クロネコちゃんの里親募集しています!!
よろしくおねがいいたします!!!
14日のお休みにどっか いきたいにゃ~~とか言ってましたけど・・・キムノブさん休みでしたけど
お熱38度超えてて ダウン^^;;;
お気の毒なキムノブおじさんは 病院行って 注射打たれて 唸って寝ていました^^;
私は おさんどんで 1日が終わった・・・。
明日が その次のお休みですけど・・・車検で 車持ってったりとかバタバタ~^^;
さてさて~10月は 庭仕事 かなり頑張りました(^^)

ぼちぼち 植え替えたビオラの鉢。

まだまだ咲いてるガイラルディアの花・・・長いわ~^^;;

花壇のジニアもケイトウも まだまだ咲いてるんですよね~

トレニアなど夏の花を植えていた花壇のコーナーを10月半ばに 引き抜いて
ビオラノースポールなどを ちょこっと植えたら 既に茂ってきています♪(10月末の写真)

玄関先の赤いゼラニュームさん^^
良く咲いてくれます♪花が済んでは 花がらを切って またしばらくすると花が咲く♪

私的には すごいすっきりしたわ~って思う玄関前のコーナー・・・
キムノブさんは 変わらんって言うの^^;;;

クリスマスローズも 葉っぱが茂り始めて~花が今無いから 草っぽさが庭の彩りを
阻害してるしな・・・花が無い=草という考えのキムノブ先生~

どうしても なかなか片付いたように見えないのは、地植えのクリスマスローズが
茂ってきてるから・・・・^^;
10月23日の記事で載せた お庭の写真が↓のもの

その時の記事がこちら→
☆そして 更に45リットルゴミ袋 量産したあとのお庭・・・。

ちょっとは すっきりしたかしら~? いくぱんさま・・・。
いくぱんさまに 近所の山って 言われたからな~うん・・・私にも そう見えるもんな・・・・

実は~花壇のダリアさんが まだ咲いてたりします~^^
長い!そろそろ休憩して 来年に備えてくれよ~とか 思うけど 剪定したら
また花芽が あがってきては 咲いてる・・・やっぱ気温が高かったままで9・10月が
過ぎていったってことかしら??
庭の写真が 多くなったんで 続きは また今度^^
ちょっと前の 布団で並んで寝る 茶と坊とみーちゃん(^^*)

