ふうちゃんの1周忌にコメント ありがとうございました(^^*)
今でも、ふう姫は我が家の 姫であり 一番のカワイ子ちゃんです。
何年経っても 6歳半のまま。。。ずっと 見守ってくれてると思います。
茶と坊は、普段 寝室にあまりこなかったですけど・・・ふうちゃんの命日は 一日中
ふうちゃんのお骨の前で 寝ていました。茶とらんって 不思議なんですよね・・・。
お姉ちゃん大好きっこだったから 分かるのかな?って 思います。
先週まで 30度近かった我が家地方・・・一気に 気温が下がって 日中も20度前後・・・・
寒い^^;
我が家の 大暴れ暴君姫さまも 秋でアンニュイな感じ?

母ちゃん うまうま出すでし!よこすでし!!!とか 思ってるんだろうな・・・・
さて・・・ 我が家のお庭の様子でも^^;
とりあえず いろんなもの咲いてるんですよね~
10月に入ってから 写したものばかり・・・

ダリア~って ダリアは 咲いては切って 咲いては切って~^^初夏から
秋にかけて ずっと咲いています♪これは 植木鉢の~

これもダリア~^^これは 花壇に植えてるぶん~

浜菊 これも 毎年 この季節になったら咲いてる~♪優秀です。

ユーパトリウム^^ 一時我が家の絶滅危惧種になりそうでしたが・・・復活!!

オキザリス~このピンクのおっきい花の オキザリスは祖母が育ててたので
なんちゅうことない花なんですけど・・・愛着があります(^^)

シュウカイドウ~これも ほったらかして咲いてるな・・・。

花壇のバラ

毎年咲いてくれる菊(^^)
春に 新芽が出て 7月までに3回くらい 切り戻して 腰の高さより低いくらいで
毎年 咲かせています(^^*)
ちょっくら さっぱりした 素敵マダムの庭を目指して。。。ゴミ袋片手に
立ちあがったら・・・夏中ほったらかしてたんで ゴミ袋出る出る(笑)
今週の火曜に 45リットル袋5つ出して・・・
今日の金曜のゴミの日に 45リットル袋3つ出した・・・・自分的にはすっきりしたか?
う~ん^^;って感じですけど・・・ でも 確実に 少しさっぱり・・・(どこがだよって
言ってそうな キムノブさん^^;)
ちょっと 朽ち果てたプラッチック鉢に 未練多らしく花苗植えたり
するのを 辞めて 鉢の数減らして ちょっと 厳選して 育てようと思います(って言ってるだけだろ???って 思ってる貴方・・・・そうだけどね^^;;;;)
姑の庭も 通い庭?(笑)植え逃げ・・ではないんですけど 世話してるんで^^;
ぼちぼち 植え替えとか しています(^^*)
姑のところのほうが 日当たりが良いので 春が綺麗なんですよね♪
そして 猫様はとっくに 冬支度完了で ぬくぬくとホットマットで寝ています^^

