで見た記事の転載です。
ちゃんと リンク貼れてない気がするんですけど・・・・一応 見ていただければ 伝わるはず・・・・。
小さな愛すべき命たちを 救いたい!!その思いで この記事を作ります・・・。
milk☆さんのところで見たのは・・・・
ねこたまごのミューズさんのところで見た記事でした。
ミューズさんは センターの猫たちを引き出し里親募集の活動などされています。
milkさんちのココちゃんも ミューズさんに救われた命です。
ミューズさんに 届いたある 女の子からの悲痛なメッセージです。
以下は ミューズさんのところの記事の転載です。
SOS☆札幌で多頭崩壊36匹。
2013年02月26日(火) 17時10分15秒
テーマ:Yes愛護/No愛誤
数日前に届いた高校一年生からのメッセージ。
悲痛な気持ちで書かれた助けを求める内容でした。
家の中に、40匹…もっといるかも…保健所にだけは連れていきたくない。
避妊去勢手術をしないで飼った1匹の猫が脱走→妊婦猫となり家で出産→近親間で繁殖……
2年のうちにたった1ぴきが36匹に。
現在、お腹にいるベビーが産まれれば、推定60匹になります。
センターに持ち込めば、全頭処分の数です。
とにかく、このままでいいはずがありませんので今直ぐにしなければいけない事を伝え、
お母さんと電話でお話ししました。
沢山の気持ちが溢れました。
それでも猫達には何の罪もありません。
いくつかの事柄を確認し、お約束も必ず守って頂く事を前提にレスキューをすることにしました。
今日、お宅にいってきました。
現場に行って息を飲みました。
家の中は、ゴミ・糞尿…
足の踏み場もありません。
家の中は土足です・・・・
ここで生活しているのは
お体の弱いお母さんお一人…。
娘さんは別居されています。
ゴミに埋もれた室内・・・・

猫たちはあちこちにいます。

ゴミの中を、猫たちが逃げ惑います。

言葉では言い表せない気持ちが込み上げてきました・・・・
お母様のEさんとお話しました。
お体が弱いため市からの援助を受けていますが、そのほとんどが猫たちの餌代に回っている現状です。

Eさんもこのままではいけないことを十分認識しておりますが手立てがわからず、
ただただ時間だけがすぎていました。
子育てに適した環境ではないため、子育て中のママとベビーズ・捕獲できた妊婦猫をつれてきました。
Eさんは涙を流されて「よろしくお願いいたします。」と頭を下げられました。
今後、Eさん自身にも沢山の努力をしていただかなくてはいけません。
再度、お約束を必ず守っていただけるようお願いをして後にしました。
ねこたまごでは通常ブログを通しての寄付を募っておりませんが
この子達をレスキューするには力が足りません。
そこで、支援物資や資金を募りたく思います。
まだ、口座などの準備が出来ておりませんので、詳しい内容は後ほどお知らせいたします。
どうか、ご協力をよろしくお願いいたします。
ねこたまご Shiho・ミューズ
以上です…
今は もう 支援物資の送り先 口座は開かれています
なんとも 悲しい 出来事に 胸がつまる思いです
:::::::::::::::::::::::::::::
私も、ミューズさんの記事から 送り先を確認し 猫砂 ペットシーツ フードをダンボールにまとめて
昨日 札幌に送りました。微々たる協力ですが できることを・・・そう思って・・・。
我が家の茶と坊も 愛護センターで 私とたまたま出会えなければ 乳飲み子のまま 生後数日で
餓死していたであろう命・・・・。
今 幸せになるチャンスを掴みかけた60匹の猫たちに 何かできれば・・・と思っています。

痩せすぎて 顔にも脂肪分が少なく 釣り目がちだった ちびっこ茶と坊・・・・(でも可愛いのお~)

200グラムから体重が増えなくて 毎日泣きながら 授乳したり 病院に通った日々・・・。
そんな日々も 可愛すぎる茶と坊が 頑張ってくれて 乗り切れたんだもん!!^^