最近・・・茶とらんが 母ちゃんの腹の上で寝ます(--;
夜中に 寝苦しくって 起きたら 6キロ近い茶と坊さんが
母ちゃんの布団の 腹の上で寝ています・・・父ちゃんところで 寝てくれよ・・・
うなされるじゃないか!
スポンサーサイト
花壇のお花綺麗に咲いていますね。
そしてお庭、すっごくスッキリですね。
本当に頑張ったんだ。
お疲れ様でした。
冬が草っぽくなっちゃうのはしかたないですよね(^^ゞ
みーちゃんと茶とちゃん 仲良くねんね♪
6Kgの重しをお腹に乗せたらうなされそう(^_^;)
ありゃりゃ!キムノブさんお大事にしてくださいよ~!!
高熱ダウンとは~!!
この季節なのにお花たちきれーい!
ダリアなんてすごくキレイですね~!
あら♪茶と坊とみーちゃん、気持ち良さそうね!
みーちゃん大きくなったな~。
家でもガイラルデアの花がまだ咲いています。
でも今週中には抜くつもりです。
種蒔きで育てたビオラの花が咲いてそろそろ定植です。
夏の花は、秋の花もお終いにします。
キムノブさん、気の毒に.....
注射が効いて熱が下がります様に!
花は全然詳しくないし育てられないから、花あじさいさんの
お庭を見るのは楽しいな〜
色んなのがいっぱいあってどの季節も楽しめる!
茶とちゃん、お腹の上で寝てくれたら苦しいですね〜
みーちゃんも一緒になって寝だしたら......(笑)
うん!近所の山ではなくなりました( ̄ー ̄)
柵とか、地面が見えている!(笑)
キムノブさんたら、花が咲いてなければ草て・・・
うんうん納得(納得するんかい)
茶とらん腹の上って苦しいな~
たった3.2kgのムッ子でもずっと腹の上に乗せてたら苦しいもの。
大柄な子は小脇に抱えるんがイチバンです('∀'●)
こんにちは
キムノブさま、今は完治でしょうか。
今日のお休みは楽しんでおられるかな???
10月23日の記事で載せた お庭の写真と現在のお写真
・・ホントに同じ場所?と思うくらいスッキリですよ~。
下のタイル見えるし(笑)頑張りましたね。
そうそう、前回のレッスン、
希望者さまのお宅へ出向いてのレッスンだったのですね。
猫アレルギー・・確かに。私も初めての方が来られる時は、
娘の部屋にキョロを非難させてます。
知らない人が居ると、キョロが落ち着かないんです。
初めての方も、猫平気かわからないので。
お庭の手入れって大変そうです。あ~私には無理だわ、絶対。尊敬する~!
いやいやいやいや、このビフォアーアフター!
すんごく、スッキリしたっしょ!
これなら、もう、いくぱんつちゃんにも、山とは言われないわっ!
あ、スッキリしても、キムノブさんの「花が無い=草という」図式は、覆されないかもだけどww
いやん♪みーたん、お転婆さんでも、寝姿は、女の子だわ~^^
花って癒されるねえ。我が家に花があったのは何年前だろう・・
緑ならチョコチョコあるよ! 正真正銘のアレだけど。
キムノブさん、せっかくのお休みに可哀そうに^^;お大事にです。
6キロがお腹の上・・・見る夢が想像できそう(笑)
そうそう、花あじさいさん、ちげさん。
こちらは尾張の隣の三河地方ですの。
同じ愛知なのに、なんとなーく文化が違うんですよ。たぶん。たぶんだけど。
おはようございま~す。。
寒くなってきたのに、まだこんなにお花を咲かせて素敵です。。
うちの鉢植えは冬の冬眠状態に突入していま~す^^;
お庭、かなりスッキリしてきましたよ♪
花あじさいさんは忙しいのに、良く頑張りますね。。
6kgの茶と坊がお腹の上は、ちょっときついかもですね~^o^
まだ 頑張ってない側の庭があって^^;
切り倒した5メートルのユーカリが 横たわっています(--;;
もう少し 庭仕事 頑張らねばですが
寒くなってきたので^^;えへ・・・・。
6キロの重石は 厳しいです~真似っこして
みーちゃんまで 乗ってくるので母ちゃんうなされています・・・。
>キムノブさん 結構ボロボロですが^^;
休めず・・・仕事行ってますよ~~
ダリア 頑張っていますね~でも 今日
がっつり寒くなったんで そろそろ 終わりかな~^^
みーちゃん でっかくなったよ~!!お腹なんで
狸みたいだよ(^^;
今日 いっきに冷え込んだので
お花を入れ替えないと いけませんかね~
お庭、がんばってますね~
まだ、咲いている夏の花や秋の花。でも植え替えなくてはならないし~