ほぉ~ええの~な顔の茶と坊さん^^

普通に おっちゃんが ごろ寝してるようにしか見えない・・・

辰之助さん^^;
人間用も 出そうかな・・・・。
クロネコちゃんの里親募集もしています!!!
よろしくおねがいいたします!!!
スポンサーサイト
交通費と宿泊費と食費と飲み代出してくれたら
いつでも冬支度しに行くわよ~♪( ̄▽ ̄*)
お猫様はもうヌクヌクですなぁ~
どこのお家も同じだね~
“素敵マダムの庭”かぁ・・・(* ̄m ̄)
いつか出来るとイイね♪
こんばんは
台風が去って涼しくなりました。
そちらの方は台風、大丈夫でしたか?
お花やさんでのお仕事と聞いてましたが、
お家のお庭でもお花を育てて、本当にお花に囲まれた毎日ですね。
とても綺麗なお花ばかり、私はマンションなので羨ましいです。
それ以上に(以前ブログで書いてますが)ポトスすら枯らしてしまいました。
日頃の手入れがあってのお花です。
猫の事、お花の事、おうちの事忙しい毎日が伝わってきます。
そんな中、私のブログに毎日訪問下さり、その上コメントもいただき、
本当にありがとうございます。
これから寒くなります。体に気を付けてくださいね。
子猫ちゃんにパパやママが見つかりますように。
お。みーちゃん結構大人の表情になってきましたかね~。
うちの坊主も大人っぽくなってきたもんなあ。
うん、食欲も増してきましたとも。一緒ね~(^m^)
あら。いつから茶と坊おっちゃんに?(笑)
ぬくぬくエリアで気持ち良いんだね。
辰兄も嬉しそうに寝てるし、
うん、人間用も必要なんでは♪
茶とちゃん、ちゃんと解ってるんでしょうね。
寂しいけど、この日だけは甘えさせてってお骨の前にいたのかしら。
秋になっても鮮やかで賑やかなお庭!
でもしっかり秋を感じさせてくれますね〜
茶とちゃんも辰さんもホットマットで気持ち良さそうだわ〜
みーちゃんにはまだ必要なさそうですね(笑)
遊んで走り回って身体ポカポカ〜
秋もお花いっぱいのお庭いいですねー!
お家は年中咲いてるローズマリーと・・・
植木鉢に勝手に咲いた露草さん・・・
たんぽぽさんは綿毛だよ・・・
花あじさいおねえちゃん、どこでもドアがあったらお家のお庭にも通って植え逃げしてくれるといいにゃあ。
ふうちゃん戻ってきてくれたのかもしれないですね^^
茶とらんちゃん、わかったんだね^^
> 交通費と宿泊費と食費と飲み代出してくれたら
> いつでも冬支度しに行くわよ~♪( ̄▽ ̄*)
・・・・ええと・・・ええと・・・呑み代も??(笑)
今日 休みだったので 頑張って ホットカーペットに
コタツまで出しちゃった♪
これで 灯油も買ってきたら いつ真冬になってもダイジョウブ♪
ステキマダムの庭・・・当分 先です・・・(--;
こちらは 思ったほど台風の影響はなかったです。
夜中に雨が 降っていました~
我が家の庭^^; 旦那さまからは「蚊の巣窟」と言われています。
どんどん茂って さぁ!大変な状態です(笑)カテゴリの「庭の植物」を
見ていただくと・・・呆れると思います^^;
お着物は 見てて楽しいですね(^^*)
今 行き着けの呉服屋さんが無いので(あっても買えないし・・・)
なんか お着物に接して 良くご存知の陽月さんのブログを見せていただくと
とても 楽しいです。
クロネコちゃんに ホントの家族が 現れてくれると・・・って 思っています。
> みーちゃん お顔だけは 大人びてきています^^
やってることは・・・仔猫ですが(笑)
つくねちゃんも お顔が しっかりしてきたよね♪
今日 頑張って ホットカーペットとコタツも
出しました~^^コタツがでたら 私が コタツにこもって
グーたらしちゃうから やばいんですけどね^^;;;
>不思議なんですよね~茶と坊って・・・
お姉ちゃん大好きだったんで・・・何か感じたんでしょうか?
あれこれ 花は咲いてるんですけど^^;
夏に枯れ果てたあれこれもあって(笑)ゴミ袋が
何袋でても 片付かない!!!^^;
いかがなものか・・・・。
みーちゃんは 確かに走り回りすぎてマットは
まだ良さそう^^茶とらんと辰は すでにまったりですね(^^)
おねえのお庭・・・植え逃げしても お世話もしないと
咲かないのでは??^^;;
タンポポは綿毛になれば・・・また種が落ちて 来年咲いちゃうねえ(笑)
ふうちゃん戻ってた感じですよね~^^
