早いもので もう1月も3分の一過ぎちゃったでしゅね~。
世間は 連休とか・・・あたしゃ4連勤の真っ只中だべよ(^^;;

別嬪子のみみたちゃんは 良い子で元気に食卓荒らし・・・(--;
トホホ・・・ええ もう 人間が悪いんですよ・・はい・・・
みみちゃんは 荒らしてる気はないもんね?本能のおもむくままだもんね~とほほ
さて! 我が家は 実は前衛芸術の展示館としても機能しておるのですよ^^
うちの芸術家の力作を~!

これは・・・先生が ライフワークとして製作されてる もっとも息の長い作品といえます!
削れ具合が素晴らしい!!!製作始めて 今年で13年目を迎えます・・・・まるで歴史的建造物です。
我が家が誇る前衛芸術家!!
辰之助先生です!
いつも謙虚な気持ちで 作品作りに励んでいます!by-辰之助
さ・・・明日も働きます~寝よ寝よ・・・おやすみなさい!!!
みにゃさまは 良い連休を~
お仕事の方 は頑張りましょうね~!!
スポンサーサイト
辰之助先生、芸術は、あくまでも爆発させない程度でお願いしますね^^;;
我が家にも、壁紙アートの巨匠、百億先生がいらっしゃるので、
板を張って補強してます^^;;;
13年掛けてコツコツと....(涙)
この先もずっとガウディの様に作製続けるんでしょうね.....
辰さん、ご苦労サマです!
我が家は破壊....いえ、こうした作品はないけど、スリスリで
微妙な薄暗さの絵画を家中の角っこで描いてます(笑)
花あじさいさん、こんにちは~。。
私も連休中は地味~に仕事をしていますよ~^o^
(成人式だから休めないですよね)
お~、芸術家大先生の作品、素晴らしいです☆
13年と言う年季も入って、重厚感を感じます~^^;
さらに先生様のコメントが素晴らしいですね(笑)
あはは、怒るに怒れないわ^o^
辰之助先生は いつも全力で壁と向かっておられます(--;
壁紙アートの巨匠(涙)・・・
百億先生も ほどほどで お願いしたいものでございますね^^;
>はい・・・辰之助先生 人生をかけた(イや猫生?)
大作でございます^^;
そのほかにも 小品など 佳作が多数・・・(--;
おお!!!カノちゃんは 印象派風絵画なんですね(笑)
成人式ですね~今年は 和装の生花の髪飾りの注文
なかったな~
明日は 振り袖のお嬢さん見れるかな(^^*)
成人式~呉服屋さんは 頑張らないとね!
はい^^;辰之助先生^^;
毎日毎日~バリバリバリ・・・・(涙)
コメント素晴らしい??(笑)
もうね~どうにもなりませんよ~^^;
みーちゃん いっつも通り別嬪さんねぇ(*^。^*)
辰ちゃん もうこれがライフワークなのね。
困ったねぇといいつつ、花あじさいさんは黙認なんだろうと想像する。
このまま行くとこまでいっちゃうても許しちゃうのでしょう?(^^ゞ
辰之助さん、ゆっくりと作品を作り上げていってるのですね~^^
13年も作り続けてるのに、まだ完成ではないのですね!
完成の姿はどうなるのだろう・・・(笑)。
今後も作品作り、がんばって~(!?)、辰之助さん(笑)!!
あら^^どこも一緒ですね
我が家も芸術家だらけです
怒っても知らんふりしてやってません?
近づくと「あれ?本気?」って言ってさっさと逃げる
なんだか見切られてる・・・って思います
こちらも連休関係無しですよ〜。
ん、辰之助師匠、地道な作業ですね(^^;)
ウチもこうなっちゃった壁紙部分がありまして、
ペピーの木製爪研ぎ、貼ることになりました〜。
辰さん・・・・良い子だと思ってたのに。笑
13年物か。大作ですね。どんな形に仕上がっていくのか楽しみにしております。
笑って見てたけど
そういやウチにも作品あるんだった・・
6年物のソファとカーテンが。
食卓荒しも担当してるバカ猫がいるんだった・・はは。
流石!13年物の芸術作品!
お見事でございます!
今後のさらなるご活躍を期待しておりますぞ!
・・・って、今日の辰様もステキングゥ♪(〃Д〃)
わ!誰の仕業かと思ったら~~( ̄∀ ̄;)
辰さまの作品では何も言えませんね(笑)
今日もシュッとして涼しいお顔・・・・(〃▽〃)
花あじさいさん、4連勤は無事終了??
お疲れさまです~~~!!
