*5月28日 追記: ちょっくら 多忙につき もうしばらく放置致します。
来週あたり 復活できればとおもいます~
by-花あじさい
そ~いえば!5月14日は、美咲ちゃん(みーたろうのすけ)の うちの子記念日1周年でした!
昨年 5月14日 私の友人宅の庭先で400グラムの みーちゃんを保護 そのまま獣医さんところにいって
うちの子決定!スクスク育って 4キロオーバーすでに あざらみちゃんです^^;
これからも 可愛く強く逞しく! 私らを癒してオクレ~♪さあ 蕎麦食い報告の続き・・・・
横田町内の蕎麦屋さん 山県そばさんの店内を借りて 出雲蕎麦りえの総会をしまして
食べ歩きのあと 集合して 山県そばさんの「蕎麦うち道場」の建物で蕎麦うちをさせていただきました。
ちょっと 到着するのが 遅くなったワタクシたちグループ みにゃさん バンバカ打ってる所
こっそり 私 遅れて 蕎麦粉を混ぜ始めたら 私が完成しないと(遅れて始めたもんで^^;)
蕎麦食い交流会が始めれないので・・・皆様 手伝ってくださって~
何人かの 先生方が こうだああだ~と 混ぜたり練ったり ご指導仰いで 「山県蕎麦の粉は難しいのに
うまいこといってる? どうした???」(笑)みたいな感じで 良い感じで 蕎麦になったようでした♪
山県そばの大将も 混ぜ方教えてくださったり~嗚呼 私の蕎麦は 混ぜる時に問題があったのか?って
おモッテ 今までの蕎麦うち 自己反省・・・で 良い経験になったのでした♪

山県そばさん(^^*) こちらも 8年前くらいに キムノブさんと食べに来たことがあるお店です。。。
横田町内の何件かのお蕎麦屋さんに 行ったとき 一番美味しかった!!って 思った記憶があるお店~^^
こちらで打ったお蕎麦と 大将が打たれたお蕎麦を出していただき さらに 出雲蕎麦りえの会員さんで
自家栽培の蕎麦を使って 蕎麦を打ってこられ そのお蕎麦も頂きました(^^*)
この自家栽培のお蕎麦は めちゃんこ美味しかった~♪ってことで 2軒 お蕎麦やさんめぐったあと
割り子そば3枚 山県そばさんで いただいたのでした。
んまかった!めちゃ 美味しかったでっす!!!

本当に美味しかったのです~幸せ♪
また、そばりえの会の活動に参加できるといいな~ なかなか サービス業な職種なもんで
なかなか 休みが取れませんが。。。。
んめかったべ♪さて・・・・そばりえの会の総会のあと 横田町から30分ほどの温泉地の国民宿舎に
宿を取っておりました~^^
そのお宿へ 移動途中にあり 吾妻そば 本店へ立ち寄り晩御飯代わりのお蕎麦♪
(お宿は 朝食のみにしてました~さすがに食えんべ・・・ってことで)


割り子そば~~♪
んまんまんまんまんまぁ~!!
月見蕎麦~~~♪
んまんまんまんまんまんまぁぁぁぁぁ!!!そして 久々に 日帰りじゃないお蕎麦の旅・・・
何年ぶりか?っテナ感じ・・・。
義母のことがあって なかなかお出かけができないんですよね・・・。

国民宿舎の窓から見える桜~♪

久々の 旅行先でのゆっくり朝ごはん(^0^)
さすが米の産地 仁多米の朝ごはんで お米が上手い!
周りのテーブルのお客様で 男性のお客様 ご飯お代わりしまくってた~(笑)
もちろん キムノブさんも お代わりしてた~~~♪

朝は ばびゅんと走って松江へ~♪
雨女な私・・・・お出かけのどっかで 天気が崩れること多し・・・
桜は綺麗でした♪

いつもの 上田蕎麦さん(^^)