茶と坊は 不思議~お姉ちゃんっこだったんで分かったのかな~^^
おはようございま~す。。
秋の花もシックで綺麗ですよね。。
色合いが深くて趣きがあります。。
ふうちゃん、命日の時は帰っていてくれて
茶と坊とお話をしていたのかもしれませんね^-^
朝晩は、もうすっかり寒くなってきて
ペットヒーターの上で幸せそうです~♪
(¬_¬)チラッ それがねー・・・お家のお花枯れちゃうのおねえがお世話しちゃうからなのにゃあ!
おねえが手だししなきゃ枯れないと思うのにゃあ(* ̄ー ̄*)
チュンくんたちが巻いてくれたのはよぉくきれいに咲いてるにゃ
意外と お花がちゃんと咲いています(笑)
たまには きちんと世話してるので^^;;;
ふうちゃん 帰ってきたのかな~??そんな雰囲気の
茶と坊でした(^-^)
猫たちばかり温かそうだったので ワタシも頑張って
人間用のホットカーペットと コタツ布団もだしましたが
やっぱり にゃんたちが 使っています(笑)
ええええ!!!! おねえって グリーンフィンガーならぬ・・・だんだ?
ブラックフィンガー??(笑)世話したら「枯れる」って・・
やっぱ 才能だよおおお!!!
うちのお庭のお世話は 頼みたくないわ~^^;
チュン君たちに 全て任せた方が 良さそうだね~♪♪
遅ればせながら、ふうちゃんがあれから1年だとは…
茶とらんさんは全部分かっているんですね。
本当、猫って情が厚くて不思議な生き物ですね。。。
ダリア、とっても深い色で素敵ですね〜。
まだ挑戦した事はないのですが、植えてみたくなっちゃいました。笑
しかし、我が家にも朽ち果てたプラスチック鉢植えやプランターが山ほど・・・
未練たらしく・・・耳が痛いです。。。笑
素敵マダムのお庭楽しみにしてます。
くれぐれも腰などにはお気を付け下さいね・・・!!
ふうちゃんn 今でも 我が家にいるような
気がしています。茶と坊は 不思議・・・・
辰さんも 全部分かってる顔してるし^^;;;
ダリア お勧め~♪球根だから 強いですよ!
花がらせ 切っていれば初夏から秋まで
咲いています♪
ね??(笑)未練たらしく・・・・^^;
これやめたら かなり お庭がすっきり!いらない苗とかも
つい買わなで済むし♪
ちょっと整理して まだまだ ごミ袋が出そうです^^;;;
みーちゃん、おなか大変なのにゃあ!
血液検査したなら、炎症起こしてたり、FIP、コロナの値も調べたんだよね・・・
お友達にゃんこがちびっこの頃からおなかこわしやすくて調べたらドライタイプのFIPだったことがあるんだぁ・・・
ごはんで調子いいなら食物アレルギーかもしんないにゃあ。
合うごはんみつかるといいね!
お庭は、まだまだ花盛り~なのに
もうお家の中はホットマットの季節ですか~?!
家も、出さなきゃなんないかな^^;
お庭の手入れ、草抜きは大好きなんで、近所だったら、手伝いに行くのに~
あ、何でもかんでも抜いちゃいそうだからダメ??^^;;;
お花、秋になりましたね♪
薔薇も咲き、なによりダリアは派手でいいですよね・
ダイアを見ながら、我が家も植えてみようかな~~
この間、花壇を冬用にしました。
この辺は寒く、ビオラ、パンジーぐらいしか育ちません(涙)
やっと、それらを植えました~
茶とちゃんの気も持ち良さそうな顔♪
みていてふにゃっとなります(笑)
みーみーしゃんはどんどん美にゃんちゃんになっていきましゅねー。
んーめんこちゃんめんこちゃん(*´ω`*)
そのめんこいお顔で辰兄しゃんに襲い掛かっていくのねー(笑)
同じ種類でも色んな形があるんだー。
1枚目のダリア、なんかゴージャスね。
バラもこれ、あんまり見たことないかも。
すんごいもこもこぽんぽんだ!
みんにゃあったかマット出してもらってえがったのぅ。
今はホカペとこたつでもぬくぬくかにゃ?(ΦωΦ*)
ウチも今朝、ぴちにヒーターつけてあげました。
朝晩もですが、依然にくらべると昼間でも寒くなりましたよね。
花あじさいさんもキムノブさんも、風邪など召しませんように。
ダリアねー。美しいねぇ。。。
一輪挿しでいいから、挿しておきたいものです。。。
そうなの~^^ ヒルズのDWを食べてると
ダイジョウブなんだよね・・・。
んで 今 先生や お友達の進めで ロイカナの
満腹感サポートと 乳酸菌サプリはじめたよ^^