お久しぶりです。突然消えて無くなっていました。
自然消滅ではないと思いますが。
元気でいれば何時かはあえますね。
今年も宜しくお願いします。
みーちゃん ワル子ちゃんなんですけど
可愛いんで 許されてます^^;
辰さん・・・・黙認じゃないけど どうにもならないので
もう 任せています^^;えーーーーーーん
> はい・・・もうガウディのように(笑)
時間をかけて 作品作りに励んでおられます(涙)
頑張らなくても 良いんですけどね^^;くすん
嬉しいです!風さまのお宅にも芸術家の先生が~(笑)
見切られてる・・・もう 立場がだって私のほうが
下ですもん(笑)「御猫様」ですからね~^^
>まさぽんさんも お疲れ様でございます(^^)
辰之助~師匠に出世(笑)
そう・・・地道なんです^^;いつか家倒れるんじゃないかと~^^;
やっぱ なんか貼った方が良いんでしょうけど・・・結構愛着あったりして(笑)
koto先生・・・辰さんは悪い子です(笑)
チョイ悪親父です^^;
かがごんより タチワルいかも(--;
そうそう~わっははははは~!
笑ってみてる立場じゃないわよ~~先生のお宅には
凄腕の食卓荒らし担当もいるし~オサレカーテンもあるもの~♪
> ありがとうございます(^^;)
辰先生にも お褒めの言葉を 伝えておきまする・・・・。
今後は 期待なんかしたくないでしゅよ・・--;
うふふふふ~良い男でしょおおお♪
はい・・・辰さまの作品です。
我が家きっての 辰先生代表作です(涙)
良い男なんだけどね・・・しょん弁たろうだしなぁ・・・
4連勤済んだよ~お休みは 花のレッスンで 教えてきました^^
んで その後美容院で 真夏にぴったりの髪型になってしまった^^;寒い・・・・
ご無沙汰しております(^^*)
今年もよろしくお願い致します。
秋ごろ すっごい忙しくって あまりブログ訪問できなかったので
足跡が 消えちゃったんですね~
また 遊びに行きますよ♪
おお!一緒だわ!私も今4連勤中~。
(世間の3連勤の時は1日だけ休みあったけどね。)
まあ年末の6連勤に比べりゃ4連勤なんてしょっちゅーなので良いんだけど。
芸術家の力作を見て、うちのはながまだ仔猫の頃、まさにこれを同じアートを仕上げてくれたのを思い出したわ。
辰之助先生、これからも素晴らしい作品を期待しています!(笑)
ね~お疲れ様(^^*)
4連勤なんざ 日常だよね~んで
休みも用事でびっちりだったりするから^^;
休んだのかもよう分からん・・・。
はなちゃんも アーティスト!素晴らしいわ!
芸術家が多くて・・・^^;
んー、なんか立体なカツオブシに見えなくもない(笑
芸術は感性の趣くまま、ひたすらに爪を振るうことで生まれるのですねぇ。
それにしても辰さん、ろくろとか回してるのも似合いそうだなぁ
こちらは元旦だけは休みましたが、特に他は休みもなく、
ただただ無気力な毎日を過ごしてますよ~
4連勤、お疲れ様でした!
新年そうそう飛ばし過ぎに注意してくださいネ~。
13年モノの作品。
この先進化して行くのが楽しみですね~!
ふふふ^^、思わず、クスッって、笑っちゃいました^^。
一見、乱雑に描かれているようで、
実は、計算つくされた描写。なんていうことでしょう。
華やかさと力強いエネルギーを感じます^^。
辰之助先生 専用のキャンパスなんですか~?
うちのたまさんも、立て使い(壁)です(><)
ダンボールのキャンパスに上手に描いていました。
借家なので、ヒヤヒヤものですが・・・。
ちびニャンは、横使い(床)で、線を書くのを専門にしてるようです。
>辰之助先生・・・ほどほどでお願いしたいのですが^^;
いつも全力で 作品と向かい合って居られます(--;
ご無沙汰です~^^
うちも大晦日まで仕事で キムノブさんは2日から仕事~私も3日から
仕事^^;
かうとてさんも 体調も壊さないようにね~!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは~^^4連勤なんて 日常茶飯事ではありますよ~
花屋は 今 のんびりな季節なので寒いけど 仕事以外の日常のほうが忙しいような
気もします^^;
13年もの^^;まぁ長生きして 製作を続けて欲しいものです^^;
実は 辰之助先生の壮大な構想のもとに
作られてる作品でしょうか~^^;
たまさんに壁面アートだったんですね~
げげ~^^;借家・・・・・あはははは・・・・うん^^;
てか ちびニャン画伯は 横使い(笑)・・・うん ええとどっちも
大変^^;また 作品見せてくださいね♪
あー、この前衛芸術家・辰兄の作品、お宅に伺った時に
見た記憶あるよー
そ・・そうか、これは作品なんだ(笑
ならば我が家もゲージュツカ・みーたんによる作品が
ちょこちょこと・・。
> そうそう~前衛芸術なのさ~♪(前向き・・・)
おお!!!とんたさんちも ゲージュツカの先生が
いらっしゃるのね(^^*)
それも 別嬪子ちゃん!!そりゃ 将来有望ですな・・・