大好きな親子そば♪

そして 松江駅近くの 一色庵 ココもおなじみのお店♪

畳の座敷が 落ち着くのです。
うまうまうまうまうまうまうまうまうまぁ♪
今回 ひとつ気になることが・・・ いつも松江に行ったら必ず伺う「田村そば」さん・・・
「しばらく休業します」の張り紙が・・・
店主さんは ご高齢で・・・昨年 秋に食べに行ったときは 元気にお蕎麦を出してくださいました。
お元気だったら良いのだけれど・・・。
また 松江に行ったら 食べたいお店です!
↓あんた誰?なくらい ちびっこみーたろうのすけ~

1年前は こんなだった・・・抱っこしまくり甘えん坊だったのに・・・
いつから抱っこ嫌な子になったんでしょうね・・・

どんなにでかくなっても 私の中では いつまでも仔猫ちゃんのまま~
いつまでも元気で可愛くいておくれ~(^^)
スポンサーサイト
今日もおいしそうなお蕎麦が.....
同じお蕎麦でも切り口とかが違って面白いですね〜
みーちゃん、家の仔記念日オメデトウ!
また1年元気いっぱい、幸せに過ごせます様に〜
> すんません(笑)今日も蕎麦です♪
そうそう~蕎麦粉の引き方から 蕎麦の産地から
お店で違うので ホントに味が違って見た目も違ってて
面白いですよ^^
みーちゃん あっという間に1年経ちました~^^
元気いっぱいお転婆さんで いつまでもいて欲しいです。
おお、コメありがとうございます。
ちょうどこちらも覗いていたところです(^^)
そ、そば、う、うまそうですね♪
ウチの周り、適当な蕎麦屋がなくて。
不味くて安いか、旨いけど高すぎるか・・。
なので、すっかりそば離れw
しかし、一泊の旅、ずっと蕎麦、ですね?♪
あ、朝ご飯は違ったか。
みーちゃん、ウチの子一年記念日、
おめでとうございます♪
キャラ、時々変わっちゃうけど、
可愛さは変わらないよね〜。
コメント頂いて気が付かず
先ほどお返事いたしました
お暇なとき覗いてみてくださいませ^^
お蕎麦大好きです
今年の正月に 手打ち蕎麦頂いて 初めてソバツユに挑戦いたしました
安芸の国手前の島根までは行くことはありますが
そちらまではなかなか日帰りの難しい年齢になりました
もしうかがう事がありましたら お蕎麦楽しみに参ります
不思議なもので 子猫から育てた猫は子猫のまま
蓮は半年できましたので 子猫時代が想像できず
なんとなく 消化不良の思いでしかなく
可愛そうな仔です^^
そばー!そばだそばー!
美味しいおそば屋さんがいっぱいでいいな~♪
あざらみちゃん・・・(笑)
立派に育ったねぇ(≧m≦*)ププッ
4kg肥え超えならもうまめより大きいんだわ!
すごーい(*´艸`)ムフッ
みーちゃん、うちの子記念日おめでとう!
これからもずっとみんなのアイドルでいてね♡
まさに蕎麦三昧の2日間でしたね!
見るからにそばがツヤツヤしてて美味しそう〜
ますます蕎麦打ち、やってみたくなりました♪
それにしても1日4杯も食べたなんてお見事すぎる。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
みーちゃん記念日おめでとうゴザイマス!!!
そっかあ~もう一年なのデスネ~
最初にみーちゃんが登場したときから目じりがさがりっぱなしデス!
これからも元気いっぱいなお姫様でいてくださいネ♪
お蕎麦本当においしそうでうらやましいのデス~
割り子や親子蕎麦、釜揚げもあってびっくり!
全部食べてみたい~(>_<)bbbb
> 久々にコメいれました~^^;
なかなか 読み逃げばっかで 申し訳ないです。
美味いですよ♪って うちから何時間も離れていますけどね^^:;
美味いけど高すぎる・・・・安くて不味いは絶対いかないな・・・・。