お姉ちゃんに見守られて 大きく(5.7キロ)育った 茶と坊^^

この60匹の猫ちゃんたちも 穏やかで幸せな暮らしが できるようになりますように・・・
既に 何匹かは レスキューされ 既に里親さんが 決定してる子たちも いるようです!”
みんな みんな 幸せになって欲しいです!!
ちゃんと リンク貼れてない気がするんですけど・・・・一応 見ていただければ 伝わるはず・・・・。
小さな愛すべき命たちを 救いたい!!その思いで この記事を作ります・・・。
milk☆さんのところで見たのは・・・・
ねこたまごのミューズさんのところで見た記事でした。
ミューズさんは センターの猫たちを引き出し里親募集の活動などされています。
milkさんちのココちゃんも ミューズさんに救われた命です。
ミューズさんに 届いたある 女の子からの悲痛なメッセージです。
以下は ミューズさんのところの記事の転載です。
SOS☆札幌で多頭崩壊36匹。
2013年02月26日(火) 17時10分15秒
テーマ:Yes愛護/No愛誤
数日前に届いた高校一年生からのメッセージ。
悲痛な気持ちで書かれた助けを求める内容でした。
家の中に、40匹…もっといるかも…保健所にだけは連れていきたくない。
避妊去勢手術をしないで飼った1匹の猫が脱走→妊婦猫となり家で出産→近親間で繁殖……
2年のうちにたった1ぴきが36匹に。
現在、お腹にいるベビーが産まれれば、推定60匹になります。
センターに持ち込めば、全頭処分の数です。
とにかく、このままでいいはずがありませんので今直ぐにしなければいけない事を伝え、
お母さんと電話でお話ししました。
沢山の気持ちが溢れました。
それでも猫達には何の罪もありません。
いくつかの事柄を確認し、お約束も必ず守って頂く事を前提にレスキューをすることにしました。
今日、お宅にいってきました。
現場に行って息を飲みました。
家の中は、ゴミ・糞尿…
足の踏み場もありません。
家の中は土足です・・・・
ここで生活しているのは
お体の弱いお母さんお一人…。
娘さんは別居されています。
ゴミに埋もれた室内・・・・

猫たちはあちこちにいます。

ゴミの中を、猫たちが逃げ惑います。

言葉では言い表せない気持ちが込み上げてきました・・・・
お母様のEさんとお話しました。
お体が弱いため市からの援助を受けていますが、そのほとんどが猫たちの餌代に回っている現状です。

Eさんもこのままではいけないことを十分認識しておりますが手立てがわからず、
ただただ時間だけがすぎていました。
子育てに適した環境ではないため、子育て中のママとベビーズ・捕獲できた妊婦猫をつれてきました。
Eさんは涙を流されて「よろしくお願いいたします。」と頭を下げられました。
今後、Eさん自身にも沢山の努力をしていただかなくてはいけません。
再度、お約束を必ず守っていただけるようお願いをして後にしました。
ねこたまごでは通常ブログを通しての寄付を募っておりませんが
この子達をレスキューするには力が足りません。
そこで、支援物資や資金を募りたく思います。
まだ、口座などの準備が出来ておりませんので、詳しい内容は後ほどお知らせいたします。
どうか、ご協力をよろしくお願いいたします。
ねこたまご Shiho・ミューズ
以上です…
今は もう 支援物資の送り先 口座は開かれています
なんとも 悲しい 出来事に 胸がつまる思いです
:::::::::::::::::::::::::::::
私も、ミューズさんの記事から 送り先を確認し 猫砂 ペットシーツ フードをダンボールにまとめて
昨日 札幌に送りました。微々たる協力ですが できることを・・・そう思って・・・。
我が家の茶と坊も 愛護センターで 私とたまたま出会えなければ 乳飲み子のまま 生後数日で
餓死していたであろう命・・・・。
今 幸せになるチャンスを掴みかけた60匹の猫たちに 何かできれば・・・と思っています。

痩せすぎて 顔にも脂肪分が少なく 釣り目がちだった ちびっこ茶と坊・・・・(でも可愛いのお~)

200グラムから体重が増えなくて 毎日泣きながら 授乳したり 病院に通った日々・・・。
そんな日々も 可愛すぎる茶と坊が 頑張ってくれて 乗り切れたんだもん!!^^

お姉ちゃんに見守られて 大きく(5.7キロ)育った 茶と坊^^

この60匹の猫ちゃんたちも 穏やかで幸せな暮らしが できるようになりますように・・・
既に 何匹かは レスキューされ 既に里親さんが 決定してる子たちも いるようです!”
みんな みんな 幸せになって欲しいです!!
スポンサーサイト