花をそだてるって忙しいですよね。
昨日、まだ咲いていたジニアを思い切って抜きました。
宿根のものは置いておきたいし、でもみすぼらしいし・・・
茂りすぎたものを切ればよいのだけど、もったいないし・・・(笑)
などなど考えて前にすすまないで~す。
ええ、すっきりしてます!
よ~~し
頑張ろう。ゴミ袋を何枚用意したらいいかなぁ。
みーちゃん、茶とらんちゃんと比べたらまだ小さいね。茶とらんちゃんが大きいからね~
キムノブさん、お大事にして下さいね。
お庭掃除お疲れ様でした〜
見違える様にスッキリしちゃいましたね!
この時期でもまだ花がこんなに咲いているんですね。
そういえばこちらでも2週間前に公園のあじさいがまだ咲いていて
ビックリしました。
茶とらん君って6キロあったの?
うちのくろといい勝負だわ〜〜
>キムノブさん なかなかしゃきっと治りませんけど^^;
とりあえず 仕事休めず いております^^;
お花って 季節ごといろんなものがあって
楽しいですね♪
もっと 小まめに お手入れすれば良いのですけどね・・・。
最近 みーみーも腹の上に 乗ってくるので 苦しいです(--;
みんにゃして 母ちゃんを踏んでイク・・・・(涙)
山じゃなくなった??ね??ねねね??えへ^^;
でも 他の場所みたら 雑木林・・・とか 言われちゃうかも(爆)
んで・・草ですな・・・きっと キムノブさんから見たら^^;
茶と坊さん 上に乗らなくっても右脇に茶と坊
左脇に辰さん 足の間にみーちゃんで 寝返りうてなくって
床ずれできそうです・・・・(--;
おはようございます(^^)
キムノブさん まだまだ 風邪っぴきですが^^;
仕事休まずで、こないだの休みは キムノブさんは寝てました~
どっか お出かけしたいです~~~~
すっきりしました?(^^*)
でも まだまだ 雑木林ぽいところもあります(笑)
お花のレッスン 毎月1回 同じ生徒さんのところに行ってるんです♪
そこに数人集まって(だいたい いつも 同じメンバーさん^^)
レッスンしています。昨日は オーソドックスな クリスマスリースを
作りました(^^*)
その生徒さんは すっごい猫好きさんなんです!学生時代は
仔猫の野良ちゃん拾ったり・・・とかされてたそうなんですけど
アレルギーが出て くしゃみやら・・・出るらしくって残念がられていました~
庭~時間があったら もっとできるのかしら ? どうかな(笑)
ぼちぼちやるのが 楽しいです(^^*)
> でしょ^^でしょ~~~いくぱんちゃまにも
近所の山じゃなくなった~って言われた(笑)
でも 実際に見たら まだ 草だらけかも^^;
キムノブさんは 真冬の枯れた庭が 一番良いそうです・・・・(--;
みーみーさま やってることは 泥棒猫ですけど
寝てる姿は 天使です(^^*)
花は癒されるヨねえ~うんうん その心が分かれば
庭が あれでも(笑)いいわよねえ♪
キムノブさん・・・ボロボロです(笑)
ホント 夜中にうなされて目が覚める^^;
重い・・・真似て みーちゃんまで 上がってくる・・・・。
ああ!” そうだ 三河武士の三河だったね!
そうですね! 勉強になりました!!!
昨日一昨日 ぐぐっと 冷え込んだので
そろそろ 入れ替えないと いけないものもありますね~^^
でも もうちょっとお庭頑張らないと いけません(--;
6キロの重石は・・・重い~んで うなされます(笑)
最近は みーちゃんまで 上がってきます^^;
ああ 私 ジニアが結構きれいだからまだ咲かせています^^;
ガイラルディアは宿根だから 切らないといけないけど
まだ 咲いてるし^^;;;
って 未練たらしくしてるんで なかなか 進みませんね(笑)
ゴミ袋?20枚くらい いかがでしょう(笑)
多分 みーちゃんの骨格からいったら もう 体自体はこんなもんだと思います。
茶と坊は 骨がでっかいですよ~^^
ありがとうございます^^
まだ キムノブさん ヨロヨロですけど^^;
仕事いってます~
庭はね~まだ 雑木林風な(爆)宿題部分も有ったり・・・
問題山積みなんですけどね^^;
茶と坊は ええと 5.85キロです。
骨格が(頭の骨自体でっかい)大きいので
6キロ超えなければ 今ぐらいの体型で 良いそうです~^^;;;
くろちゃんは 黒いから締まってみえる♪