蕎麦離れ(涙) それ哀しい・・・それ ワタシ生きていけない・・・。
ずっと蕎麦だべ~^^ 朝ごはんは 普通に美味しかった♪
いつも 蕎麦しか食べない旅行だけど やはり 朝ごはんゆっくり頂くって
良いですね(^^*)
みーちゃん・・・キャラ変わってる?(笑)
つねに かかって来んかい!なスケバン姫ですな^^;
でも 可愛いのよ~ 可愛過ぎて 可愛過ぎて抱っこしては
嫌われるのです^^;
> こちらこそ コメントありがとうございます(^^)
こちらの蕎麦は 島根県奥出雲の「出雲そば」でございます。
私ら 夫婦は 生粋の広島県民ですが 出雲蕎麦が大好きすぎて
「出雲蕎麦りえ」なる資格?を 取るべく努力し(笑)3年前に取得して
出雲蕎麦りえの会の会員でございまして~^^
是非 島根に行かれたら 美味しいお蕎麦を召し上がってくださいませ~
我らも 蕎麦を食べるために 広島から島根に 参るのでございます。
大人になって迎えた子も きっと可愛く愛しいのだと思います。
でも 我が家は たまたま仔猫のころからの縁あって 我が家の子に
なってくれました(^^*)
もうそんなになるんですね。
みーちゃんが来て、今じゃ女王様ですからね(笑)
蕎麦、本当においしかったでしょうーーー
この記事を見て、私も今日三次でお蕎麦を食べた!
でも、普通・・・・だった。
やはり、本場は違うんですね~
みーちゃん、うちの子記念日一周年、おめでとう♪
元気でいてくれることが一番!4キロなんてまだ軽いっ(笑)!
これからも毎年元気にこの日をお祝いできますように!
今日も美味しそうなお蕎麦がいっぱい!
旅先の朝食もお蕎麦になるのかしらと思ってしまったくらい(笑)。
蕎麦好きの方って本当に蕎麦が好きなんだわ・・・と、たくさんの蕎麦写真を見て思ってしまいました(笑)。
おー、私の記憶にもある、お蕎麦屋さんたち(笑
・・・おそばの汁ってこんなに白いの?
こちらの蕎麦湯と同じ色だよ・・・?
やっぱ食べてみたいよなぁー。
そばりえ会の蕎麦は、少し透明感のある御蕎麦なんですねぇ。
そば粉によっても味は全然違うんだろうし、こうゆう機会がないと純粋に食べ比べってできないし、楽しめましたね。
でもなぜだろう、今回キムTが写っていないッ!!
そばりえ会=そば屋=インプレッサ=キムT
これはセットじゃないのかー
数年ぶりにゆっくりとお宿に泊まられましたね。
身体を癒せたならよかった~♪
そおいや、みーみー太郎さん、1周年おめでと~♪
すっかり・・・大きくなりました(笑
いつまでも可愛い太郎さんでいて甘えてくださいね♪
「そういえば」って!
みーたろうのすけちゃん、かーちゃん忘れてたっぽいよ
こりゃーうまうまたくさん貰わないと許されないわね。
すくすくと元気に、育ちすぎたようで、なにより(笑)
またうまそうなソバテロ!
上田蕎麦さんところのキムノブさんのそば
何段重ね!?(笑)
朝ごはんもおかわりしてるし、凄い食べてますね~
いいなぁ、たくさん食べれるのって(´∀`)
うち夫婦はふたりして小食だから、こういう食い倒れの旅が出来ないんだよね('A`)
みーたん、家の子記念日おめでとう~♪
もう一年がたったのですね、とても早く感じます。。
わたしもみーたんはいつまでたってもチビッ子子猫ちゃんの感覚ですよ~^o^
可愛い性格は変わらないですよね☆
これからも元気でいてね^-^
蕎麦蕎麦尽くし~♪
日頃頑張っているのだからたまにはゆっくりとお蕎麦三昧を楽しめれて良かったです^-^
でも、松江のお蕎麦屋さん、お元気なら良いのですけどね。。
気になりますね。。
> うまうま お蕎麦~幸せ♪
あざらみちゃん・・・3キロちょいの体格で
4キロ越えは やばいっす^^;