みーみー 体ちっこいのに おにゃか ぽよぽよだから^^;;;
んで 今朝のうんちも コロコロ~♪
この調子で 行って欲しいです♪
んで 茶とらんも 5.85キロで ちょっとめたぼってるんで
満腹感サポートを一緒に食べれるし いいかな?って 思っています。
乳酸菌は 他の子も 嫌がらなかったら みんにゃでいこうかな~って思います。
うお、頭がおかしくて前記事にコメントするまえに
新しい記事が!!
ふうちゃんもう1年たったのかぁ
早いね、いろいろあったね。
みーちゃんたろうさん、どんどん美人になっていくわ。
お庭のお掃除、ビフォーアフターを見せてくれないと!
どんなけ片付いたか我々も判断したいじゃないか(笑)
うちの母いま球根にハマってるみたい
バラは相変わらず好きだけど
アマリリスの球根ってこれから出回るのかな?
今売ってないみたいなんだよね~
アマリリス欲しいって言ってた
あと、なんつったかなー。。チョココロネじゃなくて、、
リュウココリーネ?とかいうのも今お気にいりらしい。
>猫用電気マットは 9月から使っています(笑)
人間用も先週末 ホカペとコタツ布団だしました(^^)v
どんどん コタツに住み着いて 自堕落になっていきます^^;;;
草むしり・・・いつでも お越しくださいませ・・・お酒と肴
用意して お待ちしています・・・。
お久しぶりです~。
つい先日まであちこちから”30度もあって暑い!”って声が聞こえてきてましたが、急に寒くなったんですね。
秋を通り越してもう冬支度なんですね~^^;
お花、お手入れが行き届いてるので本当にきれいですね。
この季節にこんなにカラフル、素敵です♪
私は元々庭仕事ダメな上にプラス腰痛がひどくなって草取りもできないので、うちの庭はますますダメ状態になってます(汗)。
ホットマットの上でくつろぐ猫になりたい・・・^^;
ダリアいいですよ~^^球根だし 初夏から
秋にかけて 結構 咲き続けています♪
まぁ うちに似たようなもんですよ(笑)
標高が300メートルくらいあるんで 毎日霜が
降りています~ 瀬戸内海沿いとは 違いますね^^;;;
ワタシも ビオラと アリッサムを少し植えました。
茶とらんは いつも幸せそうに寝ています♪
でしょ!!でしょおおおお!!!(笑)
どんどん 別嬪子ちゃんになってるのおおおおお!!
母ちゃん~でも 毎日 みーみーが 食わせろ攻撃仕掛けてくるから
闘ってばかりで^^; 写真みて おお!可愛い(^^*)どれどれ??みたいな(笑)
手が掛かります(--;
そのめんこいお顔で 辰にも茶と坊にも 寝入ってるキムノブさんの腹にも乗ってる(--;
ダリア良いでしょ(^^*)
大好きなんだ~♪
バラは 去年 県内の湧永庭園って ばら園で買ったんを 鉢で育ててて
花壇に植えたんだ♪
みんにゃも ホカペ~人間も出したんで どんどん堕落しそう^^;;;
やっぱ もうヒーター入れてるんだ(^^)
インコちゃんも 寒さ弱そうだもんね~♪
うちも コタツとホットカーペットは 出したんですけどね。
ダリアええでしょ(^^*)
可愛いでしょ^^ 花壇で ぽろぽろっと咲いています♪
> いくぱんちゃま~ おつむ大丈夫??
少しでも 楽になりますように・・・。
嗚呼 お庭~^^; 写真撮ったっけ?
今度載せてみる・・・(笑)デモね~ワタシの目で見て
すっきりしたなあって 思っても 写真撮ったら あんま変化無い様に
見えるの・・なんで?
リュウココリーネ可愛いよね♪ 紫の小花でさ~切花でも出るから大好き!
うちの せせこましい庭じゃ 育たないけど きっと のびのびちゃんと
世話されてる お母さまの お庭なら 花咲くだろうね♪
アマリリス~ワタシも近所の ホームセンターで見たら なかった・・・。
うっかり 長居したら 球根買いそうになるんで 逃げるように帰ったけど(笑)
うちの 職場だと 鉢で アマリリスが 入荷するけど もっと 年末かなあ・・・。
毎年 鉢は 入荷してたな~
ね~ 毎日 猫みたいに暮らせたら 幸せでしょうね♪
ソウソウ!10月頭とか 真夏みたいで このっまま 秋も冬も
ホントに来るの?って 感じでしたけど^^;
やっと 少し 涼しくなりました(^^)
腰痛。。は ワタシも(笑)仕方ないですが~職業病です。
お庭は ぼちぼち 頑張ってますよ~(^^*)
このコメントは管理人のみ閲覧できます