はぁ 困ったねえ(笑)
ありがとうございます(^^)いつまでも
元気で やんちゃで可愛い みーたろうのすけでいて欲しいです♪
そうそう~まさに 蕎麦三昧!
1日4杯~わっははは~
でも うどんと違って 食べれるのよね~
うどんは 美味しくってもきつすぎる^^;
美味しくなかったら 4杯食べれないので やはり おいしかったのですね(^^)
> ありがとうございます(^^)
そうでげす^^ もう1年なのです♪
やんちゃで 元気な みーちゃんでいて欲しいです(^0^)
お蕎麦美味しかったよ~
釜揚げ蕎麦は 出雲そば独特でね~茹で汁を
入れて そばつゆで味を調節していただくのです^^うまうま~♪
みー様のうちの子記念日を忘れるなんて・・・
みー様!あとでガブッといっちゃってー!(`ω´*)プンプン!
あ・・ そー言えばうちの女王様、抱っこ大っキライだったわ・・・
PCにボタンがあって、それをポチッとすると
写真の蕎麦がポン♪ッと出て来る機能付かないかなぁ・・・
みーちゃん、お誕生日おめでとう♪
仔猫さん時代のみーちゃん、なんて可愛いんでしょう♪
こんな愛くるしいお顔を見ちゃったら、放っておけなくなりますね^^。
フフフ・・^^、そうですね^^
いくつになっても、仔猫さんのままなのよね~。
私の心の中も、そんな感じです。
もちろん、大きくなっても可愛いですけどね^^。
また1年、元気で楽しく過ごせますように。
も、もしや・・・お蕎麦のはしごですか~??
ホントにお蕎麦好きなのですね~^^楽しそう♪
美味しいお店を見つけるポイントってあるんですか?
遠出した時に、立ち寄るお店がハズレばっかしで、
少々めげています。
見る目がないのかな~(涙)よいアドバイスがありましたら
お願いしまーす。
みーちゃん、うちの子記念日おめでとう(*^。^*)
すくすく大きく育って健康そうでないより。
これからも可愛いみーちゃんでいてね。
お蕎麦がどれもうまうまですね。
私もお蕎麦食べるのは好きなのでよだれが・・・。
それにしてもみなさん良く食べること♪
出遅れた!
みーちゃんうちの子記念日おめでとう!
今年も兄ちゃんたちにたっぷり甘えて、末っ子街道まっしぐらで行こうね!
ああ。お蕎麦写真見ると食べたくなるんだよねえ。
しかもそば三昧(笑)
この親子そばが食べたい~。
> そうなんです~あれから もう1年・・・早いなぁ~。
そうですね。。。女帝ですな(笑)
蕎麦蕎麦蕎麦~^^んまんま~♪でっす。
三次も蕎麦屋さん 結構ありますよね(^-^)
何件か行っていますけど まだ三次のお蕎麦やさん制覇していないので
是非 行ってみたいのですけどね・・・。
> ありがとうございます(^^)
いやね・・でもね・・骨格が3.5キロくらいでいいのに
4キロオーバーはね^^;
でもまぁ・・・先生も いっか~って(笑)
にゃっはは~蕎麦蕎麦蕎麦~♪
いや 蕎麦屋さんは 朝10時とか11時じゃないと開店しないんで
たまには ゆっくり朝ごはんも~って(^^*)
はい お蕎麦の写真見てるだけで幸せです♪
>あ 蕎麦のお出汁が白っぽいってのは
出雲蕎麦独特の「釜揚げ蕎麦」で 茹で汁をだし汁で
割って お蕎麦を入れていただく食べ方なんですよ(^^*)
めっちゃ 美味いのさ~♪
蕎麦は、写真の色だけで やっぱ 江戸蕎麦に比べると
黒っぽいよ?
蕎麦自体を 皮ごと挽きぐるむなんで 麺は 黒っぽいです。
インプレッサの写真あったんですけど 蕎麦の写真が多すぎてやめたの(笑)
まだ Tシャツ着るには 4月寒かったので むちトレーナー で行ったんですけど
写真ないな~ごめんよ(笑)
みーちゃんたろうさん(^^*)
優しい お兄ちゃんたちに甘やかされて ますます女王様です(^^;
すんまそん・・・・母の日が11日に済んでも
14日まで 休みが来なくって 半月近くまともに
休めなかったので がっつり忘れてた~(笑)
義母の病院もありーの 広島の連休のイベントのお花のお手伝いに
そのまま ずっとずっと仕事で ヘトヘトです^^;
気分だけハタチじゃ駄目ですな・・・。
蕎麦テロ~~
いや キムノブさんの蕎麦はね「割り子」蕎麦と言って
小さな割り子っていう出雲蕎麦独特の 器で3段で1食分しかないのだよ~^^
量は 普通で 別に多いわけではないです。
蕎麦もね 何軒も梯子するから メニューも考えつつ 食べるのさ~♪
>ありがとうございます(^^*)
そう~もう1年~早いものですね。
いつまでも ちびっ子~こんなに傍若無人なのに(笑)
蕎麦蕎麦蕎麦~~~ アレから1ケ月・・・もう 蕎麦の禁断症状が(^^;
そうなんです。田村屋さん どうしたんでしょう・・お元気なら
良いのに・・・と思います。
みーちゃん、家の子記念日おめでとお1
(* ̄m ̄)ウフッ まだ1周年とは思えないですねー!
うんとうんと素敵な2年めになりますように!
おそばの旅!
ステキなのにゃあ!
そば尽くしだぁ!
太めのおそばがおいしそうですねー^^
花あじさいおねえちゃんもおそば打てちゃうんですね!
かっちょいいにゃ!^^b
> ご安心くだされ・・いつも ガブガブ
されてますから・・・私の腕は 生傷絶えませんから(涙)
やっぱ ミィさまの生れ変り?それは。。。。強いはずよね(--;
ワタシもPCボタンで ぽちっと食べ物出てきたら
晩御飯なんか 作りませんわ♪
ありがとうございます(^^*)
多分 生まれたのは4月か3月末で 保護が5月14日なんで
もう1歳すぎちゃったかな~~
ちびちびみーちゃん めちゃんこ可愛いでしょう(^^*)
あのころは 猫かぶって(笑)ずっと抱っこちゃんだったの~
今は 抱っこしたら 牙がでるじょ・・・・・^^;
蕎麦のお店はずれ~は 厳しいね^^;
でも 私らも さんざん 何十件も 蕎麦屋めぐってるんで
外れの店は ありました・・・。
口コミ見たり詳しい人に 聞いたり・・・数フムしかないかなあ~^^;
出雲蕎麦なら ご案内できるけどね~(笑)
>ありがとうございます(^^)
思ってたより まん丸みーちゃんになりましたが
元気が一番!!逞しく可愛いお嬢さんで いて欲しいです。
蕎麦食べるための 集まりですもの♪
それにしても うまかった!
アレから お蕎麦1月以上食べてないのです・・・禁断症状で
手が震えそうです・・・・。
>いらっさいませ~♪
みーたろうのすけ 元気に1年経ちました(^^*)
優しい兄ちゃんに 甘やかされすぎて かなり傍若無人だ・・・--;
お蕎麦蕎麦蕎麦~~~♪美味かったべ~♪
親子そばは うまいっす!
でも あれから 蕎麦食べに行く時間ないので まだ食べてないのだ^^;
蕎麦私も食べたい!!
ありがとう~^^
もうずっと我が家にいるような みーたろさんです♪
そうそう 太めの「田舎蕎麦」が んまいのでっす♪
アタクシの打つお蕎麦・・・・キムノブさんのテンションが
下がるのですわ(笑)
前回と今回の記事を見て、僕もたらふくお蕎麦を食べた気になった。
もう満腹で当分お蕎麦はいいよって感じ。
そう言えばみーちゃんは美咲ってネームがあったね。
忘れてたよ。
おめでとう。
遅くなりましたが、みーちゃん、お家記念日おめでとうございます!すっかり花あじさい家の子になって、かわいいあざらみさんに!本当に良かったですよね、花あじさいさんちの子になれて。
みーちゃんもがぶがぶなんですね。うちのみーもです。おかあちゃんには特に。なんでだろうなぁ(T_T)
美味しそうなお蕎麦だわぁ。関西はお蕎麦の美味しいところが少なくて、食べたいと思っても大行列、高価格とちょっと敷居が高いんです。気軽に美味しいお蕎麦が食べられるところがあったらいいのに・・・といつも思います。うどんやさんはいくらでもあるんですけどねぇ。
あざらみw(≧▽≦)
それはそれでかわいいじゃーん!
てかうちのゴンたくれも来たばかりのころは目あっただけでぐ~ぐ~ちゃんだったのに
今はなにかと猫パンチ(;O;)
いや、甘えるときは甘えるんだけどね。。
てか桜とそば三昧。いいな。
若干季節ずれてるけど。
本場の出雲そば食べに行きたい~~~!!!
遅れまくったけど、みーちゃんうちのコ記念日おめでとー
これからも天使の顔した野獣にゃんことして
花あじさい夫婦を癒してあげてね~
・・って、『そういえば』、っておい!蕎麦のついでかい!(笑)
あぁでもお蕎麦、おいしそう~。
そういえば、東京に戻ってから一回もお蕎麦食べてないわぁ。
食べなきゃ食べずに済んじゃうお蕎麦、蕎麦リエご夫婦からしたら
お仕置きモンね(笑)
みーたん、遅くなったけど、家の子記念日、おめでとう~^^
貫禄、存在感も含めて、立派な花あじさいさん一家のメンバーですね^^
これからも、優しいお兄ちゃん達を翻弄する姫でいて下さいね~^^
(お兄ちゃんズ、頑張れ~~~^^/)
↓と合わせて、蕎麦マミレな記事、堪能しました~^^
いやぁ~今回も、食べに食べてらっしゃるわwww
はぁぁ~!美味しいお蕎麦、食べたいーーー
蕎麦屋で一杯・・・〆に蕎麦!!これをやりたいーーーー
>あらそう??^^;
ワタシは写真で蕎麦見たら
もっと 食べたくなるけど・・・(笑)
そうそうワタシも忘れかけてて・・だけど
みーちゃんは 美咲ちゃんでっす♪
> お返事遅くなりました~^^;
ありがとうございます!みーたろうのすけさん
1年過ぎました~^^
みーちゃん撫でようとしたら 手をガブガブ・・・・
困ったもんです。
関西は うどん圏ですよね~
こっちも うどん屋のほうが 多いかな~
断然お好み焼きやさんですが~^^
>あざらみちゃん めんこでしょ~~^^
お風呂にも着いてくる カワイ子ちゃんなんだけどさ~
うん 忙しいし 全然アップできないのだ・・・
昨日 ちょっくら 花団体の役員仕事で 総会がすんで
一段落・・・・ 午後から 仕事いってくるべ~♪
うわ~♪どれも美味そうじゃ。( ̄ーq ̄)
月見蕎麦が気になる~。
みーちゃん、もう一年たつのね。
家の子記念日おめでとう。
立派に成長しましたね。(笑)
み~ちゃんも永遠の子猫ちゃんだね。♥
>ありがと~~~~そうそう^^
すっかりでっかいちびっ子に育ってしまったが(笑)
可愛いわが子です^^
そういえば・・・うん そういえばだった・・・
5月は忙しかった・・・・はぁ~
あら お蕎麦食べてないの?奥さん!
それは いけませんわ!
> お返事も遅くなったけど~^^;
ありがとうございます!!!
貫禄・・・すごいですよね?
横綱級です^^;;;;
お兄ちゃんず・・・頑張ってますが 結構
優しくって 傍若無人みーちゃんを 舐めてやる2にゃん・・・ええ子や~
蕎麦蕎麦~そばばっばばば~~~~♪
ワタシも 5月も食べてないの~忙しかったし~
蕎麦で1杯で 〆に蕎麦 最高ですな~~~
>ふっふっふ~~ どれも 美味いのじゃ~
って 蕎麦あれから食べてないの~忙しくって
それどころじゃなかった^^;
食べに行かなくっちゃ!
みーちゃん 立派に貫禄つけて育ちましたよ~
でも 永遠の仔猫ちゃん!うん 何故か父ちゃんには
子ネコチャンのように甘え・・・母ちゃんには
ご飯タイムだけ甘えるのでした・・・。くう!
このコメントは管理人のみ閲